goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の阪神タイガース

毎日の阪神の各選手の動きを分析し様々なマスコミの情報を紹介して行きます

どっこい林も意地の打撃

2010年02月14日 18時52分12秒 | Weblog
 昨日の日ハムとの練習試合で、2年振りにファーストでの出場となった林外野手は意地を見せて3安打…しかも全てタイムリーという必死さを見せつけた。
 本来外野手だが、少しでも出場させたいという真弓監督の恩情に応えた形だ。

国母

2010年02月14日 18時09分18秒 | Weblog
 冬季五輪が開幕するが…
 スノーボードハーフパイプ日本代表の国母選手がの服装の乱れが問題化している…
 謝罪をさせて…開幕式も何とか出場したが…

 ファッションは個人のセンスに任せるのが最近の流行かも知れないが…
 日本代表として五輪に出る以上、最低限のマナーは守るべきだろう。
 

ええやん!二神

2010年02月14日 17時54分14秒 | Weblog
 我がタイガース、今年初の対外試合となった昨日の日ハムとの練習試合に先発したドラフト1位ルーキーの二神投手が2回を1安打無失点に抑える最高のデビューを果たした
 城島捕手もブルペンで彼の球を受けたが「あれは大学生には打てんばい」と大絶賛の逸材だけに、我がタイガースの今年の開幕ローテーションに組み込まれる可能性は大きい!

元エース急死

2010年01月17日 18時39分56秒 | Weblog
 わがタイガースの元エースで、現日本ハム投手コーチの小林繁さんが、福井市内の病院で急死したことがわかった。
 まだ57歳の若さだった。
 死因は心筋梗塞と見られている。

 小林さんは、1972年にドラフト6位で巨人に入団し、横手投げの独特なフォームで、76年から2年連続で18勝をマークした後に、1979年2月に江川卓さんとの1対1の交換トレードでわがタイガースに移籍し、その年に22勝を挙げて2度目の沢村賞に輝くなどわがタイガースの1時代を築いたエースだった。。。。
 生涯成績はプロ通算139勝95敗17セーブだった。

 引退後、97年から2001年まで近鉄、07年に韓国・SKでコーチを務め、09年から日本ハムで投手コーチを務めていた。
 
 ご冥福をお祈りいたします。


(アイススケートの話題です)真央 五輪の舞台へ

2009年12月27日 20時55分07秒 | Weblog
 フィギュアスケートのバンクーバー五輪代表最終選考会を兼ねた全日本選手権女子フリー演技が本日、大阪府門真市にある「なみはやドーム」で行われ、ショートプログラム(SP)首位発進の浅田真央選手(中京大)が総合204・62点で4連覇を達成し、初の五輪切符を獲得した。
 SP4位だった鈴木明子選手(邦和スポーツランド)が総合195・90点で2位に入った。
 SP2位スタートだった中野友加里選手(プリンスホテル)は総合195・73点で3位に終わった。
 既に五輪代表内定を得ているSP3位の安藤美姫選手(トヨタ自動車)は総合185・44点で4位だったが納得の表情だった。