goo blog サービス終了のお知らせ 

極☆ヒロ

ヒロシの徒然なるおバカ日誌です。

世界文化遺産登録!!

2013-06-22 | ヒロシの独り言


ユネスコの世界遺産委員会が

富士山を、
静岡県の三保松原を含めた形で

世界文化遺産として
登録することを決めました

審議は異例の50分間にわたり、
三保松原を除外しないよう
求める声が相次ぐなど、

富士山への各国の関心の高さを
うかがわせたそうです

審査では最初に、
ユネスコの諮問機関が
「富士山は登録することがふさわしい。
ただし三保松原を除外すべきだ」
などと勧告しました

これに対し、およそ20か国の委員から、
三保松原の除外に疑問を呈する意見や、
富士山を称賛する声が
次々に上がったそうです

「富士山の登録を支持したい。
三保松原を題材にした美術品も多く、
登録から除外すべきでない」
と言う意見が多く
富士山だけでなく、
三保松原についても高く評価されたとの事

最終的に富士山を三保松原を含めた形で
世界遺産として登録することが
決まりました

これによって益々富士山ブームが過熱し
登山客の急増が予想されます

7月1日にはいよいよ山開き

今回は任意での
登山料を徴収を検討するとの事で
色んな意味でも注目を
浴びる事になるでしょう

これまでゴミ問題で
悪評が高かったので
登山客のマナーによって
世界文化遺産の名を
汚すことが無いようにして貰いたいものです

今年こそ登りたいと思っていたけど
無理だろうなぁ・・・

きっと登山渋滞が半端ないだろうし

まず、独りで行ってはいけないらしい

僕の周りでは誰も登りたい
と思ってる人が居ないんだよなぁ

ツアーで参加しても
人間関係煩わしいしね・・・

子供達が大きくなったら
挑戦してみるかね

 1度は日本の頂点極めたいね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。