
昨日、パパが幕張メッセのドキドキフリーマーケットに出店しました

朝からまひろを連れて行くのは時間が長くてかわいそうなので、私達はお昼過ぎに行く事に。
会場まではモノレール、電車と乗り継ぎ徒歩を含め約1時間の道程です

まひろと二人きりで遠出するのも交通機関を利用するのも初めてなのでちょっとドキドキでした

最寄り駅にエレベーターがない為、ベビーカーは厳しいのでスリングで出掛けました。
モノレールでまひろはスリングから顔をちょこんと出してキョロキョロしながら良い子に
してくれていたのでホッとしたのですが、あと3駅というところでグズリ始めてしまいました
してくれていたのでホッとしたのですが、あと3駅というところでグズリ始めてしまいました

ああいう空間の中で泣かれるのって切なかったです

席を立ってユラユラしながらあやして何とか駅に到着して一安心

乗り換えで歩いてるうちに寝てしまい、会場に着くまで眠っていました







会場では「かわいい
」と声を掛けてくれるお客さんもたくさんいてしっかり看板息子を務めました


バウンサーに座って驚く程良い子にしてくれてホント外では親孝行な子です

あまりに良い子過ぎてパパは「家が嫌いなのか?」と言い出す始末

今度、フリマに出るとしたらまひろの洋服やおもちゃが溜まる5年後位かな。
その時にはもうまひろは5歳

やんちゃになってフリマどころではないのかしら・・・想像出来ないなぁ

でしょうね
私は未だ電車やバスにMAUを乗せたことないですよ
スリングに入れて歩いてると、よく声かけられますよね
よくオバちゃんから「あら!赤ちゃんだったの!何かと思った!」って驚かれます
マヒロ君、3ヶ月迎えてたくましくなったようですね
泣かれるのを考えると車の方が安心ですよね
私は今回の事がトラウマになってしばらく一人で子連れではお出掛けしたくないかも
ホント逞しくなりました
でも何だか聞かん坊になってるような
男の子だからか弱くても困るけど、聞かん坊も困ります~