昨日、大雨の中、訳あってドライブ。
帰宅後、クールダウン。エンジンを切り、家に戻る際に振り返ると、ボンネットから湯気がもうもうと立ち上がっているのにビビッた。
ボンネットと、フロントウィンドウの間から雨水が入り込み、湯気が出ている。
信号待ちの際、同様の現象はあったが、今回は湯気の量が多い気がする。
念の為、水温と冷却水が通常状態であることを確認。
雨水の温度が低いため、湯気の量が増えたのであろう。
「車庫屋根作成プロジェクト」進行中。もう少しの我慢だ。
帰宅後、クールダウン。エンジンを切り、家に戻る際に振り返ると、ボンネットから湯気がもうもうと立ち上がっているのにビビッた。
ボンネットと、フロントウィンドウの間から雨水が入り込み、湯気が出ている。
信号待ちの際、同様の現象はあったが、今回は湯気の量が多い気がする。
念の為、水温と冷却水が通常状態であることを確認。
雨水の温度が低いため、湯気の量が増えたのであろう。
「車庫屋根作成プロジェクト」進行中。もう少しの我慢だ。