なんか適当に書くブログのようなもの

意味のないことをつらつらと

お金のありか

2013-12-31 12:10:38 | インポート

年末なので物理的な大掃除と、電子的な大掃除を実施。
色々なところのパスワードを変更したり、いらんのを解約したり。
あとは銀行の通帳に記載したり。
それにしても、銀行の利息低いな。
1年間100万預けていても、ATMの休日利用手数料程度にしかならない。


酒は飲め飲め、飲むならば

2013-12-26 06:10:11 | インポート

飲みにケーション、マンセー

仕事上での付き合いをプライベートと切り離して考えている限り、どこかで限界がくる。なぜなら、相手のことをもっと知ろうとか、深くかかわろうという意識が薄いので、面白みがないからだ。

う~ん、なんだろ?
この記者にとって「仕事(勤労)」=「人間関係を構築すること」なのか?
別に人間関係が希薄でも面白い仕事なんていくらでもあると思うんだが、プライベートまでがっつり他人と結びつかないと仕事を面白く感じられないのか?
仲良しクラブと言うか、大学のサークルみたいなノリで仕事をするのは正直勘弁してもらいたいと思うし、「仕事(勤労)」=「金銭を稼ぐこと」である若者とのジェネレーションギャップがある以上、この理論じゃ賛同は得られないと思うなぁ。

つか、なんでそんなに人間関係を重視するんだ?
人間関係を強固にして暗黙の了解によって確認・認証をスルーするやり方は、確かに作業を効率化出来るって意味ではメリットがあるが、それを望んでいるのか?
でも、その暗黙の了解に依存したやり方ってリスクも大きいんだよなぁ。
・・・、なるほど、ここもジェネレーションギャップか。
終身雇用で1つの会社に居続けるのが当たり前の世代と、派遣が当たり前の世代とで、「人が入れ替わるリスク」に対する認識が違うのか。

まぁ、とにかく、電子書籍でも発売されているので買って読むが、あまり期待できんと言うか、途中で頭が痛くなって読むのを止めるかもしれん。


「最近の若いのは」って愚痴の半分はこんなの

2013-12-25 06:31:18 | インポート

サイコロに関して、しょうもないことで盛り上がっていた

とりあえず、前半部分もオカシイけど、選択肢の「1,高くなる 2.低くなる 3.変わらない」も変じゃね?
何と何を比較するの?
「サイコロをふって6が出たとき次も6が出る確率、1,高くなる 2.低くなる 3.変わらない」から「サイコロを1回ふって6が出る確率と比較して、サイコロを2回ふって2回とも6が出る確率は 1,高くなる 2.低くなる 3.変わらない」を読み解くのは無理じゃね?

これで非難されている高校生が可哀想。

つか、あったなぁ、自分にもこんなことが。
始めて行った某駅で学割を使うために用紙に駅名を書こうと思ったんだが、「や」が「矢」なのか「野」なのか「谷」なのか、どの漢字を使うか知らなかったんで、その場で駅員に聞いたんだが、「大学生のくせに知らないのかよ」とか言われた。
うん。
地元民のくせに知らなかったら恥だが、県庁所在地でもないくせに、初見で漢字まで正確に知っていろってのは・・・。


バグってるのはお前の頭だ

2013-12-20 06:30:16 | インポート

はぁ、めんどい。
親会社的な立場の社員が無能すぎて困る。
いや、無能なのは許せるが、人格的に問題がありすぎ。
「ちゃんとテストしたのか」とか「こんなんじゃ、他にどんだけバグがあるか分かったもんじゃない」とかホザいていたが、実はあっちのミスだったり(違う値を入力してるのに、同じ出力結果になるわけねーだろ)。
あの「結果がオカシイ+親会社の正社員である俺が間違っているはずがない=間違っているのは下請けであるお前ら」って発想はどうにかならないものか。
「貴族と平民」じゃあるまいし。


どこぞの都知事が辞職するそうで

2013-12-19 07:02:25 | インポート

まぁ、しゃあないかぁ。
個人的には5000万程度の金で辞職だと、ほとんどの政治家も辞職しないとダメなんじゃね?と思わないでもないが。

まぁ、それを抜きにしても、言い訳一つまともに出来ない無能な政治家は辞職すべきだとは思うが。
つか、あんなアホな言い訳で周りが納得すると確信した上で、発言してたんだろうか?
よーわからん。