


〈街角の風景〉
空缶のポイ捨て。
なかなか無くならない。
こういうポストがあるのをご存知だろうか。
いわゆるデポジット制だ。
どれほどの人が利用しているのかはわからない。
しかし、10缶で5円は安い。
思い切って、100円の缶ジュースなどは1缶200円にして、100円バックするようにしてはどうだろうか。
ポイ捨てはほとんど無くなると思うのだが。
消費税を見越して、90円バックでもいい。
「アルミ缶そのまた上にあるミカン」
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真
10個で5円・・・・ねぇ、面倒になっちゃいますねぇ。
自販機に入れるところがついている場合は、それを利用しますが、自宅で消費した場合は、分別ゴミとして出しています。
なるべく、資源を大切にしたいですものねぇ。
アルミニウムは、金属の中でも、
貴重なリサイクル資源ですよね。
仰るように、単なる不燃ゴミとして、
捨てられては困ります。
リサイクル資源の意識を広げるよう、
知恵を絞りましょう。
大分前からあったようですが、私も気付きませんでした。
10個で5円は、かなり地味な値段ですね。
野山に捨ててはいません。
値段以前の問題ですね。
アルミニウムは、周りにあふれています。
しかし、実は貴重な資源のようですね。
おろそかにしてはいけません。
私は、デポジット制が最高だと思います。