裾野市のHIDEKI感激!!ブログ  富士山のふもとだよ~ん!

♪富士山のふもと裾野市や近隣の飲み屋さんやグルメなどとっておきの情報をお届けします♪♪

ラーメン居酒屋「まあちゃん」

2009-03-31 22:07:20 | 居酒屋(裾野市内)

伊豆島田にある居酒屋さん「まあちゃん」にはじめて訪問。
大将は一見恐そうだけど、ほんとはやさしい私の師匠です。
つまみもいろいろあります。なんでも言ってみてください。
まるいカウンターと座敷があります。

なんの師匠でしょうか!   おやじギャグです・・

気楽にのぞいてください!! まあちゃんの場所


全国うまいもの祭り

2009-03-29 15:31:55 | グルメ

西武百貨店7階催事場で全国うまいもの祭りをやってます。宇都宮餃子、愛知ひつまぶし、さつまあげ… 明日の30日までです

びっくり、じゃがいもののおもちでぎょうざを包んだものです

こんにゃくかと思った。
すその水ギョーザも頑張るHIDEKI!!

 


おすすめ映画「YES MAN」

2009-03-29 11:41:05 | 映画

あまり期待しないで、時間調整の感じで観たんですけど、久々のジム・キャリーのコメディーで笑わせてもらいました。
イエスマン ”YES”は人生のパスワード
もしも、すべてのことに”YES”と答えたら。それは今まで誰も気づかなかった、幸せになる方法。
そんなことできないよねと思いながら、ちょっと間違うと宗教的なものが、さすがジムキャリーで、下ネタあり、パロディありで最高に笑えました。主演女優のゾーイ・デシャネルもかわいくていいですね。


なんでジムは逆さになっているんでしょうか?

あなたも”YES”で人生をかえてみませんか?
HIDEKIおすすめ映画!!でした。


ヨーロピアンバイニング「ロベスの娘」

2009-03-28 15:16:50 | グルメ

その娘は恋をした。
高原の風に誘われて旅立った先には、大地の恵みをたっぷりと味わえるレストランがある。
水・野菜・食材・塩・オイル・・・・・  職人が迷うことなく最高を味を引き出せる”こだわり”が、その娘に恋をさせた。時を止めて・・・・
 』

御殿場高原ホテル内1階にある、そんなキャッチフレーズのお店「ロベスの娘」に送別会で行ってきました。

気楽に入れる感じがいいですね。やっぱりハムやソーセージがおいしいです。

久々に和食ではなく、イタリアンの宴会もいいですね。

今回びっくりした料理はマグロのテール煮です。マグロのかぶと焼きとは、かぶと煮は、まるまる食べたことはありましたが、今回は尻尾の煮付けです。
ソースに絡めていただきました。

ランチ 11:00~15:00 ビュッフェバイキング 平日1650円 土日祝 1890円
ティータイム 15:00~17:00
ディナー 17:00~21:00 ハーフコース 2900円 フルコース 3900円
バータイム 21:00~0:00

ごちそうさまでした!! 「ロベスの娘」に恋したHIDEKI! でした


静岡まつり

2009-03-26 15:06:39 | 観光・名所

昨日と今日と続けて静岡出張です。だいぶ暖かくなり、県庁のお堀の桜も咲き始めました。街を歩いていると歩道沿いにピンクの提灯がずらり並んでいます。

何かなとおもったら、4月3日から5日まで静岡まつりが開催されます。大御所花見行列などがあるようです。

花見で一杯したいHideki!! でした


ラウンジバー「くじら」

2009-03-21 22:28:21 | パブ・スナック

先日沼津のアジアンへ行った時、北口の交差点リコー通り沿いにあるラウンジバー「くじら」に寄ってみました。前から気にはなっていたんですが、ラウンジというより居酒屋のが好きなので行くことがなかったのですが、カクテルなどの飲物だけでなく、結構食べるものもあるということなので思い切って入ってみました。
入り口にいろいろなお酒が置いてあり、奥まっていてちょっと入りずらい感じがしますが。

中はブルーの照明が幻想的ですね。

カウンターに座ると目の前に、いろいろなお酒のビンやグラスがきれいですね。
久々にジーマをいただきました。

若いボーイさんがカクテルを作ってくれますよ。

奥には、ゆったりとしたテーブル席もあります。2階はパーティールームになっています。

飲物だけでなく、食べるものもいろいろありますよ。ピラフ、パスタ、ピザから唐揚げなどのおつまみまで。今回ミックスピザをたのみましたが生地が上にも載っていてピザサンドの感じです。

店内は開放感があって、意外と気取らずに気軽に飲めますよ。
おいしいものもあって、たまにはちょっとおしゃれに飲んでみませんか。 

 


かつ榮・すその茶寮

2009-03-20 18:35:23 | グルメ

裾野に久々に出来た新しいレストラン「かつ榮」・「すその茶寮」へさっそく行ってきました。今回は1階の「かつ榮」ではなく2階の「すその茶寮」です。2階は宴会場で送別会で行きましたが、あいかわらず込んでいましたね。
2階の宴会場は基本的には「うないち」の時の間取りと同じですが、40人くらいの大広間(半分の間仕切りあり)と20人くらいの部屋と16人くらいの部屋と6人くらいの個室があります。

畳の部屋ですが、椅子席が楽でいいですね。

今回は料理5000円で、カニ鍋にカニの炊き込みご飯です。
おこげが出来ておいしいです。

すそのポークの角煮もありました。

階段上の個室は6人くらいで静かに落着いてていいかも。

最後にデザートをいただきました。ごちそうさまでした

やっぱり建物が新しくて、きれいでいいですね。

 


中国パブ「アジアン」で京劇を観劇

2009-03-16 22:58:22 | パブ・スナック

中国パブにはまっている先輩の紹介で、沼津北口にある中国人パブ「アジアン」へ行ってきました。
ふだんは行かないんですけど今回は開店5周年記念ということで、中国の文化芸能の京劇のショーをやるということで行ってみました。中国人もあまり観た事がないというあの京劇です。

言葉はわかりませんが、項羽と劉邦の戦いで最後の四面楚歌の場面の項羽と虞婦人の葛藤の場面でした。剣の舞いもあり目の前で迫力満点でした!!
化粧がすごくて顔がよくわかりませんね。

女性も化粧はすごいですが、まだほのぼのピンクがいいですね。
日本の歌舞伎と思えばいいんでしょうか!?

ここのお店は普段は中国人の女の子がいるパブです。

今日劇を観劇して 
HIDEKI感激!!

 


居酒屋「葱ぼうず」

2009-03-16 07:35:01 | 居酒屋(裾野市内)

たまに行く居酒屋「葱ぼうず」。ほんとにここのつまみはおいしいですね。
お通しは手羽の唐揚げですが,
3つもあってボリュームいっぱい。
ごまがまぶしてあっておいしいです。
おすすめは、何でもおいしいですが、「穴子の天ぷら」です。
サクッってしていいですよ。 

焼き鳥も頼んでから串に刺すので時間はかかりますが、おいしいです。

いかのまる焼きもいいですね。わたもいっしょに焼くので付けて食べるとおいしいです。

座敷も2卓ありますよ

料理がおいしい「ねぎぼうず」


冨士山梅まつり

2009-03-14 21:52:00 | Weblog

今日梅の里で行われる予定だった、「冨士山梅まつり」が天候が悪いため明日に延期されました。明日は天気がいいので出かけてみませんか?

9時15分開会で9時半から地場野菜や緑花木などの即売会があります。
焼き鳥、焼きそば、はんぺん、山菜おこわ、まんじゅうなどの出店もでます。
ほかにもいろいろイベントがありますよ。

 


農の食卓 Cafe Grün (カフェ グリューン)

2009-03-14 19:36:11 | グルメ

今日のお昼は長泉に出来た農の食卓Cafe Grün (カフェ グリューン)」に行ってきました。一昨年オープンの頃テレビ番組「人生の楽園」でも紹介され気になっていましたが、今回初めての訪問です。ちょっと場所がわかりにくいかもしれませんね。
協和発酵キリンの南側新幹線ガード側道沿いです。
白い建物がすっきりした感じですね。

マスターは脱サラでお店をはじめたようですが、やさしそうで、お話好きでアットホームでいいですね。

自家製野菜や果実を使ったヘルシーなメニューです。
雨もあがり肌寒いでしたが、中は暖炉もあり落着いた感じがいいですね。
カウンター6席いれて、全部で22席です。

今回はランチメニューパスタ(780円)とピザ(780円)をいただきました。おいしいです。

ドリンクもおしゃれです。箱根西麓の野菜ニンジンジュース(350円)です。
ニンジンがこんなに甘いとは知りませんでした。
HIDEKI感激!!

これは季節の自家製ジュース(380円)で「黄金柑(おうごんかん)」のジュースです。
それぞれ色合いがよくておいしいです。

デザートは娘さんのレシピのシフォンケーキ(400円)です。
甘みを抑えたケーキです。添えられたフルーツは自家製のブルーベリーです。

なんとこのお皿のデザインはピカソだそうです。どうりで色あいがきれいです。
HIDEKI感激!!のランチでした。今度ディナーでこようかな。
コンサートもやってるそうです。
マスターいろいろお話を聞かせていただいてありがとうございました。

長泉町本宿202-1
055-988-5671


焼肉「さつき亭」

2009-03-12 22:26:33 | グルメ


裾野市佐野カラオケマリオの横にある焼肉屋さん「さつき亭」に行きました。
焼肉「千秋」さんの息子さんがやってます。

久々に家族で夕飯で今回はアルコール抜きです。


やっぱり最初は塩タンですね。

ほかにも、レバー刺し、上カルビ、ミノ、ギアラなど

こんな感じです。

今回は車できたのでノンアルコールでした。ちょっと寂しい!HIDEKI


花畑牧場「生キャラメル」

2009-03-11 21:36:38 | グルメ

話題の花畑牧場「生キャラメル」!!知り合いからおすそ分けでいただきました。
お口の中でとろける感じがおいしいですね。
最近は便乗商品がいろいろ出てますね。
でもあまり味は変わらずおいしいですね!!

やっぱり話題性と売り方ですね。 すその水ギョーザもちょっと考えなきゃ!


居酒屋「一心」

2009-03-10 23:28:00 | 居酒屋(裾野市内)

3月になり、年度末となると送別会の時期になりました。
今月はお酒の席が増えますね。といことで、今月最初の送別会がありました。
場所は深良の居酒屋「一心です。ここはお店の横に別館があり宴会にはちょうどいいところです。人数は20人くらいですかね。貸切りでゆったりと飲めますよ。
今日は「一心」手作りのパンからいろいろいただきました。

まずはホタテのの囲炉裏焼きから、やきとり、タコのカルパッチョなどいろいろ

鍋はキムチ鍋ですが、何故かまろやかです。バターと入れてやさしい味になっています。さすが一心のママさんやりますね。

焼きおにぎりや手作りのデザートで食べ切れません!!
これで3000円? 

安くておいしい「一心」にHIDEKI感激!!