ひまわりさんの趣味友々

趣味の仲間たちとの出会いは・・・!

2009年 人間ドック

2009-06-29 21:53:35 | Weblog
http://www.nagoya-1st.jrc.or.jp/

    名古屋第一赤十字病院のホームページです


名古屋第一赤十字病院
「健康管理センター・人間ドック」

今年も人間ドックに行って来ました 

検査開始 午後1時30分頃
検査終了 午後4時30分~午後5時頃




名古屋第一病院も新しく建て替えが進んでいて、昨年から健康管理センターも新しい棟に移動しました 
明るく広々していて、ゆったりした気分で検査が出来ます 



検査終了後、健康管理センターのサービスで棟内にある喫茶店でパンとお茶を頂く事に・・・・

パンを食べる前に下剤を飲まなきゃいけないのに、お腹が空き過ぎてパンの方ばかり目が行っていて一口食べてしまいました 

 検査結果は約2~3週間後自宅へ郵送 







にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

続・梅干し作り

2009-06-25 23:40:22 | Weblog
梅のしそ漬け開始

6月14日に塩漬けした梅が上手く漬かりました 

白梅酢もたっぷり出ました 

良いしその葉が手に入ったので、梅をそし漬けにすることにしました 



しその葉 1800g (梅 6kg)
しその葉用塩 600g

しその葉は、綺麗に水洗いして水気を良く切っておきます。



しその葉用の塩(600g)の半分をしその葉に振り、しんなりしたら強く揉んでアクを出します。
出たアクは捨てます。
もう一度、残りの塩を加えて良く揉み、きつく絞ってアクを捨てます。



白梅酢 300g(余った白梅酢は保存しておけば、漬物や料理に使えます)

塩揉みしたしその葉と白梅酢です。



赤く発色するまでほぐすように軽く揉みます。



赤く発色したしその葉を梅に平らに隙間なくのせ、赤い汁も加えます。
重石は梅の汁がかぶるくらいの軽いものをのせ、土用(7月20日頃)まで保存します。


 青果店で、しその葉を買って来て枝から摘まんで計ってみたら材料分より余分にありましたが、もったいないので使ってしまいました 





にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

我が家のトマトと茄子の成長記録

2009-06-22 22:02:32 | Weblog
「6月1日:トマトと茄子の苗を買って来ました」 
失敗せず  上手に育つか・・・・楽しみです  



トマトは「フルーツトマト・中玉」
苗の高さは58センチ

茄子は「千両二号」
苗の高さは35センチ
 


6月13日
トマトの苗の高さは82センチ 
苗もぐんぐん伸びて来て、下の方に成っているトマトも少し大きくなって来ました 

茄子の苗の高さは50センチ 
花芽も沢山付きはじめ、下の方の花跡からは茄子が少し膨らんで来ました 



6月20日
トマトが赤くなりました 

早速、一つ取り、味見 ・・・・ 
 味はまあまあかな 
 皮が強くて口に残ってしまいました 



6月20日
茄子も大きくなって来ました 

色つやも良いし、大きくなるのが楽しみです  






にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

校区体育振興会ソフトバレーボール大会

2009-06-21 21:54:46 | Weblog
「2009・校区体育振興会ソフトバレーボール大会」
    平成21年6月21日(日)

    午前9時開会式 
    午前9時30分試合開始 

 

一年間、今日の為に頑張って練習をしてきた二子ソフトバレーチームです。怪我をせず最後まで頑張ってほしいです 



2年前に優勝しましたが、昨年は残念ながら優勝を逃しました 
「今年は昨年のリベンジで優勝を・・・」とチームの一人一人が心に誓い練習に励んで来ました 
その結果、優勝を手にしました 
喜びもひとしおだと思います 






にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

創作人形展

2009-06-17 22:59:08 | Weblog
早野たづ子 創作人形展
  
 場 所:文化フォーラム春日井・ギャラリー
 日にち:6月2日(火)~6月21日(日)
 時 間:午前10時~午後6時  



新聞を見て、どうしても見たくて行って来ました 




赤ちゃんの寝顔 本当に可愛い 

孫の寝顔を思い出して・・・「そう!そう!こういう寝方をするんだよね!」と独り言を言ってしまいました 



子供達の表情が一人一人違っていて、とっても可愛くて抱きしめたくなります   

今にも子供達が動き出しそうです 



元気いっぱいの子供達が車に乗って楽しそうにしている姿が見事に表現されいます 
子供達の声が聞こえそうです 



子供服のドールハウス 

人形(モデルさんを見て作られたそうです)はもちろん、服も全部手作り。本当に小さいのに完璧な仕上がりに感動です 

歩道を歩いているのは「きんさんとぎんさん」をモデルにされたそうです 


 椅子に座って子供達を見ていると「あばちゃん、何してるの?」と声をかけてきそうな気がして来ました 







にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

梅干し作り開始

2009-06-16 00:06:34 | Weblog
「6月14日・梅干し作り開始」  




昨年同様、ジョイファーム小田原の「穂坂和昭」さんの梅で梅干しを作ります 
「穂坂和昭」さんは届いたら直に漬けれるように完熟梅を送って下さるので、とても助かります 

ダンボールを開けると甘酸っぱいとても良い香りがしました 

「穂坂和昭」さんの梅は皮が薄くて、果肉がたっぷりで、しかもきめ細かいので私はとても気に入っています 

「穂坂和昭」さんは梅の他にも、キウイ、ミカンも生産しておられるそうです 



昨年は3キロ漬けたのですが、足らなかったので今年は6キロ漬ける事にしました 

梅の塩漬け開始です 

梅       : 6キロ
粗塩      : 1080グラム
焼酎(殺菌用): 適宜 

漬け方
 梅を丁寧に水洗いし、ザルにあげて水を切ります。(梅のへたを竹串で取ります。)
 殺菌のためビニール袋の内側に霧吹きで焼酎を吹きつけます。
 半分の塩をビニール袋に入れ、梅を入れて袋ごと梅を転がし、塩をまんべんなく梅に行きわたらせます。
 容器の底に焼酎を吹きつけ、の梅を入れ、その上に残りの塩をいれます。
 塩と梅の上にガーゼ、落としぶた、重石(9~10キロ)をのせ、その上から焼酎を吹きつけ、日の当たらない涼しい所で保管します。
 梅酢が梅の実の上まで上がって来たら、重石を半分に減らします。
 10日以上漬け込みます。









にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

植物画同好会作品展

2009-06-14 22:55:39 | Weblog
「東部公民館まつりin植物画展」

       平成21年6月13日(土)~6月14日(日)





東部市民センターにて学んでいる各講座の皆さんによる作品展示・芸能発表会です 



先生と私達、植物画同好会会員のうち12人も作品を展示しました 



「大久保玲子先生」の作品です 



「幸枝さん」の作品です 



「ナオミさん」の作品です 



「幸子さん」の作品です 



「私」の作品です 












にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

ラッキョウ漬け №2

2009-06-13 23:36:39 | Weblog
「ラッキョウの甘酢漬け」 

5月23日に塩漬けしたラッキョウを塩抜きして「甘酢漬け」に・・・・



約3キロのラッキョウを「甘酢漬け」にしました。

昨年は氷砂糖と酢だけでしたが、今年は酢と氷砂糖と味醂を少し入れてみました 



10日ほどで味が出て来るそうです。

今年の「ラッキョウの甘酢漬け」」の味は・・・・・ 

楽しみでもあり・・・・・ 心配でもあり・・・・







にほんブログ村 住まいブログ リフォームへにほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ

さつき展

2009-06-03 22:24:44 | Weblog
「春日井市さつき展」





春日井市役所1階市民ホールにて開催中 



市役所へ用事で行ったらビックリ 

沢山の「さつき」が・・・・
市さつき団体連合会に所属する50人が133鉢を出品 



赤と白のバランスが丁度良くて、見ていて気持ちの良い作品でした 



最高位の市長賞の作品です 

花がぎっしり咲いていて、花の大きさも揃っていて素晴らしい作品でした 


  「さつき」の横に飾ってある小さな鉢物は「添え草」と言うそうです 

      「添え草」は「さつき」のどこに置いても良いと言う訳ではなく置き場所があるそうです  
      置き場所によって「さつき」の価値が全然違ってくるみたいですよ  

      「添え草」は「さつき」にとって名脇役ですね 









にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ



油彩画展

2009-06-01 23:26:14 | Weblog
花のファンタジア
    羽田野直子 油彩画展
   5月27日(水)~6月1日(月)



「茶楽屋 われもこう」のギャラリーで開催されていました 
新聞で知り、どうしても見たくて最後の日でしたが行って来ました 



牡丹の絵ですが板に和紙を張り、絵の具が浸みこまない様に下塗りをして描かれたそうです 

全て絵は油絵具で描かれているそうです



牡丹の花びら、透き通る繊細さが出ていて素敵でした 



バラ2作品は作者の思いがこもっているようでした 



このバラも素敵でした 
シナベニヤの板にバックを油絵具で描いてから、紙にデッサンしたバラを置き、花、葉、茎の所を切り取りながら描いていくそうです 

気の遠くなるような作業です 



紫陽花の花、本当にファンタジアです 



額も素晴らしいですが、額に負けないくらいバラの絵も素晴らしかったです 



私が一番好きな絵です 

幾重にも重なったバラの中に所処に灯りがともった様に描かれていて、心が和むバラの絵です 
作者のデッサン力があるから描ける作品だと思います 

全ての絵はシナベニヤに描かれているそうです








にほんブログ村 住まいブログ リフォームへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 自営業の主婦へ