〈気になる看板〉
グルメ本やクーポンで店を探すのも楽しい。
しかし、私は旅先などでいきあたりばったりの店に入るのも好きである。
それは一期一会、もう二度と行かないかもしれないし、思わぬ発見につながることもあるから。
ここはとある地方都市の狭い小路。
裏返しの暖簾が気になって、ふらっと入ってしまった。
逆さや裏返しの看板の店は前にも紹介したが、案外ポリシーがあるものだ。
味は・・・まずまずであった。
あっさり系のレギュラー500円。
暖簾の意味を聞いてみたら、オヤジいわく。
「よく聞かれるけど、端っこの味自慢の字が入口の所にあって、破けてしまったので反対にしたのよ。」
・・・なるほど!それもポリシー。
今度聞かれたら「ひっくり返るほど美味いという意味だ。」と言ったらどうかとアドバイス。
「なるほどなー。」と頷くオヤジ。
破けたからではシャレにならんだろ。
商売繁盛を祈る。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。

グルメ本やクーポンで店を探すのも楽しい。
しかし、私は旅先などでいきあたりばったりの店に入るのも好きである。
それは一期一会、もう二度と行かないかもしれないし、思わぬ発見につながることもあるから。
ここはとある地方都市の狭い小路。
裏返しの暖簾が気になって、ふらっと入ってしまった。
逆さや裏返しの看板の店は前にも紹介したが、案外ポリシーがあるものだ。
味は・・・まずまずであった。
あっさり系のレギュラー500円。
暖簾の意味を聞いてみたら、オヤジいわく。
「よく聞かれるけど、端っこの味自慢の字が入口の所にあって、破けてしまったので反対にしたのよ。」
・・・なるほど!それもポリシー。
今度聞かれたら「ひっくり返るほど美味いという意味だ。」と言ったらどうかとアドバイス。
「なるほどなー。」と頷くオヤジ。
破けたからではシャレにならんだろ。
商売繁盛を祈る。
ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。

