ひまわりさんの趣味友々

趣味の仲間たちとの出会いは・・・!

りんごジャム作り

2009-11-30 22:57:37 | Weblog
「りんごジャム作りに挑戦」 

ジャム作りの苦手な私ですが、「塩沢農園」さんに不良品のリンゴを沢山頂いたのでジャム作りに挑戦することにしました 

姉はジャム作りが得意で、色々な果物でジャムを作っているので、リンゴジャムのレシピと手順を聞いて作ってみました 




ヘタの所がひび割れして腐りかけていますが・・・・・



切って見ると蜜がいっぱい入って美味しそうです 



材料
リンゴ・・・600g
氷砂糖・・200g
レモン・・1/2個

作り方
 リンゴを薄くスライスして氷砂糖を混ぜ、一晩冷蔵庫で寝かせておく。
 を弱火の中火にかけ40~50分煮詰める。
 仕上げにレモンを入れて出来上がり。
 熱湯消毒した瓶に入れる。



600gのリンゴから330mlの瓶に1瓶と1/3瓶くらい出来ました 

  出来上がるまで不安でしたが、どうにか作る事が出来て「ほっと」しました 
  トーストに付けて食べてみました。美味しかったです 







にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

加藤宏子歌謡教室発表会

2009-11-29 22:17:49 | Weblog
第17回 クラウン歌謡学院
「加藤宏子歌謡教室発表会」 

出席者20名(1人、体調不良の為、見学)が2曲(前半1曲、後半1曲)を披露しました 


    場 所:カラオケ・バケーション
    時 間:AM10:00~PM15:30




私は今回で3回目、なかなか上手く歌えないものです 

皆さんの歌を聴き刺激を受け年こそは・・・・と誓いを新たに、また練習に励みます 



楽しい5時間30分が「あっ」と言う間に終わり、解散 
今年も綺麗なシクラメンの鉢植えを頂きました 






にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

リンゴ狩り

2009-11-26 23:08:50 | Weblog
兄弟でリンゴ狩りに行って来ました 

 場所は長野県松川町 「塩沢農園」 

「塩沢農園」のリンゴは蜜がたっぷり入っていて、瑞々しいのであまり食べない主人も「塩沢農園」のリンゴは気に入って食べてくれます 



何時もは、農園一面リンゴが生っているのに今年は少ない 

「塩沢農園」さんに聞いてみると、梅雨時の長雨と夏の長期日照りでリンゴのヘタの所がひび割れして水が入り、腐ってしまって商品になるリンゴが少ないので早めに収穫しているとの事でした 

自然を相手の仕事は本当に大変です 

ひび割れしていても、味は抜群に美味しいです 



商品にならないリンゴが山積み 

みんなリンゴジュースにするとの事です 





にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

西伊豆・戸田一泊旅行

2009-11-23 23:33:50 | Weblog
11月22日(日)

「西伊豆・戸田一泊旅行」

10時ごろ娘宅を出発 

横浜町田インターチェンジから東名に乗り沼津インターチェンジで下りて、国道136号線を走り「修善寺・虹の郷」へ 



「虹の郷」



東京ディズニーランドとほぼ同じ広さだそうです 
園内はイギリス村、カナダ村、フェアリーガーデン、日本庭園、匠の村、伊豆の村、インディアンの砦などのエリアがあります 




入場ゲートをくぐると、そこは古きイギリス村の街並みが広がり、日本だと言う事を忘れそうです 



「日本庭園」です

池の周りの景色も素晴らしいです 



「もみじ林」
ライトアップされていてとっても綺麗でした 



午後4時30分頃「虹の郷」を後にして今日の目的地「網元の宿・清進丸」へ・・・ 



夕食、「網元の宿」だけあって凄い料理 

タカアシガニ、刺身の盛り合わせ(金目ダイ、アワビ、サザエ、イカ、マグロ、テナガエビ、エビなど)、金目ダイの煮付け、ホタテの蒸し物、茶碗蒸し・・などなど盛り沢山 



「エゾイバラガニ」の刺身
水深800メートルの深海にいるそうです 

身はプリプリしていて、とっても美味しかったです 

娘夫婦は主人がカニを好きなことを知っているので、特別に注文をしてくれたそうです  (感謝



11月23日(月)

「網元の宿・清進丸」を朝、9時頃、出発 


修善寺に9時40分頃到着 



修善寺ガイドマップを見ながら散策 



「新井旅館」 明治5年創業、国の登録文化財の宿 

芥川龍之介ら多くの文人墨客に愛された宿だそうです 
 


「竹林の小径」
手入れされた竹林、紅葉と竹林の緑が反比例して素敵な空間でした 



朱色に塗られた橋と川沿いの紅葉がベストマッチです 



石段の両側に真っ赤に色づいた紅葉があり、その石段を上がると緑の木々に囲まれた修善寺が建てられています 

初めての修善寺、大満足でした 


11時半頃、修善寺を出発して沼津港へ・・・


沼津港には沢山の飲食店街と干物(ひもの)の店が立ち並んでいます 


 楽しかった三日間が「あっ」と言う間に終わってしまったような・・・孫達と別れるのが辛くて後ろ髪を引かれる思いで春日井へ 



娘家族宅へ

2009-11-21 03:04:12 | Weblog
娘夫婦が主人の還暦祝いにと旅行に招待してくれました 


日にち・・・11月22日~23日

場所は・・・「西伊豆・戸田」

宿は・・・・「網元の宿・清進丸」
 

朝4時、娘達家族が待つ神奈川へ出発 

辺りは真っ暗です 



7時頃、富士川サービスエリア到着 

雲一つない天気に雪化粧した富士山がはっきりと見えます 

裾野までこんなに綺麗に見える富士山を見たのは初めての様に思います 



10時頃、娘宅に到着 

昼食はラーメンを食べる事に・・・

いつも行列ができるラーメン店「おやじ」



私が注文した「辛っ風らーめん」 

麺も美味しいけど、スープもとっても美味しい 

味噌スープはコクがあり全部飲んでしまいたいほどです 







にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ 

お赤飯

2009-11-15 23:46:59 | Weblog
「ふっくら炊きたてお赤飯」を買って来ました 

私はお赤飯が大好き  

以前、もち米を買って来て一晩水に漬け、小豆も固ゆでに茹で炊飯器で炊きましたが水加減が難しくて納得のいくお赤飯が出来ませんでした 

ずっと気になっていたのが「ふっくら炊きたてお赤飯」と言う商品 
友達も姉も「美味しいよ 」と言っていたので思い切って買って来ました  




もち米は無洗米(2合)、小豆はフリーズドライ、小豆のゆで汁入り
炊飯器のお釜に材料を全部と塩(小1/2)と水250ccを入れ、冷凍しておいた栗を乗せ「スイッチ・オン」



出来上がり 

本当に「ふっくら」炊きあがりました 

味加減も丁度良い 
炊飯器でこんなに簡単に美味しく出来るなんて驚き 

お赤飯の好きな方、試してみて下さい 







にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

チシャ・サンチェ

2009-11-13 22:06:09 | Weblog
チシャ・サンチェ

 中国から平安時代に渡来

本草和名(918年)には知佐(チサ)として収録されていて、その知佐(チサ)は乳草(チチクサ)が略されて”チサ”となりさらに転訛して”チシャ”となって伝わって来たそうです  





植物画の仲間が種から育てた「チシャ・サンチェ」を三株頂きました 
9月24日(木)に鉢植えした時は、こんなに小さい「チシャ・サンチェ」でした 



11月13日(金)
こんなに立派な「チシャ・サンチェ」になりました 



沢山収穫しました 
あり合わせの野菜と合びき肉で味噌炒めをして「チシャ・サンチェ」で巻いて食べる事にしました 
とっても柔らかい野菜、お肉に巻いて食べると、どんどん食べれちゃう 






にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

健康診断

2009-11-12 23:04:47 | Weblog
11月12日
「ひまわりクリニック」で健康診断 

場所は名古屋市西区則武新町の交差点の近く



昨夜、パソコン教室の仲間達と「豚道」で忘年会 
飲み放題と言う事で、ついつい油断してビール、カクテル何杯飲んだか・・・

豚肉料理専門店とあって出される料理の美味しい事 

豚の耳の和えもの、チャーシュー、串カツ、コロッケ、ギョーザ、サラダ、豚のしゃぶしゃぶ・・・豚の臭みも全然なくて本当に美味しくて食べ過ぎてしまいました 
こんな状態で次の日に健康診断、結果はまだ分かりませんが正常なわけないだろうなぁー 


 「名古屋駅」から「ひまわりクリニック」までの間で素敵な場所を見つけました 

地下鉄の改札口から10番出口を目指すと、やがてルーセントアベニューに到着します 

ルーセントアベニューはルーセントタワーまでの290mの地下道で森や草原、海や都市などのいくつかのテーマごとに照明や壁画が変わり地下道を彩っています 


ルーセントアベニュー「海」の地下道です 


ルーセントアベニュー「草原」の地下道です 



ルーセントアベニューの終点です 
つきあたりを左へ行くと名古屋ルーセントタワー、右へ行くとルーセントアベニューL4出口になります 





にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

ハマチ

2009-11-10 23:24:09 | Weblog
我が家の近くに住んでいる方から「ハマチ」を頂きました 
ご主人さんが福井県の方で釣って来られたそうです 



鮮度バツグン 
ピチピチの「ハマチ」です 



早速、3枚おろしにしました 

身の色も透き通った綺麗な色をしています



刺身にしました 

臭みが全然なくとっても美味しかったです 



「ハマチ大根」にしました 

大根の芯まで味が滲みてて美味でした 



残った「ハマチ大根」の煮汁で煮物を作りました。
白菜とベーコンを炒めコショウをして煮汁を加え、とき卵を入れます 

もう一品はハマチをタレに付け込んで焼いてみました。

これも美味でした 



最後は「ハマチのカマ」を塩焼きにしました 

我が家で塩焼きを作ったのは初めてでしたが好評でした 



 「ハマチ」を余すことなくいただきました。くださった方に感謝です  





にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

栗入り山菜おこわ

2009-11-08 23:58:02 | Weblog
「栗入り山菜おこわ」作りをします 

この数年、栗の出回る頃になると子供達家族に「栗入り山菜おこわ」を送るようにしています 



栗おこわ用に冷凍していた栗と一晩水に浸しておいたもち米と山菜、鶏肉、シーチキン、人参をだし汁で煮た物です。

煮た山菜ほ、ザルに上げて煮汁と分けておきます。



もち米を蒸し器で1時間位蒸したら容器にもち米をあけ、山菜の煮汁を入れて混ぜ合わせ、蒸し器に戻して冷凍の栗と山菜をのせ30分位蒸したら出来上がりです 

おこわの横の保存袋に入っているのは鳥の照り焼きです。

「栗入り山菜おこわ」と「鳥の照り焼き」をセットで送っています 





にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

町内婦人部研修旅行

2009-11-04 22:04:34 | Weblog
11月4日・町内婦人部研修旅行 

「渚のリゾート吉良と三河の幸満喫日帰り旅」 

白山神社 午前8時30分出発・・・・西尾抹茶「あいや」(抹茶工場見学・呈茶サービス)・・・・・




午前11時30分「渚のリゾート竜宮ホテル」到着 

目の前に広がる吉良の海全室オーシャンビュー 

景色は最高 



食事も最高 

ワタリガニありアワビあり海老の踊りあり・・・

カラオケあり・・・・



ラグーナ蒲郡フェスティバルマーケットでショッピング 



店内の広さにびっくり 

生鮮食品はもちろん衣料品もあり店舗数の多さにびっくり 



数日前にテレビで紹介していた「まぐろや」で夕食にと「マグロ丼と海鮮丼」を購入 

まぐろがタップリ乗っていて大満足でした 



 晴天にも恵まれ年に一度の町内の婦人部旅行、和気あいあいと楽しい旅が出来ました 





にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

ロールキャベツとキンピラ

2009-11-03 23:35:47 | Weblog
今日は「ロールキャベツ」と「レンコンとゴボウのきんぴら」作り 


キャベツが安く買えたので沢山買ってしまいましたが二人では食べきれない 
子供達にロールキャベツを作って送る事にしました 
レンコンとゴボウのきんぴらも作って送る事に・・・




鍋の湯が沸騰したらキャベツの葉を茹でます(キャベツの芯に菜箸を刺して沸騰した湯の中に入れて葉を剥がしていくと剥がし易いです)
合びき肉の中に玉ねぎ、パン粉、卵、香辛料など入れ混ぜ合わせたらキャベツの葉の枚数分に合びき肉を分けボール状にまとめます 



36個出来ました 

早速、冷凍保存用のビニール袋入に小分けして冷凍庫へ・・・・



ゴボウはせん切りにしてあく抜き、レンコンも縦切りのせん切りにしてあく抜きをします(あまり長くあく抜きをしない)
人参も少しだけせん切りにします 


多めの油でゴボウ、レンコンを良く炒め、ニンジンを入れ少し炒めたら酒、砂糖、みりん、醤油をいれ強火で炒めて出来上がり 

小分けして保存袋に入れ冷凍庫へ・・・・

亡き母のきんぴらはとっても美味しくて、我が家へ遊びに来る度に作ってもらっていました 

きんぴらを作る度に母の事を思い出します 







にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ