goo blog サービス終了のお知らせ 

兵庫県立はりま姫路総合医療センター循環器内科のBlog

2010年11月1日から当科の活動を公表しています。はり姫が2022年5月に開院してから2年を迎えました。

松尾先生から就職に際してのコメントを頂きました。

2015-04-23 | 紹介


この4月から姫路循環器病センター循環器内科専攻医として勤務させて頂いております。私は高校を卒業するまでずっと姫路城を見ながら、過ごしておりました。その後しばらく離れていましたが、地元に戻り、新しく生まれ変わった姫路城を見ながら毎日を過ごせることを幸せに思います。微力ながら少しでも地域の医療に貢献できればと思っております。よろしくお願いします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.4  松岡先生より退職のメッセージを頂きました

2015-04-07 | 紹介
2年間という大変短い期間でしたが、貴重な時間を過ごさせて頂きました。
沢山ご迷惑をおかけしましたが、厚い御指導のもとで研修させて頂き、日々の成長を実感しながら仕事が出来ました。県養成医の残りの義務年限期間としての2年間をこの4月から但馬の公立香住病院内科へ赴任することになりましたが、姫循で学んだ事を現場に還元しながら、更なるスキルアップおよび知識の向上に自助努力して参りたいと存じます。2年後に姫循で後期研修医として働ける機会が御座いましたら、是非とも宜しくお願いしたいと思います。大変お世話になりました。

松岡 裕樹 拝



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.4  研修医の山本先生よりメッセージが届きました

2015-04-07 | 紹介
3ヶ月という短い期間でしたが、循環器科に特化した貴院で様々な症例を経験させていただき、非常に有意義で楽しい時間を過ごすことができました。貴院での経験をいかし、4月からは専攻医として日々精進する所存です。循環器内科の先生方をはじめ多くのスタッフの皆様、誠にありがとうございました。


兵庫県立尼崎病院 研修医
山本恭子


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.3.12 ひなまつりコンサート

2015-03-12 | 紹介
姫路市立好古学園大学同窓会 コーラスひまわりさんをお招きしてひなまつりコンサートを開催致しました。
入院患者さんはもちろん、外来からも多数ご参加いただきました。

楽しいひとときでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.3.3 朝日新聞

2015-03-03 | 紹介
23面 -生活- 
医療のページ〜心不全の「退院後」連携がカギ〜で当科の大石醒悟医師
と当院慢性心不全認定看護師の田中奈緒子が取材を受け、その内容が掲載されました。

  兵庫県立姫路循環器病センターは昨年から一部の患者に対し、退院前の外泊時に慢性心不全の認定看護師が、連携先の訪問看護ステーションの看護師と患者宅を訪ねている。一人暮らしでも自宅で最期を望む人や、自己管理ができずに入退院を繰り返す人など、きめ細やかな対応が求められることがあるからだ。
  循環器内科の大石醒悟医長は「症状が出始めた時から、患者が今後の治療や生活を考えることを多職種で支えていく必要がある」と話す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする