昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

中駒 (鹿沼市千渡)

2016年01月31日 15時20分42秒 | 県央・県東地区
中駒は鹿沼街道沿いの、中部自動車学校入口から約200m鹿沼寄りの北側にあります(この界隈は飲食店が多いです)。


昔の看板にセットメニューがたくさん書いてあったのを思い出したので行ってみました。



今回はミニカツ丼のそば(880円)にしてみました。



あれれ、暖かい蕎麦ですねぇ・・・
メニューには「こちらザルになります」と書いてあったと思っていたのですが、よくよく見たら「こちらザルになります」だったんですねぇ

まぁしゃーないかとまずはつゆを飲んでみます。
ほぉー、なかなか美味しいじゃないですか。
この味は好みだわー。

蕎麦は細くてなかなかいい感じです。
冷たい蕎麦だったらもっと美味しくいただけたんじゃないかと思います。

ワカメ・かまぼこ・揚げ玉・刻みネギ・柚子がトッピングされていて、量もけっこうありました。

カツ丼のカツはいかにも業務用の出来あいの物を揚げたって感じでした。
肉に硬い所やスジっぽい所はなく、ころもも粗くなくてそういう点では良かったのですが・・・

煮汁はやや甘さが強くは感じるものの、それ以外は何だか印象に残らない味付けでした。

サラダ・果物・漬物が付いての値段なので、まぁしょうがないところでしょうか。

蕎麦は割と期待が持てそうなので、機会があったら冷たい蕎麦のセットを試してみたすと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんじ(鹿沼市栄町3丁目)

2016年01月30日 15時38分20秒 | 県央・県東地区
さんじは鹿沼環状線沿いの、さつきが丘小学校の西約200mの北側にあります。


大分前に久し振りにこの道を通った時に発見し、そのうち行ってみようと思ってたのが今日になってしまいました。

駐車スペースは店の前と東側に8台分あるのですが、店の前は建物と駐車スペースの間がちょっと狭いので、びっしり入ってしまうと出入に苦労する場所もあるように思われます。



今日はご飯物と組合わせたかったので、1000円で納まる中華そば(700円)1/2豚丼(300円)にしました。



まずはスープを一口。
魚介系の味が1番強いですかね。
割とこってり感はありますが、極端にコッテコテっていうところまでは行ってないって感じでしょうか。

麺は太麺でうどんのような食感ですね。
村岡屋にいた方が出した店という事なので、その辺は修行元に倣ったのでしょうか?
モチモチっとした食感の中にしっかりしと腰があって麺自体はいい出来だと思います。
ただ、個人的な嗜好ですが、もうちょっとスープを連れて来てくれるぐらいの太さ(せめて中太ぐらい)だと自分に合うかなという感じでした(つけ麺にはバッチリだと思います)。

メンマは歯応えはいいですが、味は薄目でちょっとだけ竹っぽい味が感じられる程度でした。

チャーシューも比較的味は薄目で、一般的な出来かなと思います。

豚丼に載ってるチャーシューは、クジラの大和煮みたいな食感の物でした。
それほど濃くないですが、味付けは悪くないと思います。
ピリ辛なところもいいですねぇ。
具がやや少ないので最後はご飯と混ぜちゃおうと思ったのですが、ご飯が粘りっ気のあるちょっとモチモチした感じだったので上手く混ぜる事が出来ませんでした。
柔らかいご飯はあまり得意ではないのですが、ここのご飯はこの粘りっ気とモチモチ感が柔らかいっていう感覚を消しているような気がしました。

それほど種類は多くないので、とりあえず一通り食べてみようと思います。

営業時間と定休日はこちら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お食事処 力鶴 14(鹿沼市楡木町)

2016年01月29日 17時30分05秒 | 県央・県東地区
力鶴に行ってみたいというヤツがいたので連れて行ってあげました。

自分は食べてみたい物は2巡目に入ってるので、今回はまだ1回しか食べてないしょうが焼き定食(1000円)にしました。



いやー、相変わらずでかくて厚みのある肉ですねぇ

今日はタレが前回よりいくらか濃い感じがして、一層美味しくいただけました。。

連れはヒレカツ定食でしたが、これが1000円で食べられるなんてと感激してました。

そういえば、チキンカツ定食の掲示は相変わらずないのですが、後から来たお客さんがオーダーしてたので言えば作ってくれるのかも知れません。
今度聞いてみよう。
それと、黒板に一品物のメニューが書いてあるのですが、かつ煮(1200円)なんてのがあったので、これにライスを付けてっていうのもいいかも。
ただちょっとお高くなってしまいますけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルミ食堂 3(栃木市都賀町家中)

2016年01月28日 20時23分32秒 | 県南地区
以前から道の駅にしかたで売っているカツ煮まんという物が気になっていたのですが、ツルミ食堂に初めて行った時にここの物だという事が分かったのでいずれ食べてみようと思ってたのですが、さすがに暑い時期だと何時間も車内に放置する訳にもいかないのでなかなか買うことができないでいました。

昨日佐野からの帰りにトイレ休憩で道の駅にしかたに寄ったので、チャンスとばかり買ってみました。

普通サイズが3個入りで1000円、おやつサイズが6個入りで1500円でどちらにしようか迷ったのですが、それこそおやつみたいにちょっと食べるには小さい方がいいかと思ったので、今回はおやつサイズの方にしてみました。


買った後でサイズが小さいと具も少ないんじゃないかと危惧してましたけど、食べてみるとけっこうぎっしり具が入っていて、味も皮と一緒に食べるのには丁度いい塩梅でした。
小さい肉片が2つしか入ってなかったのはちょっと残念でしたけどね。
普通サイズの方はとんかつがどの程度入ってるのか気になるので、次回は普通サイズにしてみようと思います。

ちなみに、ツルミ食堂のメニューを見ると普通サイズが1個350円、おやつサイズが250円なので、普通サイズの方がちょっとお得になってますね。

ついでながら、鹿沼周辺はイチゴを作っているところがけっこう多いので、道の駅にしかたでは時期にはイチゴがけっこうお安く買う事ができますよ。
ジェラートも種類が多いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一乃胡(佐野市赤坂町)

2016年01月27日 18時20分22秒 | 県南地区
一の胡は、大金があった場所にあります(大金はそこから西の方に移転してました)。

ここもガソリンスタンドにあった雑誌に載っていたので、佐野の仲間に連れて行ってもらいました。



 雑誌に載っていたのはラー油らーめんだったのですが、連れがらーめんはもろ佐野ラーメンで味が薄かったと言うのでごまラー油らーめん(830円)にしました(連れはごまちゃーしゅーめん 880円でした)。
 ここはご飯物がないので、二人でシェアするのに餃子5個(410円)も。



出前1丁みたいなごまラー油の物を想像してたのですが、坦々麺に限りなく近いですね。
一般的な担々麺ほどゴマの味は強くはなく、辛さもそれほど強くはないですが、この2つのバランスがいいスープだと思います。
この味はけっこう好みですわ。

麺は細麺でなかなかいい感じです。
 先に食べ終わって連れが食べてるのを見たら、ごまちゃーしゅーめんの麺はいかにも佐野ラーメンの麺って感じの手打ち風の中太の平打ち麺でしたね。
この違いは何なんですかね?
ラー油系の物だけ麺が違うんですかね?

メンマ・チャーシューは特に印象に残る部分はなかったですね(連れの方のチャーシューはやたら厚みがあったのは印象的でしたけど 笑)。

餃子は1個1個がやたらとでかかったですね。
普通の餃子2個分ぐらいのボリュームがあるんじゃないでしょうか。
これだけの具を包むためにも必要なんだろうと思いますが、皮はやや厚目の物でモチモチッとした食感があります。
味は・・・
宇都宮の餃子が好きな人には合わないかも知れません。

たまたま壁に「当店の餃子は特大サイズなので焼くのに時間がかかります」みたいな内容を書いたものが貼ってあったのですが、それはメニューに書いといてくれなきゃね。
こんなにでかいなら二人で3個で十分でしたもの(自分は1個でギブアップしたので連れに4個預けたのですが、けっこう食べるヤツですが1個残しちゃいましたもんね)。

 機会があったらラー油らーめんがどんな物か試してみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミートショップ ワタナベ 63(宇都宮市鶴田町)

2016年01月26日 17時24分06秒 | 県央・県東地区
今日はあまり空腹感がなかったので、小さめの物がいいなと思ってたら程良い量の牛カルビ丼(450円)なんてのがあったのでそれにしました。



ちょっと肉は細かかったですが、味付けは濃過ぎず丁度良かったです。

量も今日のお腹の空き具合には丁度良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわの家 2(宇都宮市田野町)

2016年01月24日 13時09分07秒 | 県央・県東地区
今回はいくらしゃけ丼(850円 消費税別途)にしました。



他のお客さんの料理もそうでしたけど、ここは出て来るのが早いですね。

鮭は焼いてある物だと思ってましたけど、刺身でした。
いくらは比較的粒も大きかったですし、味付けも悪くありませんでした。

ちょっと量が少ない感じはありましたが、無難にまとまっていると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋 大森(宇都宮市西川田町)

2016年01月23日 15時51分36秒 | 県央・県東地区
麺屋 大森は、陽南通りを西進すると栃木街道と宮環の中間ぐらいの北側にあります。

以前ミヤタケというラーメン屋があって、その後焼肉屋になっていた所です。

ガソリンスタンドに置いてあった雑誌に載っていたので行ってみました。



こってり系がいいなと思ったものの、雑誌に載っていたのは黒っぽいスープのラーメンだったので、今回は醤油ブラック(760円)チャーシュー丼ステーキソースがけ(300円)にしてみました。



まずはスープを一口。
おー、なかなかいけますねぇ。
黒いのはどうもマー油のようで、ニンニクの香りと味がいい塩梅です。
ニンニクが強すぎるのはあまり得意ではないので所謂「黒」系はあまり食べないのですが、このスープは美味いですわ。
あっさり系ですが味もしっかりしてていいです。
比較的少な目ではありますが、ほぼ全部飲んでしまいました。

麺はストレートの細麺で、好みの麺でした。

メンマは割と普通ですかね。

チャーシューはけっこう厚みもあって大きいのでボリュームたっぷりですが、味付けはほとんどされていないような気がします。
チャーシュー丼に載ってるチャーシューも、それなんでステーキソースで味付けをしてるのではないかと勝手な想像してました。

チャーシュー丼は、ラーメンに載ってるチャーシューの3分の1ぐらいの大きさの物ですが、それが3枚使ってありました。
ステーキソースなのでご飯が進みますね。
けっこうボリュームがあるので、この300円はお勧めです。

ベジトマつけ麺以外は一通り食べてみたいと思わせる味でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉の鷹 4(宇都宮市關堀町)

2016年01月20日 18時12分06秒 | 県央・県東地区
今日は前回気になったハーフビビンバラーメンランチ(1000円)のテグタンラーメンチョイスにしました。



まずはテグタンラーメンのスープを一口。
比較的辛いですがヒーヒー言うほどではなかったですね。
最初のうちは何となくコクがないように感じましたけど、飲んでるうちに段々出汁の味が分かるようになって来て、最後はスプーンが止められなくなってしまいほぼ全部飲んでしまいました。

麺は中太ぐらいのストレート麺で、やや柔らかめな感じがしないでもないですが、けっこうスープも絡んで来るので悪くはないと思います。

ビビンバの方は、自分の認識の中では多少肉も入ってるように思っていたのですが、これには全く入ってなかったですね。
石焼じゃないビビンバって、暖かくはない料理なんですかね?
石焼じゃないビビンバは、多分初めてビビンバっていう物を食べた時以来だと思うので記憶にないのですが、どうなんでしょう?
味付けはけっこう好みでした。

石焼ビビンバセットとかカルビラーメンセットなんてのもあったので、次回はどちらかにしてみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十人十色(小山市横倉)

2016年01月17日 15時48分25秒 | 県南地区
十人十色は、国道50号線から小松製作所の東側の道路を南進した突当りにあります。




壁に貼り出されていたまぐれラーメンがほたて塩ラーメンだったのでちょっと惹かれたのですが、まずは定番からにしてみようと豚骨魚介ラーメンの醤油三食あり(800円)マヨチャーシューめし(160円)にしました(大盛無料だと言われたのですが、大盛よりご飯物を組合わせたかったので普通盛にしました)。

ここは、タレと出汁スープと麺を自分の好きな組合わせに出来るオンリーワンラーメン(600円)という物があるらしいのですが、どんな味になっちゃうのか怖くてそんなモン頼む勇気は自分にはないですね。


入って左側辺りに無料トッピングコーナーがあって、

おろした生姜と大根・揚げたニンニクや生姜等・辛背脂などが用意されていたので、とりあえず辛背脂とおろし生姜・魚粉・揚げ生姜を貰ってみました。


食べる準備をしているうちに着丼です。


まずはスープを一口。
なかなかいい感じですね。
これはけっこう好みの味です。

麺は太麺の部類に入るんでしょうね、普通のラーメンに入ってる麺としては太い方だと思います。
けっこうスープが絡んで悪くないですね。

チャーシューは豚バラ・ローストチキン・豚ロースの3種類で、これが「三色」の意味らしいです。

豚バラは歯応えはなかなかいい感じですが、味はあまりなかったですね。
ローストチキンは塩っ気がやや強く、微妙にしょっぱいです。
豚ロースは一番チャーシューっぽい感じですかね、割とトロットしていて、比較的味もついてました。
100円の違いなら「三色」の方がお得だと思います。

トッピング類は、少量だとあんまり味が変わるモンじゃないんですね。
遠慮しないでもっとガッツリ持って来ちゃえばよかった(笑)
ただ、生姜類はあっさりのスープの方が合うと思いました。

マヨチャーシューめしは、普通の大きさの茶碗ぐらいの量ですが、160円は良心的だと思います。
マヨチャーシューめしとチャーシューめしは値段が同じですが、タレの味が薄かったりご飯にかかってる量が少なかった時の事を考えてマヨチャーシューにしたのですが、これは正解だったように思います。
タレの味はけっこう好みだったのでチャーシューめしでもよかったかも知れませんが、マヨネーズとタレが合わさった時の味が何ともいい感じだったので、マヨネーズが嫌いじゃなければお勧めです。

ご飯物と組み合わせて1000円でお釣りが来るのは嬉しいですね。
ガッツリ食べたい人は麺大盛にするって手もありますしね。

味も悪くないし、なかなか良心的な店だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする