ひなの毎日ライブ日和

ひなは音楽、ライブが大好き☆
楽しそうなら行っとこ♪おいしそうなら食べとこう♪

No-CheaSS@Lamama☆CAMDEN TOWN

2008-09-20 13:57:29 | おのちん

ひなが、いちばん嬉しかった曲

CAMDEN TOWN

ひなはね、
HEESEY WITH DUDESの曲の中で、これがイチバン好きなの


でも。

ひなは、DUDESのライヴには、行った事が無いから。


生でこれが聴けるなんて。
(あ。HEEFESTは、アコギバージョンだったよね


ほんとに。夢が叶ったってゆうか。



嬉しかった~



大好きなひとのギターで
大好きな曲


さいっこーで。ひなは飛んじゃいそうだったよ


ほんとにね。
このまま終わらないでって、思っちゃいました。


No-CheaSS@Lamama☆足りね~よ? 

2008-09-20 13:39:21 | おのちん
この日は、


メンバー紹介もしたの。



☆ブギーさん
麗しい方でした
(あれ?これしか憶えてないすみません。)


☆COZIさん
ハンサムさんですよね
ネクタイしてた(と思う。)衣装が可愛かった。
HEEFESTの時とは、なんか違ってみえました


☆HEESEYさん
キラキラ衣装
笑顔が可愛くて、素敵でした。
あの、にって開く口がかわいいな~なんて。

おのちんと、場所を入れ替わった時。
ピックも大サービスしてたし、前に出て弾いてくれたり。
楽しそうなお顔が印象的


☆NAOKIさん
かっこよかった~~
ほんとね、近くで拝見しても、目ヂカラすごかったです。


☆おのちん
もちろん、かっこいい

あのね、メンバー紹介の時。
「おのち~ん」コールが。
たくさん挙がったの(もちろん、各メンバーさんの時もね

そしたら、「足りね~よ?」って言った~~~~


キャー

かっこいい(ああ。ひなSICKだから許して(笑)



でも。
そのあと、少ししたら、両手を合わせて。「すみません」って表情してた

おのちんらしくてかわいい


メンバー紹介されるおのちん。
なんか新鮮でひなは、めちゃくちゃ嬉しかった。


No-CheaSS@Lamama☆奇跡

2008-09-20 13:16:26 | おのちん

ひゅって。


飛んできたの。


白いピック。



ひなは、背を伸ばして。手を伸ばして。



天井のライトが眩しかった。


みんなの手が影みたいにみえた。




握りしめた手の中に。宝物




ひなは、キャーってなって。


お友達に頭をぽんぽんってされて。




憶えてるのは、それだけ☆




ピックには、少し。弾いた跡がついてて。



ひなにおきた奇跡。



ありがとう☆






No-CheaSS@Lamama☆ヴォーカリスト

2008-09-20 12:46:50 | おのちん
No-CheaSSね。
すっごいかっこよかった惚れました(笑)


ひなは、CheaSS☆Debut!!だったから。

まず、
そのキラキラ衣装にヤラれちゃって
(あれ?これは今回だけなの?グラムな夜だから??)

おのちんも、なんかいつもと違うし

でね。
NAOKIさんすっごく上手なの。
歌も、パフォーマンスも。
オーディエンスを、ノセて、上げるのがとにかく上手


ひなも煽られちゃった


なんか、すごかった
マイクを向けたり、手拍子の催促したり。


フロントマンになるための条件みたいのがあるなら、
ぜ~んぶ持ってる方なんだと思うひなはね、そう思いました


お帽子も似合ってて、俺様って感じが超COOL!!



ほんとに、かっこいい方でした


ひなは、この日、おのちんNAOKIさんしか観てなかった、と思う。
(ほんとにいつもごめんなさい。


なんの歌かは忘れちゃったけど。
(ってゆうか、洋楽は殆ど分からないんだけど

NAOKIさんのとこにおのちんが行った時があって、
その時、すっごく嬉しそうにしたNAOKIさんのお顔が忘れられません。

ほっぺにCHU☆
って、狙ってませんでしたか?!
ひなには、そんなふうに見えちゃって。萌えちゃいました(危)

背中をくっつけるのもしてた~。
なんか、仲良しってゆうのがほんっとに伝わって、嬉しかった。


ひなが、ライブを楽しいって思うときは、
好きな曲(全部好きだけど、なかでも特に好きなのネ)を演奏してくれた時。
も、もちろんなんだけど。


演奏者さん達が、楽しんでるのがわかった時。

これがいちばんなの。

この日は、ほんと~に。それが伝わってきて。

ひなも、はしゃいじゃって。



実はね。

あんまりよく憶えていないの(笑)


いつもじゃん、って感じ??

なんか、瞬間瞬間の、キラキラしたステージ


を、


途切れ途切れに記憶してるの。すごく不思議な感じ。


No-CheaSS@Lamama☆キラキラ

2008-09-19 00:11:10 | おのちん
ざわざわが増してきた会場内。

すっごい熱気。


おのちんのギターは3本。

この日は、自分でセッティングじゃなくて。
チューニングも、自分じゃなくて。

だからね☆
ひなは、おのちんが待ち遠しくて

待ち遠しくて


キョロキョロしちゃった(笑)



威風堂々で、お友達とちょっと踊っちゃって


いよいよ登場~



おのちんの衣装にびっくり!


ピンクだよ~
キャスケットだよ~
靴、厚底だよ~


しかも☆
胸のとこ。すっごい開けてて。


薄くて白い肌と、ネックレスが。SEXY


で。
なんかね。

おのちんさ、照れたような表情をしたから(ひな目線)。


ひなは、すっごい笑っちゃったよ


可愛かったからネ


すっごく似合ってた


ひなは、すっごいテンションがあがったよ


キラキラなおのちんもかっこよくて素敵


No-CheaSS@Lamama☆ま~だだよ♪  

2008-09-16 22:48:38 | おのちん
会場は、たくさんの人で。

ひなとお友達は、おのちん側。
(もちろん、いつものほうネ

なんかね、止まったらそのまま動けないような感じ
だから☆
このまま。ここで

後のほうに、もうひとりのお友達も発見~
で。
ひなは、ぶんぶん手を振っちゃったよひさしぶり


ステージはthe GRAPPS

な~んか、みたことあるなって思ってたら


こないだのラママで観た~

ひなは洋楽分からないから、なんの曲かとか分からないけど。
かっこよかったよ~

MCもおもしろくて。ひなは何度も爆笑しちゃったよ~

しかもね。
下仁田ネギ味の、ベビースターラーメンを、回し食べしたんだよ~。

カンペめくり(笑)をしてくれてた最前の女の子の計らいで
ボーカルさんがね、「1本づつ食べて回していく」って言ったの。

まさか。
ほんとに回してくれるって思わなかったから、びっくりした~

でも。そうゆうの、うれしいよね

次は・・・LUCY&THE LIPSTIX(from神戸)

個性的なお化粧で。
でも、肌とかすっごくキレイで白くて

ボーカルさんの目!ひなも、あんな目になりたぁぁい
って、思って観てました。

なんかね、尖ったような感じで、かっこよかったけど。
緊張していたのかなぁ

ベースの方がMCで、「ラママ初めてなんで、嬉しいです」って(多分)。
そのあとから、
ボーカルさんの表情が少し柔らかくなったような気がしたよ

もしかして。
JETが神戸に行った時、一緒に演るかもね

なんて。ひなは思いました

ひな☆キャラメルスコーン

2008-09-16 22:10:56 | おのちん

お友達と待ち合わせのマークシティのカフェ


ひなは、キャラメルスコーン
お友達は、マフィン?←ごめんなさい(笑)

あのね

毎週逢っているのに。お話って尽きないねぇ?


楽しかった~。

おはなし、たのしかったし


キャラメルおいしかったし



これからのライブへの期待も混じって、暑かったね~(笑)


ひな☆渋谷に向かう

2008-09-16 21:55:25 | おのちん
えーっと。

もう昨日になっちゃった

時間って、願っても止まってはくれないのね?。
だから☆
ひなは、毎日輝こうってがんばるんだ



じゃ、なくって。


昨日のひなは、ガタゴト鈍行列車の旅
だーって
お金ないんだもん
はい☆遠征貧乏ですけど・・・なにか?(真似してみた

このごろは。
慣れたものです。バッグひとつで行けちゃうもんね


目指すは渋谷~~


今日はNO-CheaSS

ひな、初Cheass。初NAOKIさん。初いろいろ(笑)


グラムロック??
洋楽??

な、ひなだけど。レアなおのちんに逢いたいから

渋谷に行くよ☆




NAOKIさんのステージを観るのも、すごく楽しみ
すっごく目にチカラがあるなぁって、いっつも思ってたの。

おのちんとも仲良しさんみたいだし


とにかく楽しみ~

ひな☆BUCK-TICK

2008-09-13 23:20:13 | ひな@MUSIC

「BUCK-TICK」
にはまったのは、ひなが自主的に(笑)


カラオケで、
曲目本を見てるときに、「悪の華」が、すごく気になってて。

どんな人が歌ってるんだろう??
どんな曲だろう??

当時、中学2年生だったひな。
仲間(ひなにライブハウスを教えた彼)とカラオケに行っても、
BOOWYは歌っても、BUCK-TICKを歌う人は居なくて。


ひなの気になる木(笑)が、大きく成長したある日。
家の近くに、レンタルビデオ屋さんができまして。
そこには、CDなんかもありまして。

ひなは夢中になって通ったの。
そこでひなが見たのは・・・「悪の華」のビデオ。

これは・・・・って。急いでレンタル。
ライブのじゃなくて、プロモーション(全曲)だっと思う。

櫻井さんに墜ちまして。
そこからは・・・・・急降下(ん??上昇??)
はまった、はまった(笑)

本を買ったり。CDを集めたり。

まだ、コンサートに行こうってきもちはなくて。
もちろん、行けるわけもなくて。


クラスメイトに変な目で見られたりしながら(笑)


そのころ、夏休みで。お父さんが遠い街の病院に入院していて。
お母さんがつきそって留守だったから、おばあちゃんが来てくれてて。

孫2人(ひなと妹)が、
「ロックを歌う妖艶な男性」のビデオを観てるのを、微笑ましく。
見守ってくれたから。

ひなは、まっすぐ。
こんな大人になったんだろうな。


まぼろしデビューw

2008-09-13 23:05:01 | ひな@MUSIC
ひなは、小学生の頃から。
従姉妹の影響を受けて、「X」とか聴いちゃう子だったの。
(今から思えば、そんな小学生可愛くない

それでね。
「XのTOSHI」が、オールナイトニッポンをやることになって。
それを、
お母さんの友達の子が、「聞くから、もしなら録音してあげるよ。」
ってことになって。

ほら、小学生はそんな時間は起きていられないから(笑)

それが縁で、「お兄ちゃん」と呼んで慕うようになったの。
その人が、かなりの音楽好きで、ひなはすごく影響を受けたのね。

お兄ちゃんは、その当時、高校生で。
「小室哲哉」を尊敬していて、真似してシンセサイザーを持ってて。

ひなに、「持ってるCDリスト」を渡してくれて、
印をして返すと、それを貸してくれて。



そんなんで。
ひなも、どんどん「小室哲哉」「TMN」にはまっていったの。


だからね。
ひなは、エレクトリックな音が大好き。


「HUMAN SYSTEM」なんか名曲だと思うし。
「CAROL」を、生で観た人が居たら、どんなだったのか教えて欲しいくらい。

で、
TMにはまったまま中学生になったひなは、作詞をすることを憶えるの。

違うクラスに、「小室大好き男子」がいて、仲良くなったりして。
この子も、シンセを操って。
学校の指定鞄のエンブレムを「TMN」とかに作り変えてた変な子(笑)


その子が、SONYかなんかの、「バンド募集」のポスターを見て。
デビューする、とか言い出して。
なんとね、ひなに作詞をお願いしてきて(笑)

書いたよ。
しかも、言われた注文が、「TMの「大地の物語」みたいな詞でよろしく。」
もうね、いまから思うと爆笑でしょ??

でも、そのころは真剣で。
2つも歌詞を用意して。(夜中に書いたの憶えてるよぉ。

で、そのうちのひとつが採用されて(笑)
その子が作った曲に載せられて、歌われて。

あのね。
この歌が、テープに録音されてて、こないだ聴いたの。
懐かしかった。

ちゃんと、バージョンも2コあるの。
なんか感動しちゃった。


そうこうしてるうちに、TMNは解散。
NHKのニュースで解散コンサートの生中継が入ったのを、ひなは忘れません。


平日で。
その子は「行く」って言ってたんだけど・・・学校がネ。




高校に入ってからも、TM好きの友達ができて。
他の高校だったんだけど。
カラオケに行ったら「取り合い」とかしてね


そんないろんな思い出がたくさん詰まってて、
ひなは今でもTMNが好きで。小室さんが好きです。


あ。
その子は、受付期間を見落としてて。
(笑っちゃうでしょ?)
完成した頃には、募集期間は終了~ポスターも剥がされ。


デビューは幻に(笑)
もしかしたら☆ひなも作詞家になっていたかも


なんてね。