goo blog サービス終了のお知らせ 

昼間管理職のつぶやき

【英さん。の写真俳句プラスアルファの世界☆☆☆もっと・・・俳句オリティー】

ネタは探さない。ネタはそこにある。

看板に人間ドッグとある病院

2008-07-25 07:45:33 | 万能川柳
〈毎日新聞・万能川柳より〉
「人間ドック」か「人間ドッグ」か・・・
「ブルドッグ」か「ブルドック」か・・・
私はそれぞれに確信があったのだが、この旗を見てそれが脆くも崩壊した。
あらためてソースの現物を見てみた。
カタカナは難しい。
日本語は難しい。
みなさんはどう思うか。
「ビッグカメラ」か「ビックカメラ」か・・・
「♪にっちもさっちもどうにもブルドッグ~?(エド・はるみ風に)」
あるアナいわく「バットマンがバットなことをして逮捕された」ダメだこりゃ。

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よど号じゃなくて返すの別だろう

2008-06-29 10:57:20 | 万能川柳
〈毎日新聞・万能川柳〉

3月24日に「狸の焼鳥」のちょうちんをアップした。
先日、その店に入ってみた。
気さくなママが一人でやっていた。
銚子はやはり狸の形。
焼鳥を焼く炭で直接癇をつける。
ビールはサッポロ黒ラベルのみ(私は大好きだ)。
10本おまかせ700円の焼鳥。味はまずまず。
何となく怪しげな雰囲気だが、無事に帰れた。
そのうちにまた行ってみよう。
6ヶ国協議は狐と狸の化かし合い。
日本頑張れ!
今更よど号などいらない。

【英さん。の予想はよそう】
今週のメインは阪神・宝塚記念。
二千二百の微妙な距離に実力者(馬)が競う難解なレースである。
今年はチョイ荒れの予感

《阪神10R・宝塚記念》
②メイショウサムソン買えば来ず買わなきゃ来るの武豊
⑦アドマイヤフジジワジワといつもいいとこ押し上げる
⑧ロックドゥカンブ菊花賞一番人気で足余す
⑩ドリームパスポート夢の中そろそろあるか巻き返し
⑬アサカディフィート団塊の世代気になる最年長
以上、今週も又こりもせず、3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck

ご賛同が得られたら、下のバナアを押してください。
にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰一人笑っていない聖火リレー

2008-06-01 11:05:16 | 万能川柳
〈毎日新聞・万能川柳〉

あの聖火リレーは一体何だったのだろう。

今日は競馬の年間最大のイベントと言ってもいい「日本ダービー」
何はともあれ清き一票を投じねばなるまい。
写真は新潟県、瀬波温泉の海岸。
馬に乗っているつもりの変なオッサンがいた。

【英さん。の予想はよそう】

今年は史上稀に見る戦国ダービーと言われる。
私は全くの個人的な思い入れから人気薄の「⑦スマイルジャック」を押す。
父・タニノギムレットの幻が見えるかもしれない。

《東京10R・第75回日本ダービー》
②サクセスブロッケン断トツか惨敗かそのどちらかだ
③ブラックシェルクロフネはリア・ディゾンクロフネはシェル
④タケミカヅチミカヅチが府中の空に鳴り響く
⑦スマイルジャックゴスロリのジャック微笑む浪花の夜
⑨マイネルチャールズマイネルの1頭出しはよく絡む

以上、今週も又こりもせず、3連複5頭ボックス10通り。
Good Luck

にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その知事を選んだ人はあなたです

2008-05-29 06:33:55 | 万能川柳
【東北人は大阪のすべてに感動12】

アクティ大阪・最上階の展望室より。
高所恐怖症だがこれなら大丈夫。
大阪は、ここから見ても実に美しい街だ。

(タイトルは毎日新聞・万能川柳)

この句は大都会の知事を想定した。
しかし、載ってみるとあらゆる都道府県にあてはまる。
目先のムードに流された感のある、劇場型の選挙にも重なる。
もちろん、地域に貢献し、感謝された素晴らしい知事にもあてはまる。
「その知事を選んだ人もあなたです」

にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総裁が代われば暮らし良くなるの

2008-05-11 10:12:23 | 万能川柳
〈毎日新聞・万能川柳〉

写真と句は無関係。
関西の友人から宮崎の芋焼酎をいただいた。
「古秘」という名前からして秘密めいているが、これがなかなか旨い。
クセのある芋焼酎の味が、実にまろやかにまとめてある。
家内と娘もイチ押し!
背景の壁紙と猫が私の生活を表している?

【英さん。の予想はよそう】
ダービー前の3歳マイル王決定戦。
去年は信じられない超大穴だったが、今年はどうか。
「わけのわからぬ五七五予想もしも当たれば予想外」

《東京11R・NHKマイルカップ(GⅠ)》
①サトノプログレス堅実味一番内で粘り切る
②アンダーカウンターアンダーで多分最も人気薄
⑤ブラックシェルクロフネはリアディゾンクロフネの子はシェル
⑪ゴスホークケン前走は案外だけど捨て切れぬ
⑰アポロドルチェ東京は走るぞ2歳チャンピオン

以上、今週も又こりもせず、3連複5頭ボックス10通り
Good Luck

にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肝っ玉小さい上司デカい判

2008-04-19 10:14:30 | 万能川柳
〈毎日新聞・万能川柳〉

川柳ネタはフィクションも多い。
会社の上司が見たら目くじらを立てるかもしれない。
しかし、そういう上司は正に肝っ玉が小さい人である。
ある雑誌に、ハンコの大小や形、押し方などで性格がわかるというのがあった。
この句はそれがネタである。特定の人をイメージしたものではない。
それにしても、新入社員がデカい実印みたいなハンコで社長がシャチハタではピンとこない。
それぞれの立場とハンコに見合った技量と度量を身に着けるべきなのである。
写真の店は宣伝を頼まれたわけではないが、ペンネームに通じるので何となく気になった。

にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きないと生まれた意味がないからね

2008-04-12 09:02:54 | 万能川柳
〈毎日新聞万能川柳・土岐優理也〉

これは私の友人(小学生)の作品である。
素晴らしい一句だ。
全ての悩みを抱えた人に読んでもらいたい。
あなたが生まれてきたことには必ず意味がある。
決して自分で命を絶ってはいけない。
杉良太郎の歌の一節と重なる。

いいさそれでも
生きてさえいれば
いつか幸せに巡り逢える

異論もあるかもしれないが、素晴らしい人生の応援歌だ。

今日は引用させていただいた。

にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別にーとでも言いたそう事務次官

2008-03-21 10:05:36 | 万能川柳
〈毎日新聞・万能川柳〉

このコーナーは時折時事ネタ特集がある。
時事ネタは作り易いので、それこそ「類句」が殺到するであろう。
投稿のスピードの勝負であると選者も言っている。
この句は、某衛事務次官の会見を見て10秒で出来た。
「別にー」は、もちろんえ○かサマであるが、最近の政治家のほとんどにあてはまるのではなかろうか。
流行語大賞になって、本人は辞退するという構図が見える。

『来る酒は拒まず去る酒は追う』

にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニセフに人生ゲームで募金する

2008-03-08 10:21:24 | 万能川柳
〈毎日新聞・万能川柳〉
この句は何が面白いのか、という声が多かった。
タカラの人生ゲームをやった人でないと、意味がわからないかもしれない。
人生ゲームには、ゴール前の直線で必ず全員が通るイベントがある。
子供が一人でも出来ていないと多額の募金を取られるのだ。
そこで形勢逆転するか、借金をしてまでユニセフに寄付することになったりする。
何とも腑に落ちないイベントだ。
そして、どこから宛名を探したのか、最近ユニセフから寄付せよとのDMがよく来るようになった。
この句が入選ということは、選者も人生ゲームをやったことがあり、なおかつDMがしょっちゅう来ているに違いない。

にほんブログ村 写真ブログ 携帯写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅番組女優は白い入浴剤

2008-02-27 08:01:02 | 万能川柳
まんのう湯を入れた湯舟。

濃厚なコンソメである。

「田舎に泊まろう」という番組がある。

タレントは必ず風呂に入る。

これなら生まれたままの姿で大丈夫だ。

〈万柳没句〉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする