姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

初開催のFinf-NLP勉強会 ご参加ありがとうございました。

2012年05月26日 | 波動脳科学/主体的人生のリテラシー
にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ ポチっと応援してね。 携帯からご覧の方は こちらから応援してね!


 昨日 Finf-NLPの勉強会(平日版)を開催しました。

 

 平日でしたが 遠くは 東三河や岐阜から参加してくださいました。

 午前中は 9名 午後は5名 の参加となりました。

 「波動」ってことばが あやしい(笑)ので 以前は名称だけで、すごく不安そうな顔をされる方もあありましたが、
 最近は ブログを見てくださる方が 「すごく興味がある」って言ってくださるようになりました。

 私の人生って 振り返ってみると 現職中もそうでしたが・・・・

 何か 新しいことをやろうとすると 「何?それ?」って感じで言われることが多かったです。

 でも ぜったいに自分は 「これはこれから必要なこと」っていう妙な確信があって

 やり始めるんです。

 まわりはみんな反対したり 変わり者扱いするかっていうと 決してそうではなく

 かならず 共感してくれる仲間や同僚がいて 応援してくれるんです。

 そして それが だんだんに普及していくっていうパターン。

 学校現場にかぎらず 日本という国は「みんながやっていること」は安心で 大丈夫だから それはやるけど そうでないものはちょっとね、っていう性質は強いと思います。

 私が現職中に 本当に 恵まれていたのは 管理職が常に 応援してくれたことだったなぁって 改めて 人との出会いに恵まれていたことに感謝です。

 そういう意味では、そのパターンは今でも 同じで 出逢う人に 恵まれているんです。

 本当に感謝!

 そして 今回の 勉強会。

 波動ワークや個人セッションに参加したことがある方や 波動ワークは受けたことがないけど 私の講座で時たま出てくる波動というコトバに興味を持った方、または 講座の中でFINFの概念を使ったワークで「変化」を感じられてもっと詳しく知りたいよ~って 思ってくださった方とか

 いろいろな動機で 「せっかくなら 基本的なことから ちゃんと学んでみようか」って 

 思ってくださったんです。

 今回のメニューは 

(1)NLPとは

(2)波動とは

・波動の特性
・決めて動くことの意味 
・肉体と意思の関係
・NLPの限界と身体波動論(FINF)との組み合わせによる有効性
(これまでいろいろな講座やセミナーで検証してきたNLPの限界と波動の有効性 そして NLPのスキルや概念に身体波動論の考え方をプラスすることの有効性をお伝えしました。)

  
 
(3)基本ワーク

・人間の想念の影響を確かめる(なかよしグループゲーム)
・リセットと「決める」ことの有効性を体験する
・「無」について

   午前中は 理論と基本ワークで終了しました。そのあと いつもの カレー屋さんでランチ☆ 
   あまりに頻繁に行くので インド人のオーナーにすっかり覚えていただいて 注文する時にも 「ナンジャナクテ ライスデスネ」って   (笑)  さすがに 人気店のオーナーは すごいわ。

   午後のテーマは ランチ中に 「めんどくさい事」に決定☆ ← テキトーすぎる!

(4)グループワーク

   第1回目ということで FINF概念とNLPを組み合わせた シンプルワークをやっていただきました。

・「めんどくさい事」のチャンクダウン
 「すごく大変なこと」って思っていたことが 崩していくと ものすごく小さい事だったというシェアがありました。人間って 小さなことにいろいろな妄想をくっつけて大きくしちゃうんですね~
・「めんどくさい事」について ふみふみリフレーミングをする
 最初の問題は切り口で そこからさらに「本質的な問題」に突き詰めていただきました。そのことについての方向性も得た方もありました。

・波動の増幅 干渉を活用したNLPワーク
 葛藤の統合、アンカリングを 増幅と干渉の性質を使ったスキルを体験しました。NLPの葛藤の統合がかなり時間がかかり複雑なのに対し 短時間で感覚的変化を感じることができます。アンカリングも実に短時間でできるので 日常的に活用しやすくなります。

・ぶれない状態を作って さまざまな状況に対応する
 NLP+キネシオロジー+FINFを重ねて さまざまな状況で どのような変化が起きるかを体験しました。脳下垂体で決めることの大切さ、肉体の記憶で振り回されそうな時に使うことでストレスを軽減することができることを体感していただきました。




【参加者感想】


 さっそく感想を書いてくださった方もありました。順次 アップしていきますね。

・私には、いろいろなコンプレックスがあって、その中の一つに 教師なのに、人前で話すとき、自分で話したいと強く願っていないときに急に指名されると、パニックになり、言っていることが支離滅裂になってしまうということ。誰でも、とっさに適切な動きができるものではないとは思うけど、話す前に「自分をもつ」と自分に「宣言して」自分を強く持って、話していくことを実践していこうと思いました。 講座を受けると、「できそう!」という感覚を強く感じることができるので、名古屋港湾会館のあの部屋に行っただけで、「ポジティブな気分」になります。これも、「アンカー」なのかな。と思いました。「決めて→動く」(→完結する)をやっていこうと改めて思いました。自分で自分にうそついていることが、なんと多いこと!!これは、自分にしかわからないから、自分でなんとかするしかないのです。

・私は ゛無 ゛の自分のない状態が、多く仕事してるときには、本当に先生が、話して下さった通り、周りの嫌な感情を自分の中にいれ、おうちに持ち帰ってました(^^;;  嫌な雰囲気の中、子供達が私に気を使い…
でも、リセットする事を覚えたので、活用していきたいと思います。あと、決めて行動する…ちゃんと、宣言してから、やると、短時間で家事がすむようになりました!!お母さんの心の状態が、長男にいってしまうこと、ほんとにその通りだったので、気をつけていきたいと思います。学んだことが、すぐ実践できて、自分自身が変われるので、とてもためになりました\(^o^)/ありがとうございました。

・単純ですが、なんか楽しかった。なんかおもしろかった。そして時には大笑いしながらも本質的な内容を知ることができる。すこしずつ理解していってOK・・・を感じました。また今回わたしはランチもご一緒できましたが、名古屋波動ワークの経験者がいらっしゃったので素朴な質問をすることもできました。これがまた楽しい!そうそう、ふと浮かびましたが。。。勉強会の時間内で、波動ワークに参加した時の、知識がないがゆえの疑問などに対する質疑応答タイムがあったらいいなぁと思いました~。

・頭と心と体が同調した正常形 と頭と心の体の不調和 の図は分かりやすくてよかったです。ワークも愉しかったです(日常に生かしていきます)

・私はNLP・波動ワーク、それぞれ受講経験があり、FINF-NLP勉強会に参加して、それぞれが繋がるという事が理解できました。
そして、当日のワークでは、いろいろな気づきがあり自分を知る事が出来たな~って思います。ワークの中で繰り広げられる、それぞれの体験は見事なほどにリンクします。また、そこにNLP的な要素も加えられることで、とてもわかりやすく自分を観察することができました。姫先生の講座は、その場だけで終わらず持ち帰ってどんどん体験したくなる。すると、毎日、いろんな自分発見、いろんな見方、行動をすることができ、すごく楽しいです。



 本来の波動ワークでは スキル伝達は ほとんどありませんが、この概念を活用することで NLPに限らず コーチングやカウンセリング その他 さまざまな心理療法がシンプルにそして効果的に機能します。

 また 子育てにおいても 「そういうことだったのか」が まったく違う視点から 理解できます。

 6月3日は 休日コースで 同じような内容をやります。

 ただ、参加するメンバーがちがいますので 午後のテーマはまた違うものになりそうです。

 その日のメンバーがもつ共通課題が テーマになっちゃうよ~

 楽しみ~

 6月3日は 午前中は 残席1です!!! 午後は残席2 
 午前 午後とも 多少の増員は可能です。

 ぜひお越しくださいね! http://www.heart-muscle.com/2156
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年間スケジュール 更新しました!  http://nagoya-nlp-edu.jp/schedule.html
  

◎◎ホームページに「教材、テキスト グッズ販売ページができました。ご覧くださいね~◎◎
  保健室コーチングDVD 楽しい質問カード、講演CD、保健室コーチングテキストを販売中!
http://heart-muscle-nlp.sakura.ne.jp/

募集中の講座

◆保健室コーチングベーシックコース 島根会場 6月開講! 詳細と申込みは http://nagoya-nlp-edu.jp/1077

◆6月3日(日)  Finf-NLP勉強会 参加者募集中! 波動ワークに興味がある方、ワークや個人セッションを受けたけどもっと系統的に理解したい方のために Finf-NLPの勉強会を立ち上げました。この2日間は開講記念でお得に受講できます。 http://www.heart-muscle.com/2156

◆7月7日 教育現場におけるブレインジム活用 ~原始反射を学び子どもの不得手を克服~
 教育キネシオロジー「ブレインジム」の視点から 「原始反射」について 学び
 子どもたちへの指導やご自身の能力アップに生かしませんか?      http://blog.goo.ne.jp/hime1961/d/20120521 

◆8月25日26日 9月15日16日 NLPの単発講座です! 詳細は 

 http://blog.goo.ne.jp/hime1961/d/20120523

最新の画像もっと見る