年末調整を書く。
そして相変わらずよー分からんな。
扶養家族とか保険とか、該当しない場合
金額を0にするのか、空欄で良いのか、斜線でも引けば良いのか。
つか、普通に
名前と押印などの全員が該当する共通部分
扶養家族がいる場合、いない場合
他の収入がある場合、ない場合
保険に入っている場合、ない場合
とか一回資料を作ったら書式が変わらない限りずっと使い続けられると思うのだが、
それをせずに総務は「記入内容に不備がある人が多い」とかブチブチ言っているのだから謎だ。
つか、もう電子化してアンケートに答えるだけで完了する形にしてくれんかな。
自分なんかは
扶養家族はいますか→No
他に収入はありますか→No
保険に入っていますか→No
で事足りそうなんだが。
いや、いっそマイナンバーカードで全部自動化して欲しいわ。
扶養家族の有無、収入はマイナンバーカードに紐付け。
保険も加入時にマイナンバーと紐付けで、保険会社が国に提出。
全部電子データなら計算も簡単。
正直、全部自動で何かあったら源泉徴収票を貰ってからの修正だけで良いわ。
そして相変わらずよー分からんな。
扶養家族とか保険とか、該当しない場合
金額を0にするのか、空欄で良いのか、斜線でも引けば良いのか。
つか、普通に
名前と押印などの全員が該当する共通部分
扶養家族がいる場合、いない場合
他の収入がある場合、ない場合
保険に入っている場合、ない場合
とか一回資料を作ったら書式が変わらない限りずっと使い続けられると思うのだが、
それをせずに総務は「記入内容に不備がある人が多い」とかブチブチ言っているのだから謎だ。
つか、もう電子化してアンケートに答えるだけで完了する形にしてくれんかな。
自分なんかは
扶養家族はいますか→No
他に収入はありますか→No
保険に入っていますか→No
で事足りそうなんだが。
いや、いっそマイナンバーカードで全部自動化して欲しいわ。
扶養家族の有無、収入はマイナンバーカードに紐付け。
保険も加入時にマイナンバーと紐付けで、保険会社が国に提出。
全部電子データなら計算も簡単。
正直、全部自動で何かあったら源泉徴収票を貰ってからの修正だけで良いわ。