3月27日(木)
箕面市議会2014年第1回定例会・3月市議会が27日午後、閉会しました
2月25日の請願の提案や3月6日の代表質問を合わせ
3月市議会・本会議だけで、
日本共産党の2人の議員の質問・討論・発言は23回に上りました。
2月25日の倉田市長の「施政方針及び予算編成方針」と平成26年度予算案等の上程ではじまった箕面市議会、第1回定例会は3月26日の予算案などの討論・採決、一般質問、27日の一般質問で閉会しました。
この3月市議会で、日本共産党は、
2月25日、名手が、箕面社保協提出の「国保料値下げの請願」の紹介議員として請願の提案の趣旨説明を行いました。
3月 6日、神田隆生議員が、大綱7項目の代表質問を40分にわたりおこないました。
3月10日、名手が、文教常任委員会で、教育、子育て関連の予算を審議し、学力テストや競争教育などに反対しました。
3月11日の民生常任委員会では、箕面社保協提案の「国保料の引き下げを求める請願」の紹介議員として神田議員と名手が、請願者市民の代表といっしょに委員会で採択のために答弁しました。結果は賛成1委員で不採択でした。
3月13日、神田議員が、総務常任委員会では、箕面市財政基本条例など今後の市の財政を受益者負担と民間委託路線にしばる重要案件などを審議し、反対しました。
3月14日、北大阪急行南北線延伸特別委員会(全員委員会)では、650億円に膨れあがった総事業費となった北急延伸や100億円の周辺街づくり計画の問題点など審議、反対の意見を述べました。
そして、今議会のすべての議案を討論・採決する3月26日の本会議では、
神田議員が
平成26年度一般会計予算をはじめ予算関係で反対討論10件
(うち消費税8%増税関連で2件)、
「国保料引き下げを求める」箕面社保協の請願への賛成討論1件、
幹事長会議で合意した意見書提案1件の合計12件の討論・発言を行いました。
また、名手宏樹は、値上げを含む平成26年度国保予算など2件や
消費税増税8%を含む予算の4件の合計6件や
オリンピック・パラリンピックを口実に大型公共事業の拡大を含む意見書1件の
合計7件に反対討論をおこないました。
2人でおこなった討論・発言はこの1日だけで19件にも及びました。
3月27日の最終日は、2人そろって一般質問を行いました。
今回から1問1答方式と理事者との対面方式が取り入れられました。
神田議員は5番目に
大日駐車場について質問し
①大日駐車場の位置づけについて、
②大日駐車場の管理と整備と使用について、
③大日橋園地等について、④国有林について 質問しました。
名手は、7番目に 容器プラスチックのモデル収集の終了とペットボトルの全戸収集の実施について質問し
(1)容器プラスチックのリサイクルのされかたについて
(2)市民、自治体の負担、費用について
(3)ペットボトル回収で市が行う仕事と商品化までの仕組みについて
(4)行われるペットボトル収集モデル事業について
(5)容器包装リサイクル法と問題点について
(6)拡大生産者責任について
それぞれとりあげ質問しました。
2月25日の初日の請願の提案と3月6日の代表質問を合わせるとこの3月市議会・本会議だけでも、日本共産党の2人の議員の質問・討論・発言は23回に上りました。
取り上げた中味については、後日、ブログ、HP、市議会報告ニュース等にして改めてご報告します。関心のある内容は、ご遠慮なく、ご意見をいただき、お問い合わせください。
日本共産党箕面市会議員団 電話・ファックス 724-6702
箕面市議会2014年第1回定例会・3月市議会が27日午後、閉会しました
2月25日の請願の提案や3月6日の代表質問を合わせ
3月市議会・本会議だけで、
日本共産党の2人の議員の質問・討論・発言は23回に上りました。
2月25日の倉田市長の「施政方針及び予算編成方針」と平成26年度予算案等の上程ではじまった箕面市議会、第1回定例会は3月26日の予算案などの討論・採決、一般質問、27日の一般質問で閉会しました。
この3月市議会で、日本共産党は、
2月25日、名手が、箕面社保協提出の「国保料値下げの請願」の紹介議員として請願の提案の趣旨説明を行いました。
3月 6日、神田隆生議員が、大綱7項目の代表質問を40分にわたりおこないました。
3月10日、名手が、文教常任委員会で、教育、子育て関連の予算を審議し、学力テストや競争教育などに反対しました。
3月11日の民生常任委員会では、箕面社保協提案の「国保料の引き下げを求める請願」の紹介議員として神田議員と名手が、請願者市民の代表といっしょに委員会で採択のために答弁しました。結果は賛成1委員で不採択でした。
3月13日、神田議員が、総務常任委員会では、箕面市財政基本条例など今後の市の財政を受益者負担と民間委託路線にしばる重要案件などを審議し、反対しました。
3月14日、北大阪急行南北線延伸特別委員会(全員委員会)では、650億円に膨れあがった総事業費となった北急延伸や100億円の周辺街づくり計画の問題点など審議、反対の意見を述べました。
そして、今議会のすべての議案を討論・採決する3月26日の本会議では、
神田議員が
平成26年度一般会計予算をはじめ予算関係で反対討論10件
(うち消費税8%増税関連で2件)、
「国保料引き下げを求める」箕面社保協の請願への賛成討論1件、
幹事長会議で合意した意見書提案1件の合計12件の討論・発言を行いました。
また、名手宏樹は、値上げを含む平成26年度国保予算など2件や
消費税増税8%を含む予算の4件の合計6件や
オリンピック・パラリンピックを口実に大型公共事業の拡大を含む意見書1件の
合計7件に反対討論をおこないました。
2人でおこなった討論・発言はこの1日だけで19件にも及びました。
3月27日の最終日は、2人そろって一般質問を行いました。
今回から1問1答方式と理事者との対面方式が取り入れられました。
神田議員は5番目に
大日駐車場について質問し
①大日駐車場の位置づけについて、
②大日駐車場の管理と整備と使用について、
③大日橋園地等について、④国有林について 質問しました。
名手は、7番目に 容器プラスチックのモデル収集の終了とペットボトルの全戸収集の実施について質問し
(1)容器プラスチックのリサイクルのされかたについて
(2)市民、自治体の負担、費用について
(3)ペットボトル回収で市が行う仕事と商品化までの仕組みについて
(4)行われるペットボトル収集モデル事業について
(5)容器包装リサイクル法と問題点について
(6)拡大生産者責任について
それぞれとりあげ質問しました。
2月25日の初日の請願の提案と3月6日の代表質問を合わせるとこの3月市議会・本会議だけでも、日本共産党の2人の議員の質問・討論・発言は23回に上りました。
取り上げた中味については、後日、ブログ、HP、市議会報告ニュース等にして改めてご報告します。関心のある内容は、ご遠慮なく、ご意見をいただき、お問い合わせください。
日本共産党箕面市会議員団 電話・ファックス 724-6702