姫先生のおめめ

25年間の養護教諭の経験と脳科学、波動理論から引き出すレジリエンス向上について書いています。

中学生向けのワークショップ型講演

2022年06月09日 | 講演・研修・講座・セミナー

(一社)ハートマッスルトレーニングジム代表
主体的人生を構築する人材育成トレーナー 桑原朱美です。


今日のテーマは
「中学生向けのワークショップ型講演」です。


数年前から、ご縁をいただいている
京都の私立中学校で、新1年生向けのコミュニケーションに関する
講演をさせていただきました。

新1年生は、77名。入学4日目。まだまだ緊張の中。

コミュニケーションというと身構えてしまうので、
自己紹介ゲームやカンペゲーム、イラストゲーム、言葉の影響力実験など
コミュニケーションにおける大切なことを体感できる内容を
たくさん取り入れました。

公立中学校への進学であれば
小学校からの同級生も多く、そのうえで
別の小学校からの新しい友人との関係を作るのですが

私立の中学校では
小学校時代の友人はほとんどいない中で
新しい関係性を作っていきます。

それだけでも、すごいチャレンジです。

SGの『4つの窓』を応用した自己紹介ゲームや
桑原が開発した『カンペゲーム』では

楽しくゲームをした後
上手に話すことより、相手の話を聴くことの大切さと
話を聴くことが、相手との安心安全の関係性に不可欠であることを
説明しました。


後半のゲームは『イラストゲーム』
伝えたことと伝わったことは違うということを
ゲームと事例で紹介しました。

最後は、先生方にご協力いただいた
『言葉の影響力実験』
これは、子どもたちもびっくり!

 

言葉がいかに人間の能力に影響を与えるのかを
視覚化され、驚いていました。

 

この実験を見てもらった後、
人に嫌なことを言ってはいけないという本当の意味や
クラスの中でプラスの言葉が行きかえば
クラス全体の能力もアップすることを
お話ししました。



講演のために大きくて素晴らしい体育館を
用意していただいたことで
子どもたちが体を使って体感し、それを脳科学的に説明したことで
楽しい時間となりました。

余談ですが、こちらの養護教諭の先生は
弊社の保健室コーチングコース修了生。
現在は退職後非常勤として勤務されています。

相方の先生も速習コースを修了され
新任の先生も、今後受講される予定だとか。

この学校では、数年前から
管理職の先生や担任の先生方も
弊社の講座に参加いただいています。

学校全体で脳科学の教育的活用を
ご共有されています。


これまで、何度も講演によんでくださっています。
同じ理論と実践法を共有していただいている
ということは、本当に素敵なことですね。
 

それでは今日も

素敵な1日を!

 

 

 お願い LINEでメルマガを受け取りたい方

↓ ↓ ↓

友だち追加

https://lin.ee/q86Z8lO

 



最新の画像もっと見る