
↑サーモンのタタキ
カニ豆腐

お造り盛合わせ

エビの何とか

アナゴのすりみ巻き

豚肉のピカタ

ラストスイーツ

〈グルメ〉
巷は忘年会シーズン。
我が社も先日は忘年会だった。
会場は某ホテル。
何やら披露宴会場のような雰囲気。
次々と並べられる料理も披露宴のよう。
撮影快諾だったが、酒が回り、席も回るようになるとわけがわからなくなる。
ナイフとフォークがあったが、何に使ったろうか。
メインディッシュは何だった?
ほかに、蕎麦と何かがあった気がする。
毎回そんなパターンだ。
酒は結構飲んだ記憶がある。
お酒とビールを両手に持って注ぎに来る人が多数。
「どちらですか?」
どちらでもいい。
「来る酒は拒まず。去る酒は追う。」
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真
カニ豆腐

お造り盛合わせ

エビの何とか

アナゴのすりみ巻き

豚肉のピカタ

ラストスイーツ

〈グルメ〉
巷は忘年会シーズン。
我が社も先日は忘年会だった。
会場は某ホテル。
何やら披露宴会場のような雰囲気。
次々と並べられる料理も披露宴のよう。
撮影快諾だったが、酒が回り、席も回るようになるとわけがわからなくなる。
ナイフとフォークがあったが、何に使ったろうか。
メインディッシュは何だった?
ほかに、蕎麦と何かがあった気がする。
毎回そんなパターンだ。
酒は結構飲んだ記憶がある。
お酒とビールを両手に持って注ぎに来る人が多数。
「どちらですか?」
どちらでもいい。
「来る酒は拒まず。去る酒は追う。」
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。


にほんブログ村 携帯写真
宴会時は、ワシ自身ドカンと座ったマンマですよ。
なかなか大変な作業ですよね?
注いでもらうのは、コップを3個用意して待っています。
気を遣い 酒つぎまわり 大喧嘩(炎)
賛同(^_-)-☆ぽっち!
>「どちらですか?」
>どちらでもいい。
>「来る酒は拒まず。去る酒は追う。」
凄すぎて笑っちゃいました。
ところで二代目ですが、妻も料理が美味しいと驚いてました。
私も最近はほとんど座ったママです。
回る気力が徐々に減退か。
年のせいか・・・・・
コップは4個ないし5個並びます。
「酒」「ビール」「しょうちゅう」「ウイスキー」あれば「赤ワイン」
あえて聞かれれば赤ワインです。
「揉まれずに 喧嘩もできぬ 若い衆」
賛同ぽっち!ありがとうサンダース\(^o^)/
楽しそうな忘年会だったようですね。
美味しそうな数々の料理。
たくさん召し上がりましたか。
カメラが、ずいぶん食っていたようですね。
でも、これだけ美しく撮ってもらえると、
某ホテルも大喜びでしょう。
忘年会・宴会・・、
酒と話がメインになってしまって、
料理はかなり残るとか。
これからの【食】の楽しみは、
クリスマス・大晦日・正月・新年会・・・。
「来る酒は拒まず。去る酒は追う。」
マイポリシーです。
チャンポンはいけないなどというのは愚説。
要はアルコール数量の問題です。
おいしいと思う種類(酒類)を適量飲めばよいのです。
二代目、料理が常に成長している気がします。
ベージュさんを、私設応援団の仙台支部長に任命しましょう。
少量ずつ数が多い、という感じの料理でした。
撮りそこねたのもあります。
味はまず及第点でしょう。
席が回り始めると、どうしてもわけがわからなくなります。
あとで聞いたら、メインディッシュは「豚肉のピカタ」のようでした。
某副社長は、中締めを頼まれると次のように言います。
「全員、元の席に戻るように。そして、手つかずの料理を食べること。3分後に締めの口上を述べます。」
これナイスです。
こちらは一昨日が忘年会でした。内輪だけで。
いろいろあって酒は全体では控えてます。
水炊きがメインでしたが結構うまかったよ。
こちらは来る酒はたまに拒みます。
さる酒はたまに追います。
最近は飲む量が減りました。 ガンマーGTP怖いーー
こんな忘年会凄いですー
どのお料理も美味しそうです^^
でも、忘年会ともなると、結婚式の披露宴のようにみなさんお酒も遠慮なんてしてないですもんねー
お料理がちょっとかわいそうな気もしますねー(笑。
来る酒は拒まず。去る酒は追う。
いいですねー^^
賛成です~
若い時は、いっぱいお酒注ぎに回りました。
ビールしか持ってなくて、あ、僕はお酒だからって拒否するような人もいました。
なんだっていいのにねーって良く思ったものです。
気持ち良く頂いて欲しいですよねー
私?
勿論注いでいただけるんなら、なんでも喜んでいただいちゃう派です^^
素敵な写真、ありがとうございました。
綺麗に撮れてますね^^
とても酔っぱらっていらっしゃるとなんて思えないです^^
ポチです。
お久しぶりです。
こちらもみぞれっぽい空でした。
雪よりも体感温度は寒いかもです。
なるほど、いろいろありましたか。
お察し申し上げます。
というか、こちらも同じようなものですが。
たまに拒んで、たまに追う。
それがいいでしょう。
γ-GTPは、メリハリが大切。
出て来るタイミングと量。
持って来る人の身のこなし。
確かに披露宴のようでした。
味は・・・まあ、それぞれ無難な味でしたよ。
会費負けしないように頑張るのですが、途中からわからなくなります。
「来る酒は拒まず。去る酒は追う。
若い頃からのマイポリシーです。
深追いしたことも多かったのですが(笑)
写真をお褒めいただき、ありがとうございます。
スイーツ以外はちょっとイマイチでした。
ポチ、いつもありがとうです。