今日もいちごネタになってしまうのですが…

久しぶり、というよりも今年初

焼き菓子づくりなど

このところ、家族みんな休日の起き出しが
すご~~く遅い…

別に、朝からちゃんと食卓囲んで…
なんてことはなくても全然構わないのだけど
それにしちゃあ遅すぎませんかね?
とツッコミしちゃうぐらい、出だしが遅くて。
なもんで、自分だけまた簡単な朝ごはん食べて
それでもまだ誰も起きてこないので
キッチン空いてるうちに何か作るかな

材料になりそうなものをガサゴソしてみる…。
そして、作ったのが定番パウンドケーキ。
今日は、カルピスいちご


そして、コンデンスミルクを使って
まったく実験的なパウンドケーキを作ってみました

甘みはカルピスとコンデンスミルクのみ。
どんだけ入れたらいいのか正直わからなかったのですが
だいたいこんなもん?って量をいちおうは計ってから
ボールに投入いたしましたが…

とりあえず、今日は作っておしまい(笑)
明日の食後のデザートに…と思っております。
果たしてどんな甘みになっているのか…。
そして、生地の具合はどうなっているのか…。
こちらでまたご報告したいと思います
