裾野市のHIDEKI感激!!ブログ  富士山のふもとだよ~ん!

♪富士山のふもと裾野市や近隣の飲み屋さんやグルメなどとっておきの情報をお届けします♪♪

横浜・中華街展in西武沼津店

2012-02-29 21:33:11 | イベント

横浜中華街の有名店のグルメフェアが、沼津の西武百貨店の7階催事場で始まりました。
横浜に行かなくても中華街の味が楽しめます

さっそく、テレビ局も生取材に来てました。「とびっきりしずおか」ですね。

あふれだす肉汁がおいしいです

そのまま食べると、肉汁が飛び出してしまうので、最初に肉汁だけすすってくださいね。

もちもち海鮮まんもおいしいです。えびの味が効いていいですね。

チンしました

焼いてみました

いろいろあって、食べきれませんね。レンコン餃子など

今度、フカヒレ姿煮麺(3990円)を食べてみようかな!?・・

ご飯もありますよ

いろいろあってHIDEKI感激です!!

2月29日(水)~3月6日(火)まで開催されています。
横浜中華街展:西武沼津店
https://www2.seibu.jp/wsc/041/N000047450/1530/info_d_pv

 

 


海鮮料理店「たけ若」in沼津

2012-02-28 21:32:58 | グルメ

居酒屋「温石」さんのマスタ-がお世話になっていたお店が、沼津の海鮮料理「たけ若」さんです。
前から行ってみたかったですが、今回初めておじゃましました。

沼津駅から沼津警察へ向かう途中です。ちょっとお寿司屋さんのイメ-ジですが、海鮮が有名なようです。

やっぱり刺身を頼まないと。

おいしいです。

やっぱりカウンタ-がいいですが、奥には座敷もありますよ。

ベテラン大将で、ゆったりと安心して呑めるところです。

またゆっくり来たいHIDEKIです!!

遅くまでやってるのがいいですね!!

海鮮料理「たけ若」
住所:
静岡県沼津市平町10-5 
TEL:055-963-7955
営業時間
通常 : 17:00 ~ 02:00 L.O.01:45
定休日:水曜
http://ggyao.usen.com/0003018465/


 

 


沼津甲羅本店八宏園

2012-02-26 22:48:40 | グルメ

久々にカニの専門店の沼津甲羅本店八宏園に行ってきました。
今回は初めての「いとこ会」です。

 

チェ-ン店の「雄大(株)」がやっているんですね。

カニさんがメインです

今回初めて カニステ-キをいただきました!!

身が大きくてほんとにステ-キですね。タラバ、ズワイ、毛ガニといっぱいいただきました。

かわいいカニさんもいました

やっぱり、カニ専門ですね。

法事でしか会わないいとこですが、ゆっくり飲めてHIDEKI感激です!!

 


焼き鳥居酒屋「京」in岩波

2012-02-25 22:32:51 | 居酒屋(裾野市内)

裾野市岩波駅周辺には4件くらいの居酒屋がありますが、去年新しく居酒屋さんが出来たのでさっそく行ってみました。 やきとり居酒屋さん「京」です。
駅から国道246号線へ抜ける道の途中にあります。

創作居酒屋さんが何店かありますが、やきとりをメインの本格居酒屋って感じですね。

やっぱり居酒屋はカウンタ-ですね。

さっそく焼酎とやきとりを注文。

店名の入ったボトルです

やきとりも大きいですね

値段も安いですね!!

野菜も摂らないとということで、お店おすすめ野菜サラダです

お姉さんに手相占いもしていただきました。

お座敷もありますよ。宴会にいかがですか。

久々に居酒屋さんらしい居酒屋ですね。サラリ-マンの味方です
HIDEKI感激です!!

裾野市岩波252-1
℡ 055-997-0118

 


裾野市立深良中学校の演劇「いのちの用水」

2012-02-23 22:05:15 | イベント

裾野市深良には世界に誇れる隧道「深良用水」があります。今から約340年前に江戸時代1670年に完成したものです。箱根の芦ノ湖の水をトンネルを掘って、裾野市深良に水を通した大工事のかんがい用水です。
今回地元の深良中学校の1年生がこの深良用水の歴史を演劇で発表しました。

我が母校の深良中学校。以前は深良小学校の隣にありましたが、今は山の中腹に移転しました。

地元の住民も楽しみに、大勢の方が劇を見に集まりました。カメラもスタンバイOKです。

いつもは生涯学習センタ-で展示してある深良用水のジオラマも展示していました。

いよいよ校長先生のお話で、今回の演劇の趣旨などが話されました。

四月に新たに入学する、小学六年生も招待されました。来年は君たちが演じるんですね。

演劇指導やバックの音楽も深良中OBがお手伝いしていただきました。

約1時間の劇でしたが、生徒たちの真剣な演技が伝わって感動です。

バックの背景や、大道具、小道具は生徒・PTAなど地域のみなさんの協力で製作しました。

ほんとにすばらしい演劇をありがとうございました。

HIDEKI大感激です! なんか今日一日幸せな気分でいっぱいなHIDEKIです。

 


ノンアルコ-ルビ-ル

2012-02-22 22:31:09 | Weblog

キリンビ-ルが最初に出したノンアルコ-ルビ-ル「キリンフリ-」ですが、後発のサントリ-の「オ-ルフリ-」が人気のようです。試しに飲んでみました。

なんでも、キリンを抜いてシェアが50%だそうです。確かに、すっきりしておいしいです。

ビ-ル味の炭酸飲料というコンセプトだそうです。

やっぱりほんとのビ-ルがいいですが、HIDEKI感激です!


今日の富士山

2012-02-21 20:39:58 | 富士山

東富士の野焼きは雪のため、25日に延期でしたね。
今日はいつになく風もなくいい天気でした。

右側の建物は市民文化センタ-です!!
13:00頃ですが、久々に笠雲がかかっていました。

富士山だ~!!  (最近ネタ切れ?)


バイキングレストラン「UNCLE HIRO」in三島

2012-02-19 18:26:51 | グルメ

尊敬する大先輩の情報で、三島街道萩のバイキングランチ「アンクル ヒロ」に行ってきました。
デニ-ズの交差点を曲がって右側です

13時近かったですが、駐車場はいっぱいです

とりあえず、前情報もなく入店するとかわいい店員さんが、お出迎えです。
前金で、あとはフリ-でどうぞ。店内も広いです。

え~、ランチは600円なんですか。(+ドリンクバー(150円追加)です。)びっくりです
当然ドリンク追加で750円ですね。


 


いろいろお料理はありますが、メインはやきそば、野菜炒め、唐揚げ、麻婆豆腐、カレ-?

ほかにも、かきあげ、肉じゃが、マカロニグラタン、刺身(マグロ)、白身のあんかけ、サラダ、ご飯、味噌汁、スープ、湯豆腐などなどありますが、ほんとに「家庭の味って」感じですね



ご飯、味噌汁、サラダがあって600円で食べ放題なら最高ですね。

片づけは自分たちでセルフです。

ディナ-タイムにもう一度こようかな?


HIDEKIにヘルシ-なメニュ-です!!


今日の富士山

2012-02-18 12:25:52 | 富士山

今日はいい天気ですね。おとといの市内で降った雪は、なんと御殿場や富士山では降らなかったようです。
そんなこともあるんですね。


(自宅からの富士山)

明日は、富士山のふもとにある、東富士演習場の野焼きが行われるようです。


(深良グランド横から)

面白い雲が出てました。

富士山の小山町側の中腹で、ガスが噴出しているといいますが、ほんとでしょうか?


裾野市深良も銀世界

2012-02-17 07:03:22 | Weblog

夕べは雪が降りましたが、朝起きたら銀世界!

須山とか裾野市でも標高が高いところは雪が積もりますが、市街地はなかなか白くはなりません。

年に1回くらいの雪景色です

雪だるまをつくるほどではないですが、白くなりました。今年は雪が多くて、雪国は大変ですが、私にとっては贈り物の感じです。

もうお昼には融けそうですね。

HIDEKI感激です!!


2月の「柊」

2012-02-16 22:36:00 | グルメ

寒い日でしたね。雪がちらつきました。ということで、裾野駅前の「柊」さんです

やっぱり2月は梅の小枝ですね

あいかわらず、きれいな盛り付けです

えびいもです。  ゆりねのあんかけです。

お造りも食べやすいサイズできれいですね

ごはんは、鯛飯とじゃがいもの炊き込みご飯の2種類です!!

おいしい~

デザ-トもきれいですね

おいしい~!!

窓の外は雪です

 

 

 


バレンタインデ-in2012

2012-02-14 21:34:21 | イベント

今年のバレンタインデ-でプレゼントをいただきました。
さすがにお酒好きなHIDEKIを知っていて、大好きな焼酎をいただきました。

HIDEKI大感激です!!

家では、これまた珍しいかまぼこのプレゼントです。

バレンタインデ-用のハ-ト型のかまぼこです。

いろいろなものがあるんですね。

お酒とおつまみで晩酌のHIDEKI大感激です!!

ありがとう!


スナック「ドリンクス」

2012-02-13 21:24:32 | パブ・スナック

駅上踏切の近くにあったスナック「ドリンクス」が、駅前区画整理事業の関係で、新道通りに移転しました。

沼津信用金庫の向かいの飲み屋さん長屋の一角です。

ちょっと高級そうな感じに改装したようですが。

カウンタ-前のボトルボックスがきれいです!

美川憲一似のマスタ-も久々で元気でした。

近くにある有名な整骨院には、大相撲の大関も来ているそうで、お店にも寄ってくれたそうです。

ゲゲゲの目玉おやじのお酒もありました。すごいぜ「ドリンクス」

入口手前には、ボックス席もありますよ。

数少ないカラオケスナックです。またみんなで来たいですね。

女の子もいますよ

久々のマスタ-に逢えてHIDEKI感激です!!

スナック「Drinks」
裾野市佐野785-3
℡055-993-9915


本格インド料理「デリ-パレス」

2012-02-12 22:34:30 | グルメ

2011年7月に裾野市茶畑にオ-プンした、本格インド料理「デリ-パレス」さん。
ランチタイムに寄ってみました。

茶畑のカツマタプラザにある、前はハンバ-ガ-ショップだったところです。
お店の前には料理の写真がいっぱいあります

ランチメニュ-はA・B・Cとデリ-ランチの4種類ですが、まずは看板メニュ-の「デリ-ランチ」(1100円)です

店内はカレ-のスパイスの香りで、早くも汗が出てしまいました。

ラッシ-も初めてですが、おいしいですね。

2種類のカレ-を選べます。ライスかナンも選べます。
これはチキンカレ-とベジタブルカレ-です

出てきてびっくり! ナンがおおっきい!!

食べきれない感じでっすが、おいしくて結構いけちゃいます

店員さんはみんなインド人のようです

これはチキンバタ-マサラです

ナンとあいますね。カレ-の辛さも選べます。

0.甘口マイルド 1.やや辛 2.中辛 3.辛口 4.激辛 5.超激辛 です

ライスもナンも1回はおかわりできますよ。

 HIDEKI感激!!です  テイクアウトも出来ますよ!!

本格インド料理「デリ-パレス」
裾野市茶畑35-1 カツマタプラザ  ℡ 055-992-7028
ランチタイム  11:00~15:00
ディナ-タイム 17:00~22:00


五味八珍「裾野店」

2012-02-11 22:06:39 | グルメ

五味八珍ってどこも同じチェ-ン店なので行かなかったですが、行っちゃいました。

裾野市にあるファミレスチェ-ン店は「バ-ミヤン」と「五味八珍」と「はま寿司」です。

やっぱり日本人って中華が好きなんですかね。 1回は行かないと言えませんので、来ちゃいました。

宴会があったのにほとんど食べなかったので、ここでラ-メン&チャ-ハンセットです

みそラ-メンでしたが、おいしい!!

あえて、浜松餃子じゃなく、普通の餃子もいただきました。

あっさりとしておいしいです。

近くなので、歩いて帰ったHIDEKIです!!