今日の自分弁。 2023年08月31日 | 自分のお弁当 今日も相変わらず…ですが自分弁。 今週は明日お休みをいただいているので 今週の自分弁は今日がラストです 3日間だと連日ではあってもだいぶラクかな。 その分、来週は6連勤ですが… 今日で8月も終わりですね…。 新学期初日はさすがにお弁当なしですが 息子のお弁当もまた復活です…。 朝の慌ただしさがまた戻ってきますね 9月は演奏の本番が2回入っていて 土日勤務も2日ほど入り…と なかなか忙しい月になりそうですが なんとか乗り切りたいと思っています
今日の自分弁。 2023年08月30日 | 自分のお弁当 8月も終わろうとしていますが、まだまだ厳しい暑さですね… 朝から強い日差しにビックリだった1日のスタートでした 今日もお久しぶりなお弁当箱を使って でも、中身は相変わらずな(笑)自分弁を作りました 昨日に続きまる弁、わっぱのお弁当箱です。 まだ実家に戻ってくる前、ちょこっとだけパートをしていた頃に 使っていたお弁当箱ですが、もうあれから10年が経つのですね…。 その間、確実にいろいろなことは起こったのだけれど それでも過ぎてしまうとあっという間に感じるから不思議です…。 あの当時は、息子の幼稚園のお弁当を作っていた頃ですものね ちょっと懐かしさに浸りつつも、このお弁当箱ももうちょっと活躍させられるように 詰め方をあれこれ考えてみたいと思っています
今日の自分弁。 2023年08月29日 | 自分のお弁当 昨日はお休みでしたが、息子の中断していた耳鼻科通院を 再開するために付き添ったり(ついでに自分も診察してもらっちゃった) お買いものはしごしたり、洗濯を2回したり、作り置きをしたり…。 何だかあっという間でした そんなこんなで今日からまたお仕事モードです。 今日もゆる弁です 今日はまたかなり久しぶりのお弁当箱登場で ミッキーさんのわっぱお弁当箱だったのですが…。 ご無沙汰してしまったのもこれ、おかずが詰めづらくて 今日も苦戦のあとが見えますね …というか、量の問題 などなど、思うところはありますが お気に入りのお弁当箱であることは間違いないので 使いこなしていけるといいなぁ…と思っています
今日は出勤日、の自分弁。 2023年08月27日 | 自分のお弁当 今日は日曜日でしたが出勤でした 異動前の職場も時々は土日に出勤することはありましたが 今の職場の方が回数多め、な感じですね。 もともと土日がお休みベースで音楽活動の予定を組んでいたので まだまだ気持ちと体がついてこないように思います 今日はお弁当どうしようかなぁ…とは思いましたが とりあえず持って行くだけで、と思い直して ありもの詰め詰めいたしました 彩りはかなり地味めですね 今日はミッキーさんのタッパーお弁当箱で ようやく最近登場回数増えてきたかも… 深さのあるタッパーなので詰め方がなかなかしっくり来なくて 少しは慣れてきたかな…。 どうにか今日を乗り切って明日はお休みなので また気持ちを切り替えて1週間のスタートを切りたいと思います~
今日の自分弁。 2023年08月25日 | 自分のお弁当 ふ~~っっ、やっと金曜日。 …と、思わず出てしまうほどに 何とかここまで…な金曜日です 今週も何とかありもの詰め詰めゆる弁を 作り続けることができました。 今日も作り置きに助けられつつ お弁当箱を楽しみつつ…のお弁当は… 久しぶりのチョコレート型のお弁当箱を使って お箸もチョコポッキーで、これでもか(笑)な チョコレート尽くしにしちゃいました いい歳したおばちゃんが何してるんだか 今週は日曜日が出勤なので、とりあえず明日1日、 リフレッシュしたいと思います~
今日の自分弁。 2023年08月24日 | 自分のお弁当 今日もゆるゆる自分弁 ゆるゆるながらも、お弁当があれば 最終的にはお昼の買い出しに出かけなくて済むので 作ることができてよかった… いよいよ夏休みも終盤戦。 (私ではなく息子の、ですが) 残り1週間でいろいろ決着つけられるのか怪しげですが もうすぐ新学期になるんですね…。 息子は小・中学校と2学期制の学校だったので 3学期制は久しぶりのこと。親的にはやっぱり9月を新学期として迎えられるのはしっくりくるかな😅高1も後半戦、充実した日々を過ごせますように。
今日の自分弁。 2023年08月23日 | 自分のお弁当 昨日は画像を撮りそびれてしまいました とはいえ、そんなたいそうなものではなく いつものゆる弁なのですが 最近、たまご焼きをスルーしがちです。 2個作るよりは、ラクなはずなのに…。 1人分、と思うと、まあいっか、になってしまいます 新学期、お弁当2個づくり生活、戻れるかなぁ… そんな今日はミニーちゃんのお弁当箱にしてみました。 結構久しぶりの登場です。 中身はともかくとして、お弁当箱選びは相変わらず楽しんでいます~
今日の自分弁。 2023年08月21日 | 自分のお弁当 今日からまたお仕事モード~ 先週はすっかりスルーしていたたまご焼きを焼いて それでもありもの詰め詰めのゆる弁です(笑) お盆休みというワケではありませんでしたが 先々週末から先週はカレンダーの並びがちょうどお休み続きだったので その分、フル出場の今週はなかなかしんどいかも… まだまだ暑さも厳しそうなので、どうにかこうにか 1週間乗り切っていきたいと思います~~
今日は個人練。 2023年08月20日 | フルート・吹奏楽 今日も朝から個人練でした 「も」というのは、昨日も行っていたからなのですが(笑) 週末2日とも個人練できたのはかなり久しぶりのことでした。 体調がイマイチだったり、台風が心配だったりで 泣くく泣く予約をキャンセルしたり アンサンブルの練習が入っていたり…で 土日のどちらか…ということが続いていたのです この週末は、個人練2日間と昨日の楽団練習…と なかなかフルート三昧な週末を過ごすことができて満足です フルートアンサンブルは来月障害者施設での訪問演奏があるのですが 楽団の方でも、来月高齢者施設での演奏依頼があったそうで こちらも演奏曲が決まり練習をしているところです。 楽団としては久しぶりの本番なのでみんな気合い入っています 高齢者施設での演奏ということで選曲も渋めでして。 逆に新鮮な気持ちですね 少しでもいい音をお届けできるように本番まで練習頑張ります~
今日の自分弁。 2023年08月17日 | 自分のお弁当 今日も変わり映えのない内容ではありますが どうにか画像に残したので記録までに自分弁です オール作り置き、たまご焼きはもはやパス、 手抜きにもほどがある… 画像に残すほどかしら…とも思いましたが これも撮れる時に撮っておかないととことん抜けちゃいますし… 細々とでも続けられるようにできる限りの省エネモードで 明日もありもの詰め詰めで乗り切りたいと思っています