http://cycling-island-shikoku.com/
今更なんだがこんなん見つけた。しまなみ海道・安曇野・北海道・東北・房総・九州・・・・・・サイクリングの聖地はいろいろあれど、これが最大目標になることは間違いないだろう。
10日ぐらいの日程になってるけど、そんなに休みは取れない。せいぜい力量からいってもムリして1週間。でもよく地図みてると宿の問題から指定の通りに行くのがまんずよさそうだ。11日の休みなどあと15年は取れないヨ。
そのころにはじいさんで、最中でくたばっても本望だから問題はないが・・・・。
でも朝起きて朝の散歩してたら自転車と一緒に転がってる死体を見つけたとかになると迷惑も掛かるなあ。
明日は晴れたらブログ村「自転車」「東海地方」で見つけた、レストランすがもりに行ってみようかと思う。
http://www.okuminavi.jp/search/detail.php?id=1029
最近からだが異常に衰えた。昔みたいな無理もできないので、ルートは無理せず、水源→奥殿陣屋→下山→作手・田原交差点→レストランすがもり→羽生ダム(三河湖)→下山渓谷→香嵐渓→水源あたりで考えている。
菅森小学校の跡地を利用したところで、こんなジビエカレー料理も季節によっては食べれるらしいが、とりあえずここの前、設楽へ行くときも、作手の道の駅から足を延ばしたときお、クリスキングのグルメライドの時も、三河湖から足を延ばしたときも、知らずに素通りしていた。
素通りしていて知らなかったので今回目標にしてみる。たぶん往復で90kmぐらいか?
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=dc34deb706aed83d5aba47db728eb139
99kmかあ?