
サービスが少なくなってきてたので、gooが見切り着けそうというのは気が付いてた。付き合い長いので変えずにいたが、もういい加減、引っ越ししないと。
以前のdokomo(OCN)ブログがそんな感じからブログが消滅した。携帯をAUに切り替えた時なので、そのせいかも。
- ニュース
- ランキング
- いまトピ
- 教えて!goo
- 辞書
っていうサービスが今の現状。以前はもちょっと多かった気がする。
検索してみると現行のブログ運営は、
- 1.WordPress:本格的にブログを運用したい人向け
- 2.はてなブログ:初動からアクセスを期待したい人向け
- 3.Amebaブログ:読者と強いつながりを持ちたい人向け
- 4.FC2ブログ:幅広いジャンルでブログを運営したい人向け
- 5.楽天ブログ:主に楽天アフィリエイトで稼ぎたい人向け
- 6.note:クリエイターとしてコンテンツを発信したい人向け
- 7.Tumblr:ブログを拡散したい人向け
- 8.ライブドアブログ:容量を気にせずに投稿したい人向け
- 9.忍者ブログ:アクセス解析や広告運用を試したい人向け
- 10.Blogger:無料で強制広告のないブログを運営したい人向け
11.gooブログ:すぐにブログを立ち上げたい人向け
どこに引っ越そうか?
データが全引っ越し出来るところないかな?