裾野市のHIDEKI感激!!ブログ  富士山のふもとだよ~ん!

♪富士山のふもと裾野市や近隣の飲み屋さんやグルメなどとっておきの情報をお届けします♪♪

餃子の王将

2009-06-28 22:44:12 | グルメ

すその水ギョーザ倶楽部関係の集まりがありまして、今まですその水ギョーザを暖かいスープで出していますが、暑い夏にはさっぱりとした、夏バージョンメニューを考えています。
冷やし中華風です。すその夏まつりにはデビューさせたいですね。

ということで、ギョーザといえば王将なので、沼津店に取材に行ってきました。

お昼は11時30分からですが、もう11時頃から駐車場で待っているんですね。びっくり。
疲労回復につられてにんにく王将ラーメンとギョーザを注文。

スープはあっさりみそですが、辛い味噌がはいってます。

当然餃子も。形はちょっと平らにつぶした感じです。ちょっと皮のヒダヒダが少なく皮がとれそうでした。

やっぱ餃子ですかね。でももっと魂込めて!!

店内はフャミリーレストランですよね。子供連れにはいいかも。

沼津店特製メニューや、いろいろのセットメニューがありますね。
定番ラーメンセット。東京ラーメンに餃子、チャーハンがつきます。

開店前から並ぶ王将 HIDEKIびっくり!

恐るべし。確かに安いですね。
HIDEKI


食事処「松富」

2009-06-27 23:46:35 | グルメ

昔からある老舗の食事処「松富」。中華料理が有名ですが、和食も洋食もありますよ。
夏には庭がビアガーデンになります。
ということで今日は、職場のバレー部の仲間たちと行ってきました。バレー部御用達のお店ですが、最近部員の高齢化で試合に出ていませんでしたが、久々に地元で大会がありましたので、奮発して参加。結果は別で、久々にみんなで集まれたのがうれしいです。

コースは昔からほとんどかわりません。前菜からエビチリ・・・

ここのチャーハンはおいしいです。ビールのピッチャーがすすみます。

仕上げの杏仁豆腐もいいですね。

あ、今日発売された「すそのいきいきプレミアム商品券」も使えますよ!!

HIDEKI大満足!!


歌謡スナック「ペニーレイン」

2009-06-21 22:06:50 | パブ・スナック

最近、岩波周辺の飲み屋さんに行くことも少ないですが、ある総会のあと先輩と、歌謡スナック「ペニーレイン」に寄ってきました。結構古くからやっていますが、10年ぶりくらいですかね。中は結構広いですよ。
昔から音響設備がすごくて、ステージも広くて、コンサートで歌っている気分になれますよ。


週末ゴルフ

2009-06-20 19:34:25 | Weblog

最近週末土曜日にゴルフに行ってます。
梅雨の中ですが、あまり雨が降らなくていいですね。やっぱりゴルフ場は気持ちがいいですね。
なかなかうまくなりませんが、ちょっと頑張ってみようかな!!

晴れていれば、富士山が真正面に見れます。

ということで、何年ぶりかで練習場に行ってみました。
シングル目指してがんばるぞ!!

ナイスショットのHIDEKIでした!!

おまけ。知る人は知る、ジャックニクラウスの絵です。


居酒屋「御殿酒場」

2009-06-16 21:12:23 | 居酒屋(市外)

前に御殿場駅ビルのラーメン屋さん「ジャンジャン軒」に行ったとき、気になったのが、隣の奥にある居酒屋「御殿酒場」です。
「気になったらやっぱり行かなきゃ」ということで、行ってきました。
入口からみると、なんかカウンターだけのお店かなと思ったけど、奥にはちゃんとテーブル席が2卓ありました。カウンター席は6席です。

牛すじ、豚ホルモンがお勧めですかね。ラーメン屋の横を奥に入るとレトロな感じです。昭和の飲み屋さんの感じがいいですね。

若い店長さんの「ずみさん」が出迎えてくれますよ。陽気で気さくな感じでいいですね。お酒の種類もいろいろありますよ。

珍しいつまみはないかなとメニューを見たら、ありました。「ホタルイカの畳干し」。
えっ、畳イワシじゃないのって感じですが。濃厚な味がおいしいです。

焼きものは、「軟骨いりつくね」が珍しい、やわらかいつくねに軟骨のこりこりの食感がいいですね。

 お腹が空いたら、隣のジャンジャン軒から出前を頼めます。この店はえびすの姉妹店でラーメンも同じオーナーだそうです。

 御殿場駅の楽しみ方のひとつですね。ちなみに午後3時からやってますよ
電車の待ち時間にどうですか?お客さん。

HIDEKI またまた感激!!


スナック「ショパン」

2009-06-13 23:39:53 | パブ・スナック

久々にショパンネタ。あいかわらずママはきれいですね。
先日火曜日は珍しく、お客さんが一人もいなくて貸切り状態でした。めったにないことですね。うれしいような、はずかしいような、お店の女の子のほうが人数が多い!!
次のお客がくるまで帰りづらい。ということでカラオケ大会になってしまいました。

カウンターにこれほど灰皿が並ぶとかえって壮観ですね。

ショッパンのつまみシリーズ第2弾。ごぼうチップはつまみでおいしいです。

ちょっとお腹は空いたら、超長いソーセージもいいですね。ほんとに長くてとぐろをまいてます。

お通しといい、ママってほんとに料理が上手ですね!!


富士山開山式がもうすぐ!!

2009-06-12 22:09:13 | 富士山

梅雨の中今日はいい天気でしたね。ということで富士山五合目に行ってきました。
ちょっと六合目まで歩いたらまだ雪がのこっているので7月1日の開山式には山頂まで登れないかもしれませんね。
外国人の方も来ていました。修学旅行ですかね!?

いざ

新五合目から結構きついですよ

宝永火口のにはまだ雪が残っていました。

アップで

無事、水か塚公園まで帰ってきました。

20年ぶりの富士山登山(一部)にHIDEKI感激!!


居酒屋「ゆず」

2009-06-10 22:43:44 | 居酒屋(裾野市内)

 

JA泉支店南側の新道沿いにある居酒屋「ゆず」に久々に行ってきました。
若い店長で頑張ってます。客層も若い子が多いですね。
「ひでとら」と姉妹店です。

座敷でゆったりと飲めますよ。中にはおじさんやおじいもいますが・・

刺身も結構あります。きのこの天ぷらもおいしいですね!!

HIDEKI感激!!


居酒屋「温石」

2009-06-08 22:02:52 | 居酒屋(裾野市内)

久々居酒屋「温石」の新メニュー紹介です。
自家製のチャーシューがおいしいです。ネギたっぷりに野菜と食べると最高。自家製のちょっと甘めのたれがちょうどいいです。

あと、ちょっと珍味なのがいぶりがっこのチーズ添えです。


いぶったたくわんは、そのままだとちょっと土臭い味ですが、カマンベールチーズなどを添えるとこれがおいしい!! 高級イタリアンの感じです。

一度お試しあれ