定年後も自分らしさを輝かせて暮らそう。

 「まだまだやれるぞ!」と頑張っているシニヤの皆さんへ共感と声援を届けたい。定年後も挑戦し続けるおじいちゃんの記録です。

A.196.節分から立春へ、

2020-02-04 | 日記
 もう若い人は二十四節気の節分や立春なんてあまり気にしないでしょうね。
我が家でも昨日私と家内が神社で豆をまいてから、家で昔ながらの豆まきをしましたが
ご近所から豆まきの声は聞こえて来ませんでした。恵方巻だけ食べておしまいでしょうか?
イワシを焼く匂いもしませんね。
我が家の二十四節気も私の代で終わるでしょう。あたりまえですかね。

 古い私の時代は、二十四節気や縁日には、沢山の露店が並んで、ひよこやウサギの動物から、
植木、お菓子などのお店まで沢山出て、小遣いを頂いて遊びに行くのが楽しみの時代でした。
映画の「寅さん」の風景と匂いが流れていました。

良く無料の田舎芝居も観ました。貧しかったけれどそれなりに楽しかった時代です。

〇今日は立春です。暦の上では春ですね。我が家の福寿草ももうすぐ満開です。






〇これは花ゆずです。本ゆずより香りが少ないのでジャムにしますが美味しいです。

 
 今年は野菜が豊富で大根も沢山頂きました。本ゆず使ってゆず大根食べました。香りが何とも言えない!
 ニンジンや里芋、ネギも食べきれない程頂いたので楽しみ!!

〇これはキンカンです。もう甘いです。




 これから草も生えてきて忙しくなります。
 元気だから何でもできることに感謝して、自分で出来ること探してやっています。
 
 来週は栃木市の体育館で卓球大会に参加します。最高齢者でしょうか??
 硬式卓球始めて三年目になりました。ラージボールの卓球はやったことありませんが、
 最近高齢者には人気と聞きました。みなさんも体動かしましょう。

 明日からまた寒さが戻る予報ですが乗り切りましょう。!!
 
~ 昭和、平成、令和と何年間も同じような生活してきましたが、何度来ても春は好きです。~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする