goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶろぐ“あみん”

タイを中心にアジアの話題。
タイトル頭の■は過去、★は今、◎はライブの話題。
※公開しないコメントあり。

★【便利商店美食】雁月 実は東北の郷土食^^

2018年03月30日 12時00分00秒 | 【食いしん坊】便利商店美食
 実は、宮城県岩手県辺りの郷土食なのだそうです。お店で見つけた際に、ヨメはん「(自分が幼い頃、実家で)よく母親が作っていた」なんて懐かしそうに言っていました^^

【雁月 JPY93.-+】
 今回の雁月は、セブンプレミアムヤマザキの製品です。

 包装の中は


こんなカンジ^^
 丸く仕上げられた生地が“月”。表面にまぶされたゴマが“雁”。それで雁月(がんづき)なのだそうです。
 簡単に言えば、“和風蒸しパン”と言うところでしょうか。元は各家庭で作られ、お茶請けに食べられていたそうですが、多く味噌や醤油で味が作られているということです。

 見れば見るほど、蒸しパンです^^

 この製品の原材料には味噌や醤油の記載はありませんでしたので、限りなく蒸しパンに近いと思います^^
 しっとり、モチモチで、ゴマの感触が嬉しい一品でした。

 今回の判定は★★★★^^
【2018年3月】

【ノート】
雁月
JAN:4903110170518
名 称:和生菓子
内容量:1個
熱 量:419kcal
製造者:山崎製パン(株)
 東京都千代田区岩本町3-10-1
 0120-811-114


♡ขอขอบคุณสำหรับการมาตลอดครับ♡
いつもご来場くださり、ありがとうございますm(_ _)m

ブログランキング・にほんブログ村にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★【便利商店美食】ずっしりこ... | トップ | ★【便利商店美食】[スナック... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【食いしん坊】便利商店美食」カテゴリの最新記事