昼飯は栃木で食うべ

個人的な備忘録的な性格が強いです。
あくまでも自分の好みかどうかでの感想ですので、そのへんはご了承願います。

わびさび和さび 2(大田原市浅香2丁目)

2013年02月28日 17時16分23秒 | 県北地区
約4か月ぶりの再訪です。

今回は前回気になったそばランチ(700円)にしました。



前回は高菜まぜごはんしか目に入らなかったのですが、メニューをよくよく見たら“たま玉ごはん”なんてのもあったんですね。
これも美味しそうですが、やはりまずは高菜まぜごはんの大盛り(50円増し)との組み合わせにしてみました(蕎麦の大盛りは200円増しだそうです)。



相変わらず蕎麦は美味いですね。

高菜まぜごはんも高菜とごはんの比率が丁度いい感じです。
高菜の味付けも好みでした(個人的にはもう少し辛くても大丈夫ですが)。
ただ、自分のお腹のキャパからすると大盛りにしなくてもよかったかなと思いました。

次回は“たま玉ごはん”を食べてみようと思います。


数か月前に、リフォームの店の事務所になってました。 2019年5月23日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥世志(宇都宮市御幸本町)

2013年02月26日 17時28分47秒 | 県央・県東地区
鳥世志は、平出工業団地のメインストリート(産業通り)の1本西の通り沿いの、御幸小学校の100mぐらい南にあります。


このところカロリーオーバー気味なので魚介系にしようかと、口コミにいくら丼の写真があったので行ってみました。



ランチメニューにはいくら丼はありませんでした・・・
鉄火丼・刺身定食は1500円で予算オーバー、焼き魚定食は予算内でしたけど、うなぎが1000円で食べられるのならと並みうな重にしました。


想像していたより鰻が大きく、タレの味も甘過ぎず良い塩梅(後のお客さんの焼き鳥丼もこのタレを使ってたので基本的には焼き鳥のタレ?)。
ご飯に対してのタレの量も丁度よかったです。
個人的には十分満足な味と量でした。

夜は焼き鳥屋さん(居酒屋)だからなのか、焼き鳥丼の注文が多かったですね。

12時をちょっと過ぎると工業団地の人がけっこう入って来るので、時間に余裕があるのならその前か後にした方がいいかも知れません。

600円台から800円台でほとんどの定食が食べられるのでリーズナブルですね。
タイミングが合えば、また行ってみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俊麺 美空(宇都宮市不動前2丁目)

2013年02月25日 17時25分48秒 | 県央・県東地区
俊麺 美空は、俊麺 なが田が味噌ラーメン専門店として月曜日だけやっている店の名称です。
(なが田の時に店の写真がなかったので今回載せます)



純粋な味噌ラーメンではなく、豚骨魚介味噌らしいです。

(旨辛美そば 900円)

辛さはマイルドとワイルドがあるのでワイルドチョイス。
もやしとニンニクは無料で増量できるという事ですが、増量なしでオーダー。

麺は比較的太目なので主張がやや強いですが、スープは濃厚で味もかなり好みですし、メンマ・チャーシューもなかなかに良い感じです。
後引くスープでした。

(旨辛つけ美そば 900円)

こちらももやし・ニンニク増量なしのワイルドでオーダー。
麺は大盛り無料と言うので大盛りにしてもらいました(もやしもあるのでかなりのボリュームに感じました)。

スープは基本的に旨辛美そばのスープと同じように感じました(もちろん濃さは違いますが)。
チャーシュー・メンマも同じですね。
麺は、旨辛美そばより黒っぽいような気がしました(美そばの方は黄色っぽい麺だったような気がするのですが覚えてないんですよねぇ・・・)。

相変わらず美味いスープなので、スープ割してもらってほとんど飲んじゃいました(体重計に乗るのが怖い・・・)。

ちょっと価格設定が高いような気もしますが、個人的には満足してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エベレスト(宇都宮市越戸2丁目)

2013年02月24日 18時06分12秒 | 県央・県東地区
エベレストは、競輪場通りを東進し、国道4号線を通り越して(国道4号線を越えると越戸通りって言うのかしら?)4・500mほど行った南側にあります(北側にHonda Carsの目立つ看板がありその斜め向かいぐらいの感じです)。


たまには日本風とは違ったカレーを食べてみようと思って入ってみたのでした。

ランチセットはドリンクが付いて、ナン・ライスおかわり自由だったので、2色カレーセット(1000円ぐらいだったかな?)にしてみました。
2色カレーセットは、1つはチキンカレーが固定で、もう1種類をチョイスできる仕組みになっているのでキーマカレーにしました。



ライスが少ないですねぇ。
アイスクリームを掬う道具で盛ったんじゃないかという感じです。
ナンなしでライスだけでもよかったんですが・・・

ルーは小さい器で出て来たので、ナンの食べ方は分かるけどライスはどうやって食べるんだろう???(何せこういうカレーを食べるのは初めてなもんで)。
スプーンでライスを掬って、スープカレー食べるみたいにルーに浸けて食べましたけど、これで合ってるのかな?

本場の味っていうのはこういう味なんだと思いながら食べてましたけど、やはり慣れ親しんできた日本風の味、ライスにルーをかけて食べるカレーの方が個人的には好きだなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菱 3(宇都宮市宝木町1丁目)

2013年02月22日 17時07分38秒 | 県央・県東地区
前回は、ついつい新しいメニューの方に目が行ってしまいましたが、今日は外のメニュー

を見ても目新しいものはなかったので、まだ食べていない定番メニューの中から海老つけ麺(850円)にしてみました。



出て来てカウンターに置かれたスープはほんのりとエビの香りが漂ってきます。
中には小さい剥きエビが1尾と擂り潰した?と思われる頭や殻(殻の食感は残ってますがみやこ家ほどは邪魔になりません)、玉ねぎ、ユズ、鷹の爪などが入ってました。

ユズは麺を食べている最中にたまにほんのり味がする程度で、鷹の爪はスープ割にした時に初めてピリ辛を感じる程度です。

こってりの方を頼んだのですが、今まで食べたこってり系の中では比較的味が薄かったように感じました(スープ割で飲むとやっぱり美味いんですけどね)。

美味いには美味いのですが、この店のメニューの中での個人的なランクとしては低い方になっちゃうかな。

出て来るまでの間にメニューを見ていたのですが、手作りではなくちゃんと印刷されたメニューの方はあまり手を付けていない事が分かってしまいました。
こんなのも新たに発見しちゃいましたし、

全メニュー制覇への道は長い・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村岡屋(宇都宮市西原1丁目)

2013年02月21日 17時16分47秒 | 県央・県東地区
村岡屋は、栃木街道の中央公園入口の1つ南の交差点を東に入り、T字路(宇都宮女子高の正門前を通る南北の道)に突き当たる手前(角から2軒目)の南側にあります。

駐車場は店の西側と、T字路に突き当たったら右折(南へ)した角から2軒目ぐらいの空き地にもあります。



ここはいつも行列が出来ているので、そうそう何回も入れそうもないと思ったので特製つけ麺(980円)にしてみました。


ここの麺はうどん用の製麺機で作っているという事なので、確かに見るからにうどんのような太い麺でした。
腰があってもちもちしてるのですが、スープとの絡みはあまりよくないし、個人的にはこの手の麺は苦手です。
量もけっこうありましたし、その頃は胃もマックスに小さくなっていた頃だった事もあって、4分の1ほど連れの若いのにあげちゃいました。

行ったのが2年ほど前なのでスープの味はほとんど記憶にないのですが、スープ割にしてもらっても飲み干してしまいそうになるほどの味ではなかったような記憶だけはあります。

中華そばの方もこの太い麺を使ってるのだろうか?という疑問もあって、確かめに行きたいような気持もないとは言えないのですが、反面、つけ麺と同じ麺だったら・・・と思うと怖くて行けないんですよねぇ。

太麺が好きな方は嵌る店なんだろとは思うのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおはし 2(高根沢町花岡)

2013年02月20日 17時15分12秒 | 県北地区
前回から約1か月ぶりの再訪です。

今回は、あれにしようかこれがいいかなと迷ってて時間がかかったので、メニューの写真を撮る余裕がありました(今回は12時ちょっと過ぎに行ったので後から後からお客さんが来るので店員さんが対応に追われてたというのもありますが)。



で、迷った挙句、外から見える所にも書いてありましたし、メニューにも書いてありましたが、「常連さんに人気」らしいかつ丼(850円)にしてみました。


いやー、ボリュームありますねぇ。

今回は肉にスジっぽい所や硬い所はなく、実にいい感じのカツに仕上がってました。
玉子が半煮えっぽい感じもいいですね。
煮汁もそれなりに美味いのですが、甘みが強いので個人的にはちょっと微妙でした。

気になるメニューを制覇するだけでも、あと何回行けばいいのかな?
とにかくメニュー多過ぎ(笑)

そうそう、前回ほとんど動いていなかった親父さんですが、今日は配膳したり何やら調理したりしてました。
前回は1時過ぎに行ったので、お客さんが少なくてやることがなかっただけだったのね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処にっ田屋(栃木市仲方町)

2013年02月19日 17時20分50秒 | 県南地区
麺処にっ田屋は、東北自動車道栃木インターチェンジ入口から約2.5km国道293号線方面へ行った北側にあります。


ここは大平の小三郎のお弟子さんが出した店という情報は得ていて、そのうち行こうと思ってたもののなかなか行けず仕舞いでした。

栃木市内の気になる店はある程度行ったので、そろそろにっ田屋かと思って久し振りに食べログを見たら、担担麺・ごまらーめんもあるという口コミを発見したので行ってみました(しょうがらーめんは小三郎と大差ないだろうから別の物があれば食べてみたいと思ったので)。

口コミでは「担担麺・ごまらーめんはどこにも書いてなかった」と書いてありましたが、店に入ろうと思ったらいきなりありましたがな。


確かに店の中にはどこにも書いてありませんでしたけどね。



担担麺もごまらーめんも魅力的なのですが、まずは担担麺(735円)にしてみました。


今まで栃木市内で食べた担担麺とは違って、普通に担担麺っぽいスープの色をしてますね。
挽肉じゃなくてチャーシューなのはちょっと違いますけど。

まずはスープを一口。
う~ん、美味いっ
個人的にはもう少し辛くてもいいかなと思いますが、深みがあって美味いスープです(ほとんど全部飲んじゃいましたメタボ泣かせのスープですわ)。

麺は手打ちっぽいやや縮れた細麺で、太さ的には小三郎と同じぐらいですが、茹で加減はこちらの方が固目でいいですね。
普通のラーメンの丼よりやや小振りなので少なく見えましたけど、けっこう量はありました。
ライスはメニューにないので大盛りにしようかと思いましたが、やめておいて正解でした。

チャーシューはしっかり味がついていて、これがまた良い味なんだわ。
この味は小三郎より好みですね。
あんまり美味かったもんだから、帰りに小さいやつですけどチャーシュー買っちゃいましたよ(笑)

メンマは小三郎と見た目も味もほとんど同じように感じました。
色は白っぽくて存在感が無く、ネギの下にあったせいもあるのですが、初めは入ってるの気が付きませんでした。
存在感は薄いですが、麺と一緒に食べるとけっこういい感じなところも似てますね。

その他のトッピングはネギとなると、それに糸唐辛子でした。

次回はごまらーめんに既に決めてますが、楽しみです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御食事処 藤 2(宇都宮市川俣町)

2013年02月17日 16時22分21秒 | 県央・県東地区
前回から約1か月ぶりの再訪です。

今日は入口正面に貼ってあるランチメニューの麺とご飯物のセットにしようかと思ったのですが、聞いたらそっちのメニューは平日だけという事だったので、今回は生姜焼き(850円)にしてみました。

納豆か豆腐が付くというので、ご飯が余った時の用心のため納豆にしました。



相変わらずボリュームがありますねぇ。
かなり分厚い肉が3枚です。
2枚重ねたらとんかつにできるんじゃないかと思っちゃいました(笑)


タレは甘過ぎずしょっぱ過ぎず、かなり好みの味です。
生姜っぽささはあまり感じられませんでしたけどね。

ひじきは個人的には薄味でした。
これがもう少し濃い味付けなら納豆なしでもご飯全部いけたかも。

納豆は普通の市販品がパックのまま出て来ました。
が、刻みネギが付いて来るので手間はかかってます(笑)

次回は平日に行って、ランチメニューにトライしてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強らぁめん(宇都宮市馬場通り2丁目)

2013年02月15日 17時18分30秒 | 県央・県東地区
最強らぁめんは、大通りから元福田屋百貨店だったビルの東側の通りをオリオン通りに向かって行くと西側にあります。


ここはホフブロイハウスというドイツ料理の店ですが(以前は泉町の釜川沿いにありました)、賄で出してたラーメンが評判がよかったのでランチメニューに加えたとか(その後夜のメニューにも加わったと聞きましたが・・・)。
数年前に食べログでラーメンを検索してたら、かなり上位の方にホフブロイハウスで出て来たので、そのうち行ってみたいと思ってましたが、何せ街中なので駐車場がなくてなかなか行けませんでした。

たまたま東武百貨店に用があり、ちょうどいい時間だったので行ってみました。



口コミを見て太麺だという事は分かってたのでつけ麺にしようかとも考えたのですが、こってりっぽい感じだったので何とかなるかとラーメンにすることにし、鶏もものチャーシューは珍しいので食べてみようと思ったのでとりモモちゃあしゅうめん(850円)にしてみました。


見た目はこってりっぽい感じです。
まずはスープを一口。
ん?
味が薄い・・・
出汁は効いてるようですが、この田舎者にとってはほとんど味が感じられません。
これで太麺はちときつい。

麺はつけ麺では一般的なぐらいの太さで縮れています。
しかも長いので、すすってもすすっても繋がって来るので途中で噛み切って食べました。
太くて長いのでなかなかスープがついて来てくれなくて、ほとんど麺の味だけで食べてるような感じです。
麺自体の味は嫌いではないですが、やはりラーメンはスープと麺のコラボで食べたいんですよねぇ。

とりモモちゃーしゅーは焼いただけって感じで、こちらも味はほとんどなかったですね。
もう少し塩・コショウするとか煮るとか、何かしら味がついてるといいなと個人的には思いました。

メンマはごくごく普通ですね。
あとは海苔が2枚と刻みネギがトッピングされてます。

見た目はこってり、味はあっさりって感じのラーメンでした。

最後にスープだけ飲んでたのですが、この薄さに慣れて来ると何となく美味さを感じるようになって来て、かなりの量飲んじゃいました(元々スープは少な目ですが)。
麺と一緒に食べるには薄いですが、スープだけ飲む分には味は悪くないと思います。

が、やっぱりつけ麺にしておけばよかったと後悔したのはナイショ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする