横須賀市久里浜 ピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」のブログ

神奈川県横須賀市久里浜のピアノ教室。
ピアノを通して 子どもたちの心の成長や
アトリエでの様子をお届けしています。

想いを音にのせて

2022年10月16日 | ピアノ
横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
   教室blogへ ようこそ


趣味でピアノを楽しみたい生徒さんでも、
コンクールに挑戦したいという気持ちが芽生えたときは、
全力で応援します。

秋晴れの今日は、ブルグミュラーコンクールの逗子地区大会でした。
先月に続き、アトリエから2人目のブルコン挑戦。

来る日も来る日も同じ曲を練習。 
基礎練習をしたり、それはそれは地道な努力の日々。
もちろん、良いことばかり、楽しいときばかりではなく
時には、自分の想いが先生(私)にわかってもらえないと
悔しさをぶつけてくることもありました。

それでも、想いを具体的に言語化し、
それを音に変換していくという作業を繰り返す中で
徐々に自分の音に耳を傾けるという変化が見え、
ここが今回の挑戦で、彼女の大きな成長に繋がりました。

お家での練習は電子ピアノなので、保護者の方が何度も
グランドピアノを使えるスタジオなどを予約したり
陰のサポートも手厚かった。

前日の補講レッスンでは、キッパリと
「楽しんで弾きたい!!」と言い切った彼女。


その言葉通り、演奏が終わったときは、「楽しかった!」と。



そして、見事、予選通過! おめでとう。
次は、12月ファイナルへ。



そして、アトリエの生徒たち。 
コンクールに挑戦しなくても、
クリスマス会で弾く曲目を各家庭で決め
目標を定めて、それぞれが練習にとりかかっています。


趣味でピアノを楽しんで弾けるためにも、
基礎からしっかりと教えていくことを、変わらず大切に
生徒たちに伝えていきたいと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする