昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

ミートショップ ワタナベ 48(宇都宮市鶴田町)

2015年08月31日 17時46分12秒 | 県央・県東地区
今日は久々にソースロースカツを食べようと思ってたのですが、なかったので生姜やき肉とメンチカツ(380円)にしました。


温めてもらうのに待ってる間にふと見ると、単品物を置いてあるテーブルに通常量り売りの葉唐きゅうりがあって、この手の漬物?は好きなので朝食用にと買ってみました。


葉唐きゅうりをお昼にちょっとだけですが試食しましたが、ピリ辛でなかなかいいですね。
朝食が楽しみです。

生姜焼は、生姜の香りがいい塩梅で相変わらず美味いですね。
メンチも美味いし、このセットは最強ですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁ麺 膳房(宇都宮市田野町)

2015年08月30日 13時36分58秒 | 県央・県東地区
らぁ麺 膳房は大谷街道沿いの、国道293号線とのT字路交差点のやや西の南側にあります。

比較的最近オープンした店ですね。

看板に「とんこつ」と書いてあったので1度行ってみたいと思ってて、竹に行った時に最初に目指した店がここでした。
11時半ちょっと過ぎに着いたのですが、今日も店の前の駐車スペースは満杯で、店の奥にも駐車場があるようだったので脇を通過する時に中を見たらそれほど混んでなさそうだったので行ってみました。



メニューを見ても何だかよく分からなかったので、チャーシュー丼(280円)と合わせて1000円以内で収まる膳房らぁ麺(680円)にしました。



けっこう早い段階でチャーシュー丼が出て来ました。
意外とチャーシューが少なくて、キムチが3分の1ぐらいの面積を占めてます(写真は見映えがいいようにチャーシューの多かった方を手前にして撮りました)。
タレは比較的甘さを抑えた物でしたが、変にとんがってなく、かかってる量も丁度よくて、チャーシューが少なくてもけっこうご飯が進みます。
キムチも変に辛すぎずすっぱ過ぎず、タレに合ってると思いました。

本体がなかなか出て来ないのでチャーシュー丼を食べ始めたのですが、3分の1ぐらい食べたところで本体到着です。

まずはスープを一口。
なんか味が薄い・・・
あまり豚骨っぽさも感じられないスープですね。
メニューに「ちょっと食べたらネギと高菜をトッピングして」と書いてあったので、高菜をガッツリ入れたらかなり良くなりました。
ただ、スープ自体の「コク」のようなものに変化はありませんでしたけど・・・
調味料の中にコチジャンだか辛味噌なのか分かりませんが、そんな物があったので入れてみればよかったかなー?

麺は博多ラーメンのような極細ではありませんが、ストレートの細麺でスープとの絡みはいいです。
オーダーした後でメニューを見ていて気が付いたのですが、麺の茹で加減と脂の量は好みで変えられたんですね(店員さん聞いてくれなかった・・・)。
なので麺の硬さは普通だったんだろうと思いますが、まぁ悪くはないですがもう少し硬めでもよかったかなと思います。

メンマはけっこういい感じの味付けでした。

チャーシューは、それほど味付けは濃くないですが、何となくいい感じの味でしたね。

スープはNOTONに負けてますが(あくまでも個人的な嗜好ですが)、全体としては悪くはないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱんや桜房 5(宇都宮市新町2丁目)

2015年08月29日 17時04分26秒 | 県央・県東地区
今日は10時ちょっと前に行ったのですが、調理パン系の物はあまり種類がなかったので、今回はえびカツサンド(230円 消費税別途)と以前にも買った事のあるカルツォーネ(180円 同)にしました。


えびカツサンドですが、見た目はエビがたっぷりなんですが、食べるとあまり存在感がありませんでした。
最後の方だけはエビのプリップリ感があったのでカツだけ食べればそんな事はないのでしょうが、パンやタルタルソースと一緒になってしまうとそんな感じになってしまうのでしょうか?

タルタルソースも何となく印象が薄い味ですね。
自分にはちょっと上品な味だったかも。
生の玉ねぎだけが存在感を誇示してました(笑)

カルツォーネは今回焼いてみました。
中の具が温かくなったのは良かったですが、パン自体は焼いても焼かなくてもお好み次第だと思います。
電子レンジで温めれば生地がフワフワになるかも知れないので、もしかしたらそれがベストかも、と今思い付きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坦々麺 はつみ(芳賀町祖母井)

2015年08月28日 17時29分46秒 | 県央・県東地区
坦々麺 はつみは、芳賀町から市貝町へ抜ける茂木バイパスの芳賀町のメインストリートとの交差点の1つ市貝寄りの信号を城見が丘運動公園方面へ南進し(運動公園への案内看板があります)、T字路に突き当たるちょっと手前の東側にあります(駐車場は道路を挟んで西側にあります)。


砥上店は行った事がありますが本店は行った事がなくて、たまたまいい時間に市貝辺りにいたので行ってみました。



砥上店とは違う物があるのかとちょっと期待したんですが、メニューは全く同じですね。
なので、本当はあまり山椒系は得意ではないのですが、麻辣坦々麺(780円)と半ライス(平日のランチタイムはサービスです)にしました。



まずはスープを一口。
それほど極端には山椒が強いという感じではありませんね。
ただ、食べてるうちに段々口の中が痺れた感じになって来ます。
辛さもけっこういい感じですし、山椒が好きな方にはいいのかも知れませんが、やはり自分には「麻」は合わないですね。

麺は同じ物なのだろうと思うのですが、こちらの方が微妙に茹で時間が短いのか、麺のプリプリ感がこっちの方が良かったような気がします(気のせいかも知れませんけどね)。

入口入って右側の厨房との境と左側窓際にカウンターがあって(両方で8席ぐらいですかね)、あとは4人掛けのテーブルが2つだけと砥上店と同程度の広さでした。
12時ちょっと前に店を出る時には既に満席の上、外で待ってる人もいました。
この辺りではなかなかの人気店のようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風れすとらん いし川(佐野市大橋町)

2015年08月27日 18時03分11秒 | 県南地区
和風れすとらん いし川は、佐野厄除大師のある通りと西の産業通りの交差点から東へ2本目の路地(佐野らーめん絹屋から1つ西の路地です)を南に入って50mぐらいの東側にあります(店の北側に広い駐車場があります)。


今日は佐野の仲間に用があって行ったのですが、お目当てのラーメン屋は臨時休業だったためにここになりました。



ハンバーグ定食もいいなとは思ったのですが、和食の店のハンバーグってどうなんだろ?と思ったので、今回は無難なところでしょうが焼定食(972円)にしてみました。



生姜焼きとしては比較的厚い方の部類に入る、大き目の肉が3枚です。

ナイフとフォークが付いて来るので、最初に全部食べ易い大きさにしてしまいます。
生姜の味はあまり強くありませんが、味付け・濃さは丁度いいですね。

ちょっとご飯が少なかったですが、店構えからするとこの値段は妥当なところなんだろうと思います。

ハンバーグ定食ねぎとろ定食は、機会があれば試しておきたいと思いました。

営業時間等はこちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事処 畔 15(日光市大沢)

2015年08月26日 17時56分50秒 | 日光・鬼怒川地区
日光方面へ行くと、美味くて安くてボリュームがあるのでどうしてもここになっちゃうんですよねぇ・・・

という事で、今回は新しくラインナップされたピリ辛牛肉ガパオ丼(800円)にしてみました。



牛肉と野菜(キャベツ・ニンジン・玉ねぎ・もやし・シメジ)を醤油(だけなんですかね?)で炒めた物がご飯に乗っていて、更にそこに温泉玉子が乗っている物でした。

何やらタレのような物は別に作っていたので醤油だけではないとは思うのですが、醤油系のしょっぱさが強かったですね。
温泉玉子をぐちゃぐちゃにして、全体的に行き渡るように混ぜちゃえばよかったんですかね?
何せ「ガパオ」っていう物がどんな物なのか知らないので食べ方も知らない訳で・・・

見た感じからすると甘醤油系の味付けなのかと思ってたのでそのまま食べちゃいましたけど、食べ方聞けばよかったかなー。

それから、今日は味噌汁じゃなくてスープだったのですが、何やら遠い昔タイ料理の店で食べた事があるような味が・・・
香草類は好きじゃないのでそれ以降ほとんど食べた事がないのでかなりいい加減ですが、最初はパクチーってこんな味だったかな?と考えたのですが、そういえばレモングラスってこんな味だったような気がします。
いずれにしても香草が入った変わった味のスープでした。

造りは居酒屋ですけど、料理は多国籍ですね。

そうそう、今日は新しいメニューをじっくり見たのですが、チャーハン付の塩焼そばありました。
前回は見落としてたんですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン竹 2(栃木市都賀町大柿)

2015年08月25日 18時21分44秒 | 県南地区
今日は田下の辺りに比較的最近オープンしたラーメン屋で食べてから栃木市へ行こうと思ってたんですが、12時ちょっと前で既に店の前の駐車スペースがいっぱいだったのでそのままスルーして、途中何か所か思い当たる店の前は通ったのですが、時間帯が悪くけっこう混んでたり定休日だったりで、結局まで行っちゃいました。

前回はランチタイムを過ぎてたのでセット物の看板は出てなかったのですが、今回は時間内だったので出ていました。


担々麺にしようと思ってたのですが、メニューを見たら坦々麺だけがなくなってました。

なので、今回は正油+半チャーハン(790円)にしました。



チャーシューメンはスープがやたらとしょっぱかった印象があったので本当は正油はいやだなとは思ってたのですが、今回のスープはそんな事はなく、微妙に甘みさえ感じる味で割といい感じでした。
この甘みがちょっと物足りなさを感じたので、コショウをけっこう大量に投入したら、醤油がキリッとしてコショウの辛さと相まっていい感じになりました。

チャーシューは前回と違ってあまり味が感じられなかったのですが、コショウ投入後はチャーシューの味も良くなったように感じられました。

麺は前回と同じ物だと思うのですが、前回よりやや細く見えました。
割とプリプリっとしてて茹で加減はなかなか良かったです。

チャーハンは、パラッとしてて味もいい感じではありますが、塩がちょっと強くてしょっぱかったです。
塩を少し抑えて貰えればけっこういけてるチャーハンになると思います。

量的には丁度よかったですね。

セット物は全部正油ラーメンとなってましたけど、塩ラーメンも同じ値段だったので換えてもらうのは可能なんでしょうかねぇ?
今度聞いてみようっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミートショップ ワタナベ 47(宇都宮市鶴田町)

2015年08月24日 17時45分35秒 | 県央・県東地区
今日は炒めライス(160円)があったので、焼そばの小(160円)と組み合わせてみました。



焼そばとご飯物を組み合わせるのに、チャーハン類はそれだけでお腹いっぱいになる量なのでちょっと多いですし、普通の小ライスでもいいのですがおかずにするほど濃い味の焼そばではないので(そのまま食べるのに丁度いい濃さですが)、適量の味のついたご飯物があったので今回は組み合わせてみました。

どちらも食べた事がある物なので味はノープロブレムですね。
量的にも丁度よかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炭火焼肉 あぶり屋 3(佐野市田沼町)

2015年08月23日 16時38分24秒 | 県南地区
本当は牛すじ家に行く予定だったのですが、途中で雨が降って来てしまったので食べてる間に更にひどくなるといやだなと思ったので、引き返してあぶり屋でランチとなりました。

久しく行ってない間に生姜焼きがラインナップされたらしいので、

今回は生姜焼きランチ(880円)にしました。



あまり厚みのない、大きさ的にも割と普通サイズの肉が4枚です。
やや焼き過ぎかなという感じはありましたけど、豚肉だからしょうがないですね。

タレはけっこう濃いですが、ご飯がわっしわっしと食べられるので個人的にはこういうのも好きです。
あまり生姜は強くは感じられませんでしたけど、味付けもいい感じだと思います。

値段相応に無難にまとまってると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橙(茨城県水戸市塩崎町)

2015年08月22日 17時55分13秒 | 県外
橙(DAI DAI)は国道51号線沿いの、以前があった所にあります。


先月鹿島神宮に行った帰りにオープンしているのを見かけたので(営業時間前だったので寄れませんでしたけど)行ってみました。

中はほとんどカウンターで、内装はきれいになってますがほぼの時と造りは同じですね。

の時は入って左に券売機がありましたけど、この店は右側突き当りにあります(券売機のかぐ左が2人掛けのテーブルになっていてたまたまお客さんがいたので小心者なもんで写真は撮れませんでした)。
券売機横の壁に何種類かラーメンの写真が貼ってあったのですが、何だかよく分からないので一押しっぽい肉スタミナラーメン(750円)のホット(冷めたいのと温かいのと選べるようです)にしました。



餡かけかー・・・(って写真は見てたんですけどそれほどよくは見てなかったんですよね)
餡かけはどちらかというとあまり得意ではないのですよ。
しかも野菜がたっぷり・・・

やっちまったかなと思いつつ、まずはスープを一口。
うっまー
甘目の味付けですが味も濃さも好みです。
そんでもってピリ辛。
これは半ライス(あったかどうかは分かりませんが・・・)が欲しかったなと、ちと後悔(笑)

麺は太麺と言っていいぐらいのストレートの丸麺で、普通のラーメンならスープを弾いてしまうタイプの麺ですが、餡がトロッとしてるので絡みはいいですね。
餡が蓋をしてるのでけっこう長時間熱々です。

餡はキャベツがメインで(芯に近い所が多かったように感じたのは気のせいですかね?)、ニンジンの他カボチャなんて物まで入ってます。
カボチャは、宇都宮市内にある某九州地鶏の店の鍋に入ってた事があって、みんな「これは合わねぇーだろー」と言ってたので(自分もそう思ってました)これも合わないだろうと思ってたのですが、これがなかなか美味いんですわ。
いやー、目から鱗ですね。
肉のように見えたのがキャベツってのが多かったのですが、肉もいくつか入ってました。
酢豚の肉みたいに、ころもをつけて一度揚げてある?物で、これもなかなかに良い感じで美味かったですね(もっと入れろよって言いたいですけど 笑)。

「半分食べたらかけてみて」って感じの貼り紙があったのですが、

酢はあまり好きじゃないのでとりあえずほとんど麺がなくなった時にとりあえずやってみました。
「1周か2周」って書いてありましたけど、けっこう強く押さないと途切れ途切れにしか出て来ないので、どんだけの量が入ったのか分からなかったのですが、これは有りですね。
宇都宮の水餃子を食べる時は、水餃子の器に直接醤油・ラー油・酢を入れて自分好みの味にしますが、丁度そんな感じになります。
元々が醤油系でそこにラー油(だろうと思います)が入ってるので、必然的にそうなりますよね。
餡が甘目なのですが、それは気にならず、逆にそれが更にスープを美味くしているように思いました。

この味、宇都宮の水餃子好きには合うと思います。

これは冷たいのでも、と言うより冷たい方が麺と餡がよく馴染んで美味いように思います。
水戸・大洗インターからすぐなので、また行って試してみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする