志な乃は鹿沼街道のバイパス?沿いの、作新学院の正門の方から来る道路との交差点北西角のサンクスの西隣にあります。

今日はカツ丼の気分だったので、蕎麦屋ならカツ丼はあるだろうと思い付いたのが志な乃でした。



以前に何回か行った事があって、何曜日だったか分からなかったのですが日替わり定食にカツ丼があったはずなので、うまく嵌ればそれだし違ってたら単品でいいやと思ってたのですが・・・
今日の日替わりは生憎とイカフライ丼だったのですが、メニューを見るとカツ丼は950円だったので、まぁ豚肉とイカの違いだけだからこっちでいいやと日替わり定食(750円)を冷したぬきそばチョイスでオーダー。



下拵えが出来てたのか、出て来るのけっこう早かったです。
イカはリング状の物を3つか4つに切ったぐらいの大きさのフライが入ってます。
味付けはやや甘さが強いですが、嫌いな味ではないです。
蕎麦も味・茹で具合とも悪くはないと思います。
ただ、あのぐらいの量にもかかわらず、わさび全部溶いても辛くなかったってのはどんなわさびなんでしょ?
別にわさびなくても大丈夫な人なんで、特に気にはならないんですけどね(笑)
これで750円はそこそこお得感があるんじゃないでしょうか。
それにしても、どうしていつも金曜日になっちゃうんだろう?
今まで日替わりはイカフライ丼しか食べた事がない・・・
記憶にあるだけでも4・5回は行ってるんですけどね(笑)

今日はカツ丼の気分だったので、蕎麦屋ならカツ丼はあるだろうと思い付いたのが志な乃でした。



以前に何回か行った事があって、何曜日だったか分からなかったのですが日替わり定食にカツ丼があったはずなので、うまく嵌ればそれだし違ってたら単品でいいやと思ってたのですが・・・
今日の日替わりは生憎とイカフライ丼だったのですが、メニューを見るとカツ丼は950円だったので、まぁ豚肉とイカの違いだけだからこっちでいいやと日替わり定食(750円)を冷したぬきそばチョイスでオーダー。



下拵えが出来てたのか、出て来るのけっこう早かったです。
イカはリング状の物を3つか4つに切ったぐらいの大きさのフライが入ってます。
味付けはやや甘さが強いですが、嫌いな味ではないです。
蕎麦も味・茹で具合とも悪くはないと思います。
ただ、あのぐらいの量にもかかわらず、わさび全部溶いても辛くなかったってのはどんなわさびなんでしょ?
別にわさびなくても大丈夫な人なんで、特に気にはならないんですけどね(笑)
これで750円はそこそこお得感があるんじゃないでしょうか。
それにしても、どうしていつも金曜日になっちゃうんだろう?
今まで日替わりはイカフライ丼しか食べた事がない・・・
記憶にあるだけでも4・5回は行ってるんですけどね(笑)