goo blog サービス終了のお知らせ 

日本共産党 前箕面市会議員 名手ひろきのブログ

日本共産党 
前箕面市会議員の名手ひろき(宏樹)のブログです。

「国保料の引き下げ」の請願書と「ブラック企業への厳正な対応を求める意見書案など7つの意見書案を提出

2014年02月19日 22時34分00秒 | 市議会
2月19日(水)

 箕面市の当初予算を審議する2月~3月箕面市議会への議案送付が昨日、18日行われました。市政方針、予算概要、予算書などです。(写真)大分量です。
 
 市長政策課によると、施策および予算編成方針や当初予算の予算概要は、20日、記者会見で発表され報道され、市のHPに公表されるそうです。また、25日、市議会本会議で市長による「施策及び予算編成方針」の発表後、市のHPに公表されるということです。いよいよ2月~3月市議会がはじまります。あす、20日、木曜は午後から予算概要の説明、明後日、金曜は、担当の文教関係の予算の説明を受ける日程です。


 今日19日は、市議会会派などによる、意見書案や請願書の提出の締め切りでした。午後からは、請願の紹介議員になったり、書類提出におおわらわ、同時に7つの意見書案を、締め切りの午後5時15分までに市議会事務局に提出しました。

 市民からの請願は、箕面市社会保障推進協議会(会長 武田勝文氏)から「国民健康保険料に関する請願」 請願項目:「国民健康保険料の引き下げ」 が提出されました。
 請願提出に先立ち、市長・秘書課に約300筆の国民健康保険料の引き下げの署名(第3次分)が提出されました。署名総数は現時点で約2000筆となっているそうです。その後、神田議員と名手が紹介議員になって、市議会事務局に「国民健康保険料に関する請願」の請願書を提出しました。

 また、日本共産党会派として、今日、箕面市議会に提出した意見書案は以下の7点です。
1、ウイルス肝炎患者に対する医療費助成の拡大に関する意見書案
2、大阪・泉南アスベスト国家賠償請求訴訟の早期全面解決を求める意見書案
3、地域経済の振興に向けて中小企業支援策の拡充と最低賃金1000円以上を求める意見書案
4、ブラック企業への厳正な対応を求める意見書案
5、公契約法の制定を求める意見書案
6、過労死防止基本法の制定を求める意見書案
7、「患者負担の大幅減」等を求める意見書案