goo blog サービス終了のお知らせ 

昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

人に会うひたすら思う人に会う

2013-06-27 06:14:26 | 旅行
考える人?




これは人ではなさそう






猫でもいそうな通りだ






この角を曲がって


〈東京旅行〉
突然の東京旅行のレポート再開。
今日もまた、ただ順番に画像を並べる。
自己陶酔の旅だ。
あきれた方はスルーしていただきたい。

船橋市の南本町の街歩き。
ここは「日の出水路」というらしい。
看板の真ん中の網掛けの部分だ。
「日の出水路」・・・「英さん。」に通じる?
それにしても、人に会わない。
また京葉道路をくぐって駅に戻ろうか。
高架の下で、公園になっている部分がある。
「都疎浜児童遊園」
ここも懐かしい場所だ。
おや、ようやく人を見つけた。
しかし、ひたすら考える人のようだ。
邪魔をしないでおこう。
狭い路地を通って、元の道に出る。

自己陶酔の旅は続く。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ
にほんブログ村 携帯写真
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの舟はどこへ行ったか夏の夢 | トップ | 今捨てたゴミの値段は一千万 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お馬さん? (ponsun)
2013-06-27 06:32:06

考える人?

ナイスですねぇ

読んでいるのは競馬新聞と見ましたが
いかがでしょうか(笑)



ありがとうございます
返信する
見る視点が・・・・ (炎クリ)
2013-06-27 08:08:52
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

ワシなら絶対スルーしそうな風景ですね?
英さん。のは生活密着型だな?
応援(^_-)-☆ぽっち!
返信する
おはようございます (ひょい!)
2013-06-27 09:06:26
ど~も(^o^)丿

いやいや、自己陶酔の旅、けっこうなことです^^
このように知らない土地の街並みを拝見できて、
なんとも新鮮です
人気のない街並みも乙なものです。

今日の認証番号は「3888」
またも、英さん。のことろで^^
5が足りませんが^^;
返信する
Unknown (ハセドン)
2013-06-27 15:18:30
英さん・さん こんにちは。

気ままな旅で、こういうのも のんびりしていいですよ。
ふと、倍賞千恵子のために作られた 、
ミュージカル曲の【希望】という歌が思い出されました。
♪ けれどわたしが 大人になった日に、
黙ってどこかへ 立ち去ったあなた ♪

希望という名のあなたを訪ねてきたのに、
小さい時の想い出、懐かしい思い出は、
立ち去ってしまって残っていませんでした。
返信する
お馬さん? (英さん。)
2013-06-27 21:53:58
ponsunさん、こんばんは」。

考える人。

考えなくなったら終わりです。

ピンポンの競馬新聞のようです。

典型的な競馬場スタイルです。

ありがとうございます。
返信する
視点 (英さん。)
2013-06-27 21:57:38
炎クリさん、こんばんは。

生活密着型・・・言われればそのとおりかもです。

スルーすればそれ切りですが、いつも引っ掛かる?

このシリーズ、そのうちに炎クリさんもスルーできない場面を予定しています。

応援(^_-)-☆ぽっち!ありがとうでありんすヽ(^。^)ノ
返信する
自己陶酔 (英さん。)
2013-06-27 22:02:30
ひょい!さん、こんばんは。

自己陶酔の旅。
ご賛同いただき、ありがとうございます。

BSプレミアムの「街歩き」の気分を味わってください。
知らない街っていいですよね。

「3888」最高です!
「ウソのサンパチ」とも言いますから(笑)
きっといいことがありますよ。

「5」は「後日」ということで。
返信する
【希望】 (英さん。)
2013-06-27 22:07:47
ハセドンさん、こんばんは。

のんびりした自己陶酔の旅。
いつもお付き合いいただき、ありがとうございます。

素敵なノドもご披露いただき、ありがとうございます。
胸に響くテノール(多分)が聞こえてきますよ。

「希望という名のあなた」
立ち去ったのなら、追いかけましょう。

きっと明日の世界で待っているかもですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。