goo blog サービス終了のお知らせ 

★星空日記コリメート風goo★

星や旅などの話題を「ひらい」が札幌から発信。2010年開設。2025年7月に「はてなブログ」へ引越し予定。

明け方の月(2025年6月20日早朝)

2025-06-25 06:00:00 | 天体の記事
 調べたいことがあって夜更かしし、そろそろ寝ようと窓から外を見ると、空がすでに明るくなっていました。月が見えていたので、寝る前にお月見することに。

 6月20日(金)2時40分に自宅屋上のスライディングルーフを開け、口径15cm屈折望遠鏡をスタンバイ。昨日の6月19日未明が下弦の月でした。

 口径15cm70倍で見る月は大気の揺れがやや大きいものの、久しぶりのお月様をムーンウォーク。接眼鏡を外しミラーレスカメラを装着し撮影開始しました。


 PM2.5の影響でしょうか、薄明が始まった空がやけに濁っていて、月の色がオレンジっぽいです。カメラの色温度を5000Kに設定し2時54分に直焦点撮影。


 色温度を4500Kに変え2時55分に撮影。


 色温度を4000Kで2時56分で撮影。

 私は3枚目のモノクロモードのような色調が好きですが、皆さんはどうですか?

 金星をちょっとだけ見て屋上から撤収したのは3時10分。空はかなり明るくなってきました。気温は17度。

 身支度して寝ようとすると、3時からのNHKラジオ深夜便で懐かしい昭和の歌が聞こえていたので1時間ほど聴いて4時に就寝。おやすみなさい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。