ひなの毎日ライブ日和

ひなは音楽、ライブが大好き☆
楽しそうなら行っとこ♪おいしそうなら食べとこう♪

 キラキラ

2013-06-28 18:12:47 | 気まぐれ@ひな



いやなことがありすぎた。
かんじで書くと衝撃すぎるから、ひらがな、おおめで。


しょうげきてきすぎた。
悔しくてかなしくて。


あまりにもひどすぎることばだった。


泣けちゃった。


なかよしくんに相談したら「・・・・・」絶句してた。
そして 「ひなちーさ、もうおれも打つ手ないよ、おろかすぎて・・・・」


そして、他エリアのえいぎょうさんがくれたメール。
「あとで電話する。でも、無理して出なくてもいい。」 ひなはさ、でるゲンキなかったから。




なんか救われた。



このひとたちがいるから。
仕事がんばろう、って思える。だいすきだ。ありがとう。







キラキラ。ごほうびみたいな、彼らに感謝 。



 砂に書いた名前消して ♪

2013-06-25 12:29:35 | ひな@MUSIC



サザンオールスターズ 記念の日 ということで。
なんか、サザン。久しぶりに聞きたいな、って思ってるひなです。


サザンでいちばん好きなのは真夏の果実。
いいよね、もうねー、大好き

小学生の時、好きだった男の子が、この歌を知っていて歌っていたのです。
年代としては合っていないから、
CMかなにかで使われていたのかなぁ?いまとなっては思い出せないけれど。


そして、高校生になったひなこさん。
(まえにも書いたかな?)恋焦がれていた先輩が好きだったのが、これまたサザンで。
・・・・・・くるったように聴いていました。

海ってゆう歌もいいよね。
もう、まさに。先輩のイメージそのもの。


・・・・・ふぅ。
音楽は、戻すねぇ。時間も、キモチも・・・・・・、ふぅ。



・・・・・・と、ずっと続くので、このへんで 








劇場版 バクチク現象

2013-06-24 12:58:17 | BUCK-TICK
 


よこはままで行って来た
なぜなら、しぞーかでは(残念ながら)上映しないから。




ひな的、至福の席を予約して、堪能
スケジュールの都合で、今日は2のみでしたが。
みかぼみらい先行で「1&2」は観ているので、2度目の「2」だったの。





でーもー、すっごくよかった。
もうねー、泣きそうになった。
5人の息遣いとか、真摯に人と音楽と向き合う姿勢とか、
華やかなステージの裏の、(単に楽屋が見れるとかそうゆうんじゃなくて)
なんともいえない、姿、その想いを感じて。


これはもう、ほんっとに、観てほしい映画。
最高の5人(とスタッフさんたち)による最高のドキュメンタリー。


誇れるようなファンで居たいな、とも、思う。
いろんな感情に襲われる。
そして、ずっと元気に、こうゆうステージを見せてほしいな、ってほんとうに思う


主題歌が、頭の中をくるくるする。
お前に逢いに行くよ 命 不埒(?) Sexy Baby 狂いそう
・・・・・and more(拾えた単語 ↑)

パンフレットとステッカーを購入。
(Tシャツ、迷い中)




埼玉でも公開決定、とか、いろいろ好評みたいだし、
そのうち、静岡でも上映したらいいなぁ


Yes I am ♪

2013-06-20 12:47:25 | etcetcetc*

こないだね、
なんか、ほんと疲れたなー、って日があったの。
仕事の帰り道さ。


車の中で、ふっと聴きたくなって、TMNのマキシシングルを流したの。
イライラしながら。手に取った「Ⅰ am」


聴きながら、走りながら。
ふと、あれ??
ココロがフラットになってる、って気がついた。


イライラがすーっと消えてた。
これぞ、音楽の力。
で、一緒に口づさもうとした「君がいてよかった」のサビのとこで、
ウツの声が優しくて、歌うのをやめた。

ちょっと甘えたような声で歌う。
やっぱり、この声好きだなぁ、って思った。






音楽好きのきっかけのひとつでもある、TMN。


ちょっといま、原点回帰中のひなです。





JET LAG MAKERS@チキンジョージ(0614) その鍵はあけるために 

2013-06-18 12:48:08 | JET LAG MAKERS





1.the summit
2.Cowbell man
3.Don't think,feel
4.Alien
5.Ever Green
6.Walkers
7.the Key
8.ForExtra Extra Knobs

en1.Cobra
en2.Free
(公式より)


すっごくかっこよかった
音がしんぞうにひびいて、ほんっとーにすごかった

やっぱり、the Key が好きだと思う。
心地よい。聴いてて、なんかわくわくしたりドキドキしたりする、旅するイメージ。


やー、もうね。
ずっと感情が揺れっぱなしで。
泣きそうになったり、楽しかったり、一緒に飛び跳ねたり、していたので、
あっとゆうまの時間だったの


でね、もういっこ、記憶がない原因(

・・・アンコール。
メンバーさんみんなお着替えしての登場・・・・で、もー、これすごく笑ってしまって。
記憶がここに集中(・・・ほんっとごめん

黒字に白抜きの文字が書かれた、おそろいのTシャツで登場したの。
書かれてた言葉がね・・・・

ひできさん 「疲れぎみ」
ゆうじさん 「ダイエットは明日から」
むねさん  「褒められて伸びるタイプです(裏面に「身長」)
そしてー、
おのちん・・・・・・・・「虚弱体質」・・・・・・・・・・・。


・・・・・・

ってゆうか、もー、ほんっとに。笑いがこらえられなかった。
本人いわく「そんなことないんだけどぉー。」らしいですが、もう、イメージそのまま


で、演奏中ステージから降りて来てフロアを煽るように弾く。
ひできさん、おのちん、むねさんが、それぞれ・・・ぴょーんと降りてきちゃった

で、ぐいーっと、近くまで、
もうね、かっこよかったの。でも、ギターのすぐ上には「虚弱体質」の文字が。
・・・・・かっこいい・・・けど・・・・目がそこをちょっと見ちゃう・・・ごめん


かっこいの。
かっこいいギターなの。弾き様も、かっこいいの。虚弱でもいいの



でも。あー、ほんっとびっくりした。
まさかね、おのちんがそうゆうの着ちゃう日が来るとはねー、と、
ほわほわ話したひななのでした。


ひなはゆうじさんのダイエットは明日からTシャツを着なくちゃ、だよー。
やばい。
どんどんぷくぷくしてゆくー。寄る年波とは恐ろしい故。


とかいいつつ、たこ焼きおいしかった。↓




なぜか遠征のひなはカレー好きー ↓





そして、神戸から帰ってきて、ずっとひなの頭の中で鳴ってるSummit。
いいね。ココロ、踊る。

次のライブを待てる



ありがとう


 おやすみの日のこと ☆

2013-06-11 12:36:22 | 気まぐれ@ひな
 

撮り溜めてある写真たちを。




カフェでランチ



カフェでまったり・・・しずぎた(




大急ぎ(まったりの余波)夜ごはん中(ブレ過ぎ())



エビの春巻き
(このあとチリソースが下げられ大惨事に())



ひなのブルーベリー酒



ひとりを終電の改札口までお見送りして、再びカフェ





ある日のたこ焼き




さいきん、ブルー系なのかな?



お誕生日プレゼント「ひなちゃんをイメージしたよ」って、ブルーの物をいただいて、
少しびっくりして、でも新鮮だった。
ひなはピンクのイメージが強いらしい、けど、ブルー系の空気も纏えてるのかな。
この写真は、参道の古美術、絵の具たち。


洋食屋さんのお持たせ。パウンドケーキ。






ふんわりとゆっくりと。ときに忙しく過ぎていく。愛しい毎日。 お休みの日


おたんじょうびのこと。

2013-06-07 12:45:21 | ひな旅


ことしのお誕生日は、スペシャルだったっ

バクチク映画のため、藤岡へ。
1泊の予定だったのですが、ばたばた急遽変更、日帰りの強行スケジュール。

藤岡の大好きな洋食屋さんにディナーのお約束も、ランチに変更してもらって、
みかぼみらいまでの、ばたばたの中でしたがとってもおいしいお料理で乾杯

(写ってないけど)鴨肉&ローストビーフ&お野菜。



絶品ビーフシチュー。



ひなのリクエストでゴルゴンゾーラ♪このほかにもいろいろ。って食べすぎ(




そして、大好きなサングリア。&限定ワイン。



途中でいただいた赤ワインにやられて、ふらふらひな(早っ

デザート♪




 


そして、急げ―って、映画。
最速上映会だけでも素敵だったのに、サプライズのメンバー登場。
もー、もー、もー。嬉し
この上ないお誕生日プレゼント。ありがとー、ってもう。ほんとうにありがとう

お友達からも、隣の席だった初対面のファンちゃんからもお祝いのお言葉をいただき、
とっても嬉しかった。

たくさんのメールやメッセージもありがとう。
てゆうか、みくしのメッセってあんなふうな形式になったんだね、ってびっくり


そして、素敵な偶然。
滋賀のちーにぃからのケーキが届いてました。
ひなの誕生日、知らないから、ほんっとに素敵な偶然で、なんか嬉し


後輩君からの、マカロン、キャラメルはもう食べちゃった(
そして、いつもの仲良し君、「間に合ってないな、なにがほしい??」だって。やった♪

その言葉がね、嬉しいじゃない。ありがとう。
って、「ごめん、忘れてた!昨日まではちゃんと憶えてたのに!!」
が最初についていたことを、ここに記す()うんとわがままを言って聞いてもらおう。

そーしーてー。おめでとうのあとに「?」がついてたメッセージも(
・・・・・・ぅぅ。何歳になったって、おめでとうなんだからねー、とか言いつつ。
あえて良かった、の文字があったから許-す。


・・・・etcetc

ばったばたのいちにちでした。ほんとうにみんなありがとう。
34さいのひな。怒らず驕らず・・・・・しなやかにいきたいものです。
こころもからだもきれいに可愛く。

・・・贅沢かな(






ツイッタ―もはじめてみたよ。
バクチク映画のリツイートが多めでごめんよぅ


最速上映会でみたの。どのシーンも、ぐっと胸に響いてねぇ、
なんかね、ほんとうに、愛おしさが増したの。大切にしたいひと、音、ぜんぶ。


あ、また長くなっちゃう。 34歳のひなもよろしくお願いします 


劇場版BUCK-TICK現象 みかぼみらい 0601 ☆

2013-06-03 12:53:43 | BUCK-TICK


会場は、もー、大騒ぎ


あっちゃんスーツっぽいかんじ。
今井さんはキリン柄(ひょう?)のブーツしか憶えてない・・・可愛かった。
ヒデはサングラス&白い靴(しか憶えてない)
ユータ・・・・??(ごめん)アニイは髪の毛立てていつもの感じ。
(↑いろんなニュースに写真出てるけど敢えて見ずに書いてるよぅ。)


会見はインタビュー形式。(ひながおぼえてる範囲で書くね

司会「藤岡市の思い出を教えてください」
あつ「悪いことばかりして兄貴に怒られたりしました。」
(目線を2階席に。(お兄さんが来られていた。))
今井「なんにも憶えてないです。」
ヒデ「悪いことばかり憶えた街です」(のような感じのことを)
ユタ「(出身は)高崎市なんですけど、この辺はマラソン大会で走ったりしました」
ちなみに順位は覚えていないそうです
兄ぃのは、ごめん、ひなが憶えてない。
出会いが今井たばこ店で、と言ったのはヒデだったかな、兄ぃだったかな。


司会「映画について教えてください」
今井「ドキュメンタリーなので、基本無視です。こんなに人を無視したのは初めてです・・・・・(笑)」
あつ「・・・見せられない部分もたくさん(笑)」
ひな(心)・・・・・ぜひ、番外編でお願いします・・・・


あれ??
あともっと、インタビューの時間あったのに、ひなの記憶装置が故障中


でー、記者会見タイムも入ったんだよ。
最初、あっちゃん、今井、ユータ、ヒデ、兄ぃのじゅんで並んでて、
それをユータが「俺まんなかでいいの??」なジェスチャーで並び順変え(可愛い)
あっちゃんが真ん中のいつもの感じに。


司会者さんの、
「(記者さん)目線くださいの合図もありましたらお願いします。」
に、フロアのファンが「こっちー!!」と手を振って(
司会者さんが笑ってしまう場面も。


そしてさいごに、ファンに一言づつ。
あつ「こんなに素敵な藤岡市にこんなにたくさん来てくれてありがとう」(だったかな?)
今井「NEWアルバム期待しててください」
ヒデ「これからもよろしくお願いします」
ユタ「26年目に入っています。これからもよろしくお願いします」
兄ぃ「25年間ありがとうございました。26年目もよろしくお願いします。いけるとこまで行きます!!」

のような感じだったと思う。
もうね、NEWアルバムだって 楽しみっ
そしてね、これからもよろしく、は、こっちが言うセリフなんだってば。


もー、ほんとうに大好き。
ありがとう。
そして、すっごいすっごい素敵な誕生日プレゼントになったよぅ


ほんとにありがとう


藤岡のお友達ファンちゃんにも、
となりの席の初対面ファンちゃんにもお祝いいただいて、ほんっとに嬉しかった


思い残すことはない・・・って感じのいちにちでした。
パレードの歌と、あっちゃんのかっこよさと、映画のシーンがずうっとループ。
ひなはもう、しあわせすぎ






ありがとう。   &   LOVE  




劇場版BUCK-TICK現象 みかぼみらい 0601 ☆

2013-06-03 12:18:34 | BUCK-TICK


行ってきたよ。
いろいろあっての、強硬日帰り。そして、ひなのお誕生日。

ごとごと電車~こだま、あさま、そして八高線



今井商店 ↓ を通り過ぎ、



からの、お誕生日ランチ ↓



からの、会場。




藤岡市長さまのあいさつと、監督さまからのお言葉が最初にあって、映画上映。


映画は、すごくいい。
ぜったいに観てほしい。ひなも観に行く

1の、研ぎ澄まされた感じ。2の、高まる興奮、の感じ。
うまくいえないけれど、愛しさがこみ上げてくる。
そして全般にわたる、愛と優しさと強さと、そしてありがとう、とか。

観ながらきゅんきゅんしたり泣きそうになったり、した。
おちゃめなあっちゃんとか、もーもー、ぎゅっとしたいシーンがたくさん。

テーマ曲もすごくよかった。
1は、壮大な感じの、バクチクの得意なサウンド。
憶えていたのに忘れてしまったぁ・・・。
2は、もー、今井さん節炸裂な感じ。ひなが憶えてる感じの歌詞、下記。

パレード 突き進め?続いてく?(みたいな感じの)
ムーンライト 照らせ
ステップ 踏み鳴らせ セクシーに~ という感じ(わかんないか、ごめん)

ムーンライト照らせ、が、いかにもらしくて。相変わらず綺麗で、天才で


そして、サプライズ。メンバーさん登場・・・・

会場がうねった。ものすごいパワーの歓声とか。総立ちの客席。
きゃーってなって、ぎゃーってなって。
ひなは夢中であっちゃんの名前を呼んでた・・・・(必死


ここでいったん切るね