goo blog サービス終了のお知らせ 

極☆ヒロ

ヒロシの徒然なるおバカ日誌です。

鉄人金本!!

2008-05-07 | ヒロシの野球話

今日は会社の人と東京ドームへ巨人対阪神を観に行って来ました。

昨年は深夜作業等の関係でまさかの観戦0。

久しぶりの野球観戦をとっても楽しみにしてました。

今は阪神も強いしね。
試合の方は波乱尽くしで、もの凄い内容の濃い試合となりました。

【波乱1】

まずは阪神タイガースのアニキ事、金本選手が頭部にデッドボールを受けました。
場内は一触即発の物々しい雰囲気。

相手ピッチャーは危険球で退場。

金本選手は『フルイニング連続試合出場記録』を更新中だったので
プレーの続投が本当に心配されました。
こんな事で途切れちゃうのは嫌だし、
観に行った日にそんな事になるのはもっと嫌だし・・・

でも頭だからなぁ・・・

中断中に医者の診断を受け、プレー続行です。凄すぎる。鉄人金本!!

単なる『鉄人』で片付けられたら申し訳ないけどね。

あんなデッドボール、見てたこっちの方がちょっとショック受けるぐらいなのに。
大事に至らなくて本当に良かった。

凄かったのはそれだけではありませんでした。

とにかくその後も全力でプレー。

圧巻は前の打席で強烈なデッドボールを受けたにも関わらず、
次の打席では見事ホームラン。

打席に立つ際に恐怖心とか過ぎらないの?さっきの事じゃん。
もう気持ちの切り替えが出来たって事なの?って驚くほど感心してしまいます。
男の中の男、そして本当のプロだなぁと思いました。

だからこそ長年に渡って活躍出来る一流選手なんだろうなぁ。
色んな意味で鳥肌がゾクゾクと立ちました。

ちなみにこのホームランで通算399本。
400本のメモリアルまであと1本となりました。

【波乱2】

7回裏、巨人の攻撃。バッターはラミレス。

打った打球は阪神ファンで埋まったレフトスタンドへ一直線。
ホームランなら『逆転されるー!やめてくれー!!』って思ったら
なんと阪神ファンの手に当たり、ボールはスタンドに入らず外野へ落ちました。

帰ってからスポーツニュースで確認したら完全にホームランでしたが、判定は2塁打。

結果的には『これ』に助けられた形で阪神が勝ちました。

色んな事が起こりすぎて、見てる方はかなり疲れましたが、
それ意外にも見応えのある良い試合でした。
やっぱり野球は球場で見るのが一番だなぁ。

テレビよりも色んな事が分かるしね。

阪神が勝つと言う事と、巨人に勝つと言う2重の喜びが味わえたので良かったです。

それにしても金本選手の活躍は凄かった。
応援してる桧山選手も代打で出てヒットを打ったのも嬉しかったなぁ。

また観に行きたいなぁ。