goo blog サービス終了のお知らせ 

昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

小満にひきずりうどんフル装備

2011-05-27 05:45:32 | グルメ
〈グルメ〉
またこのネタか・・・と言われそうだが。
山形名物の「ひきずりうどん」地方によっては「ひっぱりうどん」とも言う。
一応冬のメニューではあるが、大好物の私は季節を問わない。
少し冷え込んだ小満の21日は、久々に家内と鍋を囲んだ。
具は「サバ缶(必須)」「納豆」「ネギ」「カツブシ」でフル装備。
これにオプションで「生卵」「トロロ昆布」「モロヘイヤ」などを入れる。
タレは昆布つゆがベストだが醤油でも良い。
これを「ガェロガェロ」と掻き回して食べる。
うどんを「煮た鍋から直接引きずり出す」「うまさを引きずる」からきたネーミングである。
ズルズルとすするから「ひきずり」の方がいいかと私は思う。
キモい写真と思う方はご容赦のほどを。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ささやかな義援金とて酒を飲む | トップ | 節度ある恋ができます強運会 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようです。 (炎クリ)
2011-05-27 07:21:55
ややキモイですが、美味しそうです。
今度、やってみます。(*⌒ー⌒*)v
返信する
おいしそう (ponsun)
2011-05-27 08:57:37

ひきずりうどん

つゆ少なめで、伊勢うどんに似ていますね

かみごたえは、硬めでしょうか

ズルズルとするから、柔らか目なのでしょうか


ありがとうございます
返信する
おっかなビックリうどん (ぴゅあそうる)
2011-05-27 11:30:05

ガェロガェロ(^◇^)
思わず口に出して発音してしまいました。

具の内容、想像し難い舌触り

美味しそうなお酒といい
ドキドキするおうどんといい

こうしてご当地モノを知ることができて
楽しい限りです。

ガェロガェロ・・・・
返信する
ひきずり (英さん。)
2011-05-27 19:42:44
炎クリさん、こんばんは。

キモさを上回るおいしさですよ(笑)
是非クリエイトしてみてください。
生卵はウズラの卵だと上品かもです。
返信する
ひきずり (英さん。)
2011-05-27 19:47:48
ponsunさん、こんばんは。

つゆは入れずタレか醤油をかけるだけです。

サバ缶のつゆを少し入れます。

うどんは柔らかめの方がいいでしょう。
返信する
おっかなビックリ (英さん。)
2011-05-27 19:52:35
ぴゅあそうるさん、こんばんは。

「ガェロガェロ」は「ゲロゲロ」に近い発音でしょうか。
みんなで鍋を囲んでズルズルとすするところがいいのです。
ツナではなくサバ缶でなければいけません。

お酒を飲みながらもいいですよ。
返信する
ひきずり (ondoyama)
2011-05-28 00:18:13
具がいっぱいでおいしそうです。
サバカンをうどんに入れるという発想はありませんでした。
試してみます。
返信する
ひきずり (英さん。)
2011-05-29 07:14:16
ondoyamaさん、おはようございます。

サバ缶の意外なおいしさを発見できると思います。
納豆とのコラボです。
是非お試しください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。