2月10日(水)16:00から、20日の講演会の会場である西片町教会の下見に行ってきました。
参加者は、講演会担当の二人、物品販売担当の二人、受付担当の二人と、講師接待・交流会担当で計7人です。
地下鉄南北線「東大前」の1番出口で待ち合わせて、まず、おいしそうなサンドイッチを売っている近所のパン屋さん、手作りおにぎりのお米屋さん、東大正門前の酒屋さん、教会の近くのスーパーなどを確認して、教会に向かいました。
教会では、山本牧師さんにご挨拶をして、玄関から座席までの動線を確認し、受付設営場所、物品販売の場所、置きチラシの場所、座席の数、交流会で使わせていただく広い食堂や厨房などを見せていただきました。
正面壇上の大きな説教台には、聖書が乗っていましたが、講演会の時には、聖書ごと控え室の方へ移動して別の机を使うということになりました。
1階の座席はゆったり座って100名分、2階の座席は予備のベンチを足せば40名は入りそうです。
正面に講演会のタイトルのバナーや垂れ幕を使うのは無理だということも、よくわかりました。
約1時間かけてじっくり下見をさせていただいた後、駅近くの喫茶店でそれぞれの分担や準備について細かい打ち合わせも出来ましたので、あとは本番を待つばかりです。
当日は、なるべくいいお天気で暖かいといいのですが・・・。
参加者は、講演会担当の二人、物品販売担当の二人、受付担当の二人と、講師接待・交流会担当で計7人です。
地下鉄南北線「東大前」の1番出口で待ち合わせて、まず、おいしそうなサンドイッチを売っている近所のパン屋さん、手作りおにぎりのお米屋さん、東大正門前の酒屋さん、教会の近くのスーパーなどを確認して、教会に向かいました。
教会では、山本牧師さんにご挨拶をして、玄関から座席までの動線を確認し、受付設営場所、物品販売の場所、置きチラシの場所、座席の数、交流会で使わせていただく広い食堂や厨房などを見せていただきました。
正面壇上の大きな説教台には、聖書が乗っていましたが、講演会の時には、聖書ごと控え室の方へ移動して別の机を使うということになりました。
1階の座席はゆったり座って100名分、2階の座席は予備のベンチを足せば40名は入りそうです。
正面に講演会のタイトルのバナーや垂れ幕を使うのは無理だということも、よくわかりました。
約1時間かけてじっくり下見をさせていただいた後、駅近くの喫茶店でそれぞれの分担や準備について細かい打ち合わせも出来ましたので、あとは本番を待つばかりです。
当日は、なるべくいいお天気で暖かいといいのですが・・・。