裾野市のHIDEKI感激!!ブログ  富士山のふもとだよ~ん!

♪富士山のふもと裾野市や近隣の飲み屋さんやグルメなどとっておきの情報をお届けします♪♪

食堂「中央軒」

2008-05-31 17:12:49 | グルメ

裾野市役所南側にある食堂「中央軒」です。おすすめラーメンは「サンマーメン」です。
麺の上にあんかけがのってとてもおいしいですよ。でも熱いので食べるとき気をつけて
ね。

ちなみに夕方からは居酒屋になり、刺身など、旬のつまみもありますよ。


リビングフード「わが家の台所」

2008-05-28 18:38:33 | グルメ

今流行りのリビングフードの店、沼津の自然食レストラン「わが家の台所」です。
バイキングスタイル(食べ放題)で自然食を楽しめるのが「自然食レストラン わが家の台所」の魅力だそうです。確かにヘルシーなメニューがいっぱいです。
子供連れでも十分楽しめますね。

食べ放題で アルコール類もありますよ。しかも飲み放題コースあります。
これは HIDEKI感激!!  


ショットバー「ブレイブ・ブル」

2008-05-20 20:54:20 | パブ・スナック

 

裾野では珍しいショットバーです。
ボトルキープはありませんが、店内はゆったりしたソファーで、落ち着いて飲めます。

入り口です。ドアの左側にお店のロゴが。

 

ウェスタンな感じなママが明るくお相手してくれますよ

入口の看板はブレイブ・ブル(猛牛)のマークです。

あなたも1杯いかがですか。


裾野駅前の「カフェド・ガーデン」

2008-05-10 16:03:57 | 裾野市紹介

駅前にある喫茶店「カフェド・ガーデン」って知ってます?
意外とわかりにくいですが、まちづくり会社「ガーデンシティすその」が経営してます。
ちょっと入りにくい感じですが、コーヒーや軽食がありますよ。そうそう「すその水ギョーザ」もありますよ。

なかには手作りの手芸品とかアクセサリーなども売ってます。

今回は「ハーブティー」をいただきました。とてもおいしいです。

あと裾野の観光案内もやってます。ちょこっと寄ってみませんか。


愛鷹山登山2

2008-05-06 22:29:22 | 裾野市紹介

黒岳から越前岳に向かう途中で鋸岳を展望できるところで、一休憩です。
奥に見えるギザギサの山が鋸山です。

ここから富士見台の展望までもうすこし頑張ります。途中登山道尾根部分が南側に崩落していることもあり近寄ると危険です。

鋸岳のズームです。ほんとに鋸みたいですね。ちなみに鋸岳は危険ですので、尾根の登山は通行禁止になってます。

やっと富士見台に到着。天気が良ければ富士山が良く見えます。

越前岳までもうひと踏ん張りですよ。


愛鷹山登山!!

2008-05-04 11:14:26 | 裾野市紹介

ゴールデンウィークに入って相変わらず須山方面は富士サファリなど渋滞していますね。

いつもはウド狩りなどにきますが、最近登山ブームで、結構人気のあるの「愛鷹山に先日登ってきました。思ったより結構きついですよ。
入り口の看板です。越前岳は標高1507mです。

いざ出発です。入り口付近です。

黒岳によって越前岳を目指しました。春先はかすみがかかって景色はいまいちですね。朝8時過ぎにスタートしてお昼過ぎにやっと越前岳に登頂です。疲れた

でも山頂では富士山も顔を出してくれて、HIDEKI感激!!です