たまにのぞきに行くYOUTUBEに東海オンエアがある。
それを見ていて、競馬行こうかなとか思った。
中京競馬場が近くにあるけどレース日程見ても中京の文字がない。7月までずっとない。
賭け事も大事だが、目の前で馬が走ってるのも見たいんだ。

となると、笠松競馬場か名古屋競馬場。
あおなみ線が開通して、十数回ほど使った。ほとんどは展示場目的なんだが、旧名古屋競馬場がその沿線にあるので何度か行ったことが在る。日曜開催はないということを知らなかったので、初日は競馬場ぐるりと回って、散歩して帰ることになった。そのあと2回ほど行った覚えがある。
新しい移転先は確か弥富町、鳥の観察公園近く。交通手段は何かあるんだろうか?
ホームページで確認。

・近鉄蟹江駅から南へ約10km
・近鉄弥富駅から南南東へ約10km
・あおなみ線金城埠頭駅から西へ約6km
・伊勢湾岸自動車道 湾岸弥富IC北側すぐ
近鉄蟹江駅、近鉄弥富駅から10km。遠いけど何らかの交通手段があんだろう。
『あおなみ線金城埠頭駅から西へ約6km』。渡る手段って何かあったか?どうも名古屋港を泳いで渡れという事らしい。



無料バスとか運航してるらしいのがありがたい。名古屋駅から出るのはありがたい。帰りが蟹江経由はまあ仕方がない。
いちよう別の方法も模索しておかないといけない。
『名古屋競馬場前 バス停』で検索してみると、『 弥富南部ルート〔寛延〕[きんちゃんバス(弥富市)] 』っていうのがヒット。
あるはあるんだけど、近鉄弥富駅から平日9時11時14時17時、一日4便。土曜日9時12時15時18時、 一日4便、9時12時。日曜日は運航ナシ。名古屋競馬場からは、平日6時8時10時13時16時、土曜日8時10時13時16時、日曜日運航ナシ。
なかなか明知の鉄道フェスの時よりも難物だな。バス時刻9時と書いたけど、実際は分もある。競馬場の9時30分の競馬場オープンに間に合わないが、馬券場オープンが10時30分だからそれには間に合う。馬券場オープンを考えるとR1は11時頃。路線バスでも十分間に合う。乗る機会はワンチャン。
あと、無料バス送迎以外の方法がタクシー。走行距離10kmはちょっとなあ。
笠松っていうとオグリキャップのデビュー競馬場として有名。中央競馬場で活躍してた頃はちょうど学生時代。学生時代は賭け事はパチンコやるほど余裕はなく、やってたのは大学近くにあった競艇。1レースに100円2個で200円賭けて遊ばせてもらった。その頃は競馬には興味はないんだけど、場内にいるおっさんどもの口からオグリキャップの名前はよく聞いていた。新聞とかテレビとかでも、よくよばれてた。なのでスゴイウマってのは知ってた。
競馬たしなむようになって、テレビニュースで、北海道の牧場でオグリキャップの像ができましたとか聞いてから、そのあとに笠松競馬場にも像ができましたとか聞いて、2010年ぐらいかな?笠松競馬場に行ったんだった。3脚建てて、記念写真とかとった覚えがある。本当に地方競馬場という雰囲気に驚いた。
一度行ったっきりだな。
あそこで驚いたのは確か競馬場と厩舎の間が一部公道で、公道をウマが走るんだっけかな?ウマが通るまで待ってた覚えもある。馬近くで見ると巨大なので、遠くから見ていたな。結局見れんかったけども。ほかの競馬場と間違えてるかもしれないが、地方競馬場は園田競馬場ぐらいしか行ったことがないので、たぶんあそこだと思う。そのあと放馬事故ってのが起きてしまったので、確か厩舎の移転とか計画してるとか聞いた。もうあれ見れないのかな?
笠松競馬場も一度行ってみようかな?
『笠松競馬場』で検索してみたところ、えらいことになってんな。

あーそういえばそうだった。
今期注目のアニメ。
他となると京都競馬場・阪神(宝塚)競馬場。園田競馬場、姫路競馬場、金沢競馬場。あと関東。
どれにせよ、ちょっと簡単に行けるところじゃない。
【2025/04/25追記】
『アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』×笠松競馬場コラボイベント』
岐阜県地方競馬組合は、株式会社集英社および株式会社 Cygamesの全面協力のもと、アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』とのコラボイベントを令和7年4月29日(火・祝)~5月2日(金)に開催いたします。

っていうのが、笠松競馬場ニュースに上がっていた。
GW中の日曜日にでも行こうかと思ってたんだけど、今回はアニメ放送とかもやってるので、たぶん絶対に盛り上がる。
やっぱ混みそうなので違う日にするわ。

と思ったんだが開催は火水木金なので、問題ない。
日曜日ならたぶん問題ない。
でもレースはやってんのか??

レース日、も一回確認したら、土日自体がないわ。
OTZ。
そういえば地方競馬って平日開催ジャン。
【2025/05/03追記】

競馬カレンダーを見ると、もっとも近いのが、7月27日日曜日に中京競馬場でレース開催。その日競馬に行く!


たのしみ!!