ひなの毎日ライブ日和

ひなは音楽、ライブが大好き☆
楽しそうなら行っとこ♪おいしそうなら食べとこう♪

JET LAG MAKERS@La-mama(0627)@・・効くねw。

2010-06-30 20:51:36 | JET LAG MAKERS

はぁ。
仕事にその他。いっぱいいっぱいだったひな。

2ヶ月ぶりのJETは、もう、ほんと。まじで効きました。
カラダのすみずみ。ココロの奥のほうにも。ひなの特効薬なんだな、って再実感。

なんてゆうかね。
JETのあとは、丸1日。ボーっとする時間が必要なのね。余韻が・・・

でも、そんな時間も、いまのひなにはないので。
こんな上がったきもちのままup

 

01.COBRA

アレンジが少し変わってたね。

おのちんの極上な笑顔をみちゃった気がする。
なんかね・・・(言葉にならない())もうね。
可愛いなんてもんじゃなかったの。穏やかな、ゆる~い。ふにゃ、な表情。
みてたら、いろいろ。こみ上げちゃった。

02.Ready to Rock
03.Money Honey

おのちんのギターが。なんか、いつもと違うカタチ。
おのちんは、楽しそうに、嬉しそうに弾いてた。
それがもう、すっごく楽しくて、嬉しくて。自然に笑顔になっちゃう感じで。
Happyだな、って思った。

Money Honey は、ゆうじさんがボーカルを取って。
隣のお友達が、ギャーってなってて、おかしくって。ひなはずっと笑ってた。

ひできさんが、横に動いてくれて、
帽子をかぶってノッポさんみたいな(ひな目線)ゆうじさんがよく観えて。
なんか、楽しそうに歌ってたから、ひなはまた楽しくなって。

楽しいのループみたいで。素敵だな、って思った。

あ。一成さん。今日はイーッの顔じゃなくって、ベーッの顔だったね。
一成さん。素敵なんだよ。
ベースがすごくメロディアスで、すごく心地よかった。

04.BLOW

この歌は、ひなのココロを抉るので。
痛いので。苦手なんだけど。おのちんが、揺れながらギターを弾いてて。
それと一緒に揺れながら聴いていたら、きょうは痛くなかった。

05.Red Yellow

はい。ひな的。今日のいちばん。
かっこよかった。妖艶な感じの弾き様は、ひなを静かにきゃーってさせる。

ちょっと前から歌詞を変えてるよね。
「だから僕と試して」を、「だから僕と楽しもうぜ」になってる。

おのちんは、ちっともお構いなしな顔で。
くにゃくにゃしながら、ギターを弾いてて。キラキラのライトの下で。

ちっちゃくしゃがみこむようだったり、重心を下にだったりしてて、
ひなは、指を見たり、ギターを見たり。揺れる髪だったり表情だったりを観てて。

なんかしなやかな音に感じた。
柔らかい表情で。いっぱい笑ってたし。なんか楽しそうだったし

何度も前に出てきて。瞑るのは、左目が多い。ってことに気がついた。かわいい。
なんかね。ひなは、案の定()ぽーっとなってました

06.Over Works

これは、いつも書いてるけど、
歌に添うように奏でられる、ギターが好き。
絡まるような、ちょっとエッチな感じの音。・・・・あれ?ひなだけ??

ここだっけー。
おのちんが、シャツのボタン外しちゃったの。

一生懸命、下向いて。最後のいっこ。外すのに手間取ってた。かわいー
(外してあげるからこっちおいで? ってなったよ。(はい、ごめんなさい。))

華奢なのに、きれいに筋肉がついてて。綺麗なカラダだったぁ。
いい匂いだし。体温があがって、匂いが一気に。ぶわってきたね。しあわせー。

も~。そんな簡単にぬいじゃだめでしょ~。ってゆうツンなひなと。
きゃー。綺麗なからだ。汗が流れてる~。な、デレなひなが闘って(ばか

ツンひなが勝ちました。

あとは、あの髪。右側??ぴょーんって、はねたみたいになってたのが可愛かった


07.Na-Na-Na

あ。やっちゃうんだ?
って。お友達と顔を見合わせて。可愛く。左側で、両手をパパパン☆

08.Let it Go

にゃー。ひなの大好き曲。
「そしてなんだっけぇ?」が可愛い。

そしてなんだっけぇ? の後で。 ニャニャニャーニャ☆ってなるとこが好き。

最後の、コーラス??
おのちんの レリゴー♪レリゴー♪ のとこも、可愛いの

09.FREE

「自由に行こうぜぇ」で、FREE。
ひなは、ひできさんが言う、歌う、ちっちゃい「ぇ」が好きみたい。
あと、「手のひらが剥がれない」の、ひできさんの不思議な手つきが気になる。

でも、もうこの歌か、って。終わるのが近いってことがわかってて。
「FUCK」では、思いきしナカユビ立てて、お友達と顔を見合わせて笑う。

今日。ひなはわらってばっかりだ。それは、素敵なこと。

10.Saturday Night Rhapsody

ひできさんがギターを外したがってるのがわかって
何度か。「持ってようか?」な顔をしてしまった。
じれったいな、って感じで、ギターの位置を変えたりしてるのが可愛かった。

おのちんは、何度もゆうじさんのとこに行って、
一成さんと、何度も向かい合って。
嬉しそうにしてて。素敵。で、ひな的パーフェクトビュー。(ばか())

 

全部で10曲。
あっとゆうまに終わっちゃったけどすっごく楽しかった。

ほんっとに、「ああ、楽しかったぁ」な、ライブで。
ほんとに、なんか。みんな笑ってて、楽しそうにプレイしてて。みんな楽しそうで。

そうゆうのが。
ひなを楽しくさせたり、しあわせなきもちにさせるんだ、って思う



ありがとう。


新幹線の中。ぼーっとしたまま。運ばれて。
なにがどうなっても、大丈夫。ぜったいに。大好き。なんて思ってた。

だってかっこいいんだもの。このバンドの全部が。 


SUMMER SONIC 2010 のこと。

2010-06-25 22:06:31 | JET LAG MAKERS


JET LAG MAKERS がね。


推薦エントリ中。


なんか。すごい嬉しいってゆうか。なんか。ひなはココロがくすぐったいきもち。



太陽の日差しは似合わない


なんて書いてあったけど、おのちんは似合うと思うな。

(はい、でた。ひなのおのちんSICK())


太陽の下で、指差しされたいな。


キラッキラの笑顔は、太陽にぜったい似合うはず。



観たいから。がんばって投票する。


言われなくても。ちゃんと日課だもん。そのキモチに。唯一。ひなができること。


そして一緒に。行きたいな。



その時は、ひなも日焼けは無視ってことで。・・・嘘。顔は50でっ。




頼むぜ!!



頼まれたぜ!!



ってことで。行けたらいいな。



七夕の短冊に。書くこときーまったっ。



すごい可能性をありがとう。  ニライカナイ    願いが叶いますように。


ひな@JET LAG MAKERS LIVE DVD「Bootleg Makers」

2010-06-08 20:12:30 | JET LAG MAKERS


お友達。ありがと
ひなのところに届いた、たくさんのプレゼントと、DVD。

例えば、
ひながふるさとを離れて一人で暮らしていたとして、
そこに届く、お母さんからの小包・・・
な、感じがすごくする。彼女からのお届けものが、ひなは大好きです。


でね。観た。

テレビの前に、正座で、かぶりつき・・・・(
キャーキャー いいながら ひとりで、クッションぎゅうぎゅうしながら(爆)
観ましたぁ。


言ってもいい??

「おのちんかっこいいーッ。」


リビングの中心でひなは叫ぶ。(ばか


はぁ。

もうね。ぱっつん前髪でもいいのサルエルでもいいの


あの、キラキラな音。ひなの大好きなあの感じが。


「かっこいいんだぁーッ。」


ひなは2度叫ぶ。はぁ・・・


ひなは、今年はいろいろあって、行けたライヴが少ししかないんだけど、
なかでも、この、「0319@FAB」が大好きだったの。

楽しかったの。
one carton も演ったし、ひなはキャーキャー言って笑ってた


だから、その楽しい記憶が、そのままDVDになってて嬉しかった。


ありがと



※パッケージ裏側の注意書き読んだ?? おもしろいね。



JET LAG MAKERS@表参道FAB(0429)☆・・遅すぎup・・☆

2010-06-08 20:11:49 | JET LAG MAKERS


遅すぎup。

ひなにとっては、
これが最初で最後の サイケデリックなフライトだったんだもの。


  


01.Mr.Rambling man

かっこいいお兄さん達が後ろを向いたまま。
なんか、ずーっと、音を鳴らしてて。ひなは・・・・ガウガウ。

早くぅ。
こっち向きなよ!! な、衝動。 はい。 ひなは基本Sみたいです。


こんなとき。あのカフェで。
「ひなちゃん、ドSやで?!」と、言い放った彼女の声を思い出す。

そうなの。だからね。ひなは、早くこっち向いてほしくって(


なんの歌がはじまるのかも、実はぜんぜんわかんなくって(あはは)
隣のお友達と。顔を見合わせる始末でございました。


02.Flower

久しぶりに聴けて嬉しかった。
間奏の、キュインなギターがいいです。
おのちんのストール。水玉が揺れるのです。 かっこいい。


03.Somebody help me

はい。
ひなの好き曲。誘惑と区別がつかない歌。

後ろ指をさ~す~、で、指をさしたくなる(
こうゆう曲を弾く時の、重心を下げたおのちんは、も~。ほんっとにかっこいい。


04.COBRA

コブラポーズ。も、なんだけど、
have a good time!! を、精一杯。
行ってらっしゃい、な。キモチも込めつつ。


05.Red Yellow

キャー。
大好き。この曲調といい。も~、やばいでしょ。

コーラスの怪獣もね。かわいかった。


06.Over Works

なんか。ギターバトルが、整理されてたってゆうか、
いつもよりすっきりしてたとゆうか、なんだろ?? いい感じだったな。


07.Ready to Rock

音の弾丸ね。
なんか、お友達と一緒に、跳ねてたような・・・・気がする。

↑ 記憶が(ごめん。)


08.FREE

はいっ。
これは、ムーの大好き曲だから。

めちゃくちゃ喜んでる、隣の彼女を見て、ひなは大満足。

かっこいいよね。
この、ふにゃふにゃアンニュイメロディ(ひな目線)が、ひなも大好き。



からだがあったまってきたよぉ。ってなったら、この曲でEND。


あはは。
アンコール・・・とかしたっけ??それは3月のFABだっけ。


ひな的にはあと3曲。聴きたかったな。また、いつかワンマンをよろしくね。


でね。ニャーニャー言いながら。
お友達に見送られて、家路についたひななのでした。 


 
 

次はいつ来れるかな~。最近、出張ベイベー(?)なひなだからさぁ・・・・。

ギリギリまで決めれないこと多いんだよね。


愛が冷めたとかじゃないよ??(って、誰に言ってんだ?())

そんなわけで。


また、どこかのフロアで。 お逢いしましょう