0010110 足は大地に、理想は高く、心には愛を!

安心リラックスのんびり明るくいい気分、ワクワク実行を意識して生活します。地球文明もあと5年

花子とアン

2014-07-16 19:45:15 | 愛と感謝
この宇宙の、絶対的要素!


「あなたは存在している」
「一は全、全は一」
「与えるものを受け取る」
「変化は常に起こっている」

「すべては、いま、ここに在る!」



こんばんは。


過酷な幼少期を、自身の想像力とともに生きたアン。

「赤毛のアン」本編でも、その想像力で人生をより豊かにしていく様が
描かれています。

「想像よりも、現実を見なさい」 

と言うマリラや周囲のひとびとでしたが、そんなアンにいいように振り
回されながらも(笑)、アンの才能を認めていきます。

そしてマリラは、アンが自分にとってかけがえのない存在に。
マシューもいまわの際の前、

「1ダースの男の子よりもアン、お前がいてくれてよかった」

と言います。
(・・・まあ、マシューは初めからアンを気に入ってましたが^^涙なく
 して見れない)


「想像力」という、強力なツールを使って人生を切り開いていく物語、
そういう視点から見ても「赤毛のアン」 は実に爽快です。

そんな「赤毛のアン」を日本で初めて翻訳した女性の物語が、いま朝ドラ
で放送中。
ドラマのなかでもすでに、



想像力で翼を広げる

クラスメートの頭を石版で叩く

奉公を頼むが、相手が欲しかったのは男の子だった

ブドウ酒でよっぱらう(これはダイアナですが)

そして、腹心の友(こころの友)との出会い・・・・



といったモチーフ的場面が描かれました。

いろいろフィクションでしょうが、「赤毛のアン」を読んでいたら、
クスッと笑える描写を散りばめているところがいい。

それはそうと、
本編にはあまり関係ないのですが、お笑いのハリセンボン春菜さんが、
先輩役で出演中。

役名は「白鳥かをる子」

で、

彼女のシルエットがちょっと映っただけで面白い。
どちらかというとイジワルに見える役どころなのですが、どうしても
笑ってしまう。
「~じゃねーよ!」 が聞こえてしまう。
そういう微妙な雰囲気を狙っているとしたら、まさに的中だと思います。

実に素晴らしい。

思うに彼女は、なによりも優先して、ひとを笑わせてやる!というシナリオ
を書いて、今回転生したのではないでしょうか。

それをどう思うかはそれぞれですが、なにかに「特化」した人生、なにか
しら極端に見える人生を送っているように見えるひとには・・・・
そう感じてしまいます。

春菜さんも、

前の人生では、まさに白鳥様にふさわしいような、見目麗しい麗人だったの
かもしれない。
そのとき、人を笑わせ楽しませるひとに、非常に憧れたのかもしれない。
もしくは、もっともっと笑わせたいと思ったのかもしれない。

とにかく、「花子とアン」は面白い。

リアルでは、非常に仲がいいらしい、春菜さんと吉高さん。

物語は進んでますが、この二人の共演シーンは楽しませてもらいました。