8月17日(火)の午後、札幌丘珠空港に離着陸するフジドリームエアラインズ(FDA)の機体を撮影してきました。
FDAが札幌丘珠空港で離着陸するのは「札幌~松本」と「札幌~静岡」の2路線でいずれも例年だと冬期は運行休止です。
2021年の場合は松本線が6月17日から9月6日までの1日1往復、静岡線が3月28日から10月30日まで1日1~2往復です。
まず、FDAが所有する16機体のうちの1号機「エンブラエルERJ-170」座席数76のドリームレッド機 JA01FJ の着陸の様子から。
M1099365T
13時22分、丘珠空港北側の低空にドリームレッド機が見えてきました。
静岡空港を11時45分に離陸したFDA173便です。
M1099372T
機首をクローズアップ。
M1099381T
13時23分に着陸。
右に小さく写っている塔は北海道百年記念塔です。丘珠空港から南東方向へ12kmほど離れた野幌森林公園に立っていて、高さがちょうど100mです。
このドリームレッド機は40分ほど丘珠空港ターミナルに駐機し、静岡空港への折り返し便のFDA174便になります。
M1099488T
14時14分、空港ターミナルを離れ誘導路を滑走するドリームレッド機です。
M1099516
滑走路の北端でUターンします。
M1099522T
Uターンを終えてエンジン全開。
M1099537T
14時17分、離陸です。
この日はFDAのバイオレット16号機も丘珠空港で離着陸しました。その様子は次回アップ予定の 【 丘珠空港でFDA機の撮影(その2) 】をご覧ください
なお、FDAが所有する機材16機の機体カラーリングはこちらのサイトをご覧ください。
https://www.fujidream.co.jp/flight/kizai.html
FDAが札幌丘珠空港で離着陸するのは「札幌~松本」と「札幌~静岡」の2路線でいずれも例年だと冬期は運行休止です。
2021年の場合は松本線が6月17日から9月6日までの1日1往復、静岡線が3月28日から10月30日まで1日1~2往復です。
まず、FDAが所有する16機体のうちの1号機「エンブラエルERJ-170」座席数76のドリームレッド機 JA01FJ の着陸の様子から。

13時22分、丘珠空港北側の低空にドリームレッド機が見えてきました。
静岡空港を11時45分に離陸したFDA173便です。

機首をクローズアップ。

13時23分に着陸。
右に小さく写っている塔は北海道百年記念塔です。丘珠空港から南東方向へ12kmほど離れた野幌森林公園に立っていて、高さがちょうど100mです。
このドリームレッド機は40分ほど丘珠空港ターミナルに駐機し、静岡空港への折り返し便のFDA174便になります。

14時14分、空港ターミナルを離れ誘導路を滑走するドリームレッド機です。

滑走路の北端でUターンします。

Uターンを終えてエンジン全開。

14時17分、離陸です。
この日はFDAのバイオレット16号機も丘珠空港で離着陸しました。その様子は次回アップ予定の 【 丘珠空港でFDA機の撮影(その2) 】をご覧ください
なお、FDAが所有する機材16機の機体カラーリングはこちらのサイトをご覧ください。
https://www.fujidream.co.jp/flight/kizai.html