東京マラソンの事務局からメールが来たので
抽選の結果が来たのかと思ってちょっとドキドキしました。
確か10月中旬の発表だったはずだったよね?
早まったのかと思ったら応募人数や倍率、
そして抽選結果の案内でした。
以外本文
『既に発表いたしました通り、ランナーの募集におきまして
33万人以上のお申込みをいただきました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
つきましては、昨年に続き今回も抽選で
出走者を選ばせていただくこととなります。
当選倍率はマラソン約9.2倍、10km約13.6倍となっております。
現在10月中旬の当選者発表に向けて抽選作業を進めておりますので、
結果発表までのスケジュールを
改めてご確認くださいますようお願い申し上げます。』
9・2倍って・・・
かなり難しいとは思いますが、
発表のその日を楽しみに待ちたいと思います。
仮に当選してもしなくても準備はしておかなくてはと思い、
東京マラソンの約1ヶ月前に開催される
『千葉マリンマラソン』のハーフにエントリーしました。
昨年の今ごろは千倉マラソンのハーフを走り
自信があったのに目標タイムで走る事が出来ず
ちょっとした挫折を味わいました。
どうしてもリベンジがしたい、もう1度ハーフを走りたい
と思っていたのですが、今年の千倉マラソンは千葉国体の為開催されず。
目標も持ってそれに向かって努力し、経験値と実績と自信を
構築していきたいんです。
まずはこの『千葉マリンマラソン』を目標に練習して
その延長線上に『東京マラソン』があればなぁ
と勝手な理想像を描いております。
まだ大会まで100日以上あるのですが、
あっと言う間に月日は立つので日々練習に精進したいと思います。
東京マラソンに当選したら年末か年初にグアムで合宿でもしたいなぁ
家族旅行も兼ねて。沖縄でも良いかな?
暖かい所で走り込んでおきたい
って口実で旅行がしたいだけだったり・・・
こんな心構えじゃ当選しないかな・・・