goo blog サービス終了のお知らせ 

丘を越えて~高遠響と申します~

ようおこし!まあ、あがんなはれ。仕事、趣味、子供、短編小説、なんでもありまっせ。好きなモン読んどくなはれ。

マイアミ・バイスって・・・(汗)

2006年09月26日 | 趣味
 『マイアミ・バイス』がリメイクされて映画になるそうな。マイアミ・バイスですよ、マイアミ・バイス!かつてまだ私がうら若き高校生だった頃、テレビ大阪で放映されていたアメリカの刑事物!!白人のソニー・クロケットと黒人のリカルド・タブスという麻薬潜入捜査官のコンビのお話でして、当時としてはかなりスタイリッシュな刑事ドラマでした。さて、覚えている人が何人いるでしょうか。ちなみに、マイアミ・バイスの前の枠では『俺がハマーだ!』という同じくメイド・イン・アメリカの大莫迦刑事ドラマ(三十分)をやっていました。これがまた莫迦莫迦しくて大好きだったんですけど(笑)。
 実は私、マイアミ・バイスの大ファンでして・・・。何を隠そう、ちょい悪オヤジ風の女ったらしのソニー・クロケットにめろめろでした。今見たら多分かなり笑えます。素足に靴履くあたりなんか、石田○一じゃあるまいし!!と怒涛の勢いで突っ込みそうですが、当時はドン・ジョンソンのエロエロ・フェロモンにすっかり参っていたのでございます。セクシ~だったのよ、まだ高校生の私にとっては!!両手で銃を持って、斜めに構えるんですよ。ドンのにやけ顔がその時はゾクゾクするほど真剣で「いやあん、素敵~!」ってな感じ(爆)。今で言うところの「萌え~!!」ですな。ノベライズ版にサントラCDまで持っていました。いやぁ、青春の日々でございます。随分昔ですがロスのユニバーサル・スタジオに行った時は『マイアミ・バイス・ショー』と『ブルース・ブラザーズ・ショー』がある事を知って感動しました。今もやっているのでしょうか・・・。ちなみにUSJにはこの二つのショーはありません。あまりメジャーではないって事でしょうかね。
 リメイク版の予告編をたまにテレビで見るのですが、なんかあんまりドキドキしません。なんだろう。予告編からはエロエロ・ビームがあまり出ていないような気がします。もっとも私も歳を取ったので当時のドラマの再放送を見てもドン・ジョンソンのにやけた笑いにゾクゾクはしないかも知れませんが・・・(汗)。
 興味がない訳ではないけれど、思い入れが強い分、観ない方がいいかもしれませんねぇ・・・。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしいね (NAO)
2006-09-26 21:52:17
見てたよ~ 私も。その昔、母と二人してはまってました。(さすがにノベライズやサントラまでは手をだしてませんでしたが)

映画は・・・別物でしょ。割り切って見るか いっそ見ないか・・・ですね。
返信する
意外~ (ちえぞー)
2006-09-26 23:22:09
NAOさま

 へ~、意外。NAOさんがマイアミ・バイスにはまっていたとは・・・。当時はおくびにも見せませんでしたな(笑)。二十年目の真実!って感じ(爆)。
返信する
懐かしいですね~! (いっちゃん)
2006-09-26 23:33:33
マイアミバイス

私は「俺はハマーだ!」に憧れ

マイチャリンキーに「マギー」と密かにネーミングしてたアンポンタンでした(笑)



同時期に放送していた「ファミリータイズ」にも熱中してましたよ。
返信する
おお、ここにも同志が (ちえぞー)
2006-09-26 23:58:30
いっちゃん

 お久しぶりでございます。へへ、「マギー」ですか(笑)。話しかけていたんじゃないでしょうね。「ぶっとばすぜ、マギー。」(CV・羽佐間道夫)



 一回『懐かしのアメリカンTVドラマ特集』をせんとあきまへんな。

 色々おまっせ~。『奥様は魔女』とか『ツインピークス』とか『ファミリータイズ』とか・・・。懐かしい・・・。
返信する

コメントを投稿