コーディーのアメリカンライフ

のどかな毎日ながら、何かしら驚きや笑いがあるものです。
帰国子女としての毎日、弟ジャスティンの成長をお届けします。

終業式

2015年12月19日 | 日本での生活
今日は終業式!!今年最後のお弁当です。



サッカー部員は、本当ならこれ2つくらい食べないと
いけないそうです....。

明日から冬休みと言っても、毎日部活や練習試合があります。

お正月

2014年01月01日 | 日本での生活
あけましておめでとうございます。

今年は自宅でゆっくり家族揃って新年を迎えました。

健やかで良い一年となりますようにと願いを込めて
ママがお節料理をたっぷり作ってくれました。

美味しいもので新年をスタートできるのはこの上なく嬉しいです。



皆さまにとっても素敵な一年となりますようお祈り致します。
今年もどうぞよろしくお願いします。

昭和記念公園でお花見

2012年04月15日 | 日本での生活
長かった冬も終わり、やっと春になりました。
今日は、都内よりもひと足遅く満開になった昭和記念公園でお花見です。



みんなの原っぱに到着するや、ジャスティンはベビーカーから出たいと主張!!



まずは、お昼ごはんを頂きます。巻きずしの後は、コロッケサンド!!
でも、念のためママが間違えてマヨネーズを入れていないかチェック。



お腹がっぱいになったら、ジャスティンとサッカー。



時々、風が吹くと、桜吹雪になり素敵でした。



パパの肩に乗って、桜の花を手にとって食べてみたジャスティン。

これは、ソメイヨシノにまじって1本だけある大島桜。
この桜の葉っぱの塩漬けが、桜餅に巻かれているものだそうなので食べてもいいのかも??

将来の夢

2011年10月14日 | 日本での生活
今日は、クラスで将来どんなお仕事をしたいと思っているか
ひとりずつ発表をすることになりました。

女の子は、お医者さん、弁護士になりたいという人が多かったです。
お医者さんと言っても、小児科や歯医者、皮膚科など具体的……。

ボクは、「サッカー選手になって、日本代表入りしたいです。」と言いました。

それから「美味しいカレー屋さんとラーメン屋さんもやります。」と追加。

ママに、スポーツ選手は、ケガをすることがあるから、サッカー選手に
なりたいんだったら、副業を持たないとダメだと言われていたので、
考えた結果だったのですが、クラスの女の子達には

「そんなのダメだよ~」
「もっと他のお仕事ができるよ~」
「安易すぎ~」


なんて、思ってもない厳しい意見を頂きました。

彼女達は、ラーメン屋さんは、”脱サラ”した人が経営しているという
イメージが強いようなのです。ママも、この業界は難しいから、食べる側
に徹した方がいいと言います。

ボクは、何か美味しいお店を作りたいと思うので、これから
サッカーの練習もしながら、いろいろ考えたいと思います。





夏休みの俳句

2011年09月12日 | 日本での生活
夏休みの思い出を五七五で表現しました。ボクの作品は……

 夏休み タコをつかまえ 大さわぎ

お友達の作品からは、楽しい経験や面白いエピソードが
詰まっているものがたくさんありました。

 暑すぎて 節電するの やめました

 沖縄で ジンベイザメと シュノーケリング

 つばめのす かわいいひなで いっぱいだ

 アメリカで 車止まって 動かない

アメリカンスクール

2011年08月05日 | 日本での生活
今年も、アメリカンスクールサマーデイキャンプに通っています!!

昨年一緒だった友達や先生のデイヴィッドと再会できてとても嬉しく、
一日中英語で過ごせて楽しいです。

毎日プールをはじめ、クラフト、フリスビーなど楽しいアクティビティーが
充実していて、ランチタイムも、毎日好きなものばかりで最高で~す。



スピードスタッキングは、パターンを教えてもらったら結構できて面白い!!



クラスメートが19個積み上げて、新記録達成!! すごい!!



最後は、みんなで積み上げてピラミッドに挑戦!!

ミニゴルフでは、何と新記録を打ち出し、最終日に表彰してもらいました。



でもアメリカンスクールでは、必ず全員を表彰するんです。
いつもスマイルだったとか、ダンスが素晴らしかったなど、
何かいいところを誉めてもらえるのは、すごく嬉しいことう。

最終日の参観日は、毎日練習していたスキット(寸劇)をホールで披露しました。



ジョークたっぷりで、みんな大笑いしてくれて
ボクは、ベストアクター賞ももらいました~。










奥多摩合宿

2011年06月03日 | 日本での生活
台風による大雨&土砂崩れで開催が危ぶまれましたが、無事に
4年生の2泊3日奥多摩合宿が行われました!!

合宿のメインテーマは、「川の学習」
川はどこで生まれ、どこへ流れていくのか??
「多摩川が始まる最初の一滴」を見てきました!!

山のふるさと村のレンジャーさんと一緒に、奥多摩の自然の素晴らしさを
教えてもらいながら、険しい山道を登りました。
山の木や落ち葉、コケ、植物がたくさんの水を貯め、森を支えていることを知りました。

トレッキングには自信のあるボクですが、それ以上に過酷なことが待ち受けていました!!

それは、いきなり初日の夕食にポテトサラダ……。

翌日の朝食は、サラダにドレッシングがけ、昼食に卵サンドイッチ……。

ボクのことをよく知る方は、もうお分かりかと思いますが、ボクはオバマ大統領と
一緒でマヨネーズが大の苦手。それなのに毎食マヨネーズが使われたメニューが登場し

「山では、出された食べ物を食べないと、遭難したら一番先に倒れてしまいますよ。」

と先生に真剣に言われ……食べました。苦しかったです。
今回食べたとは言え、これから二度と食べることはないと思います。

 山のふるさと村

ボクのキャビン(↑)では、夜中に熱が出たり、ぜんそくの発作が起きたり、お腹をこわしたり
次々と問題が起きて、先生方が来たのですが、ボクはぐっすり寝ていたそうです。

おまけに、朝起きたら、ベッドから落ちて床で寝ていた……なんてこともあり、
友達や先生方に「逞しい!!」と言われました。

ナイトハイク、お風呂タイム、おやすみ前のおしゃべりは本当に楽しく、
グループのメンバーとの結束も深まった、とても充実した合宿でした!! 

サッカー部

2011年04月20日 | 日本での生活
4年生になると、クラブ活動が始まります。
運動系をはじめ、国際交流、野外活動、芸術、聖歌隊など
文化系のクラブもとても充実しています。

募集人数が決まっているので、人気クラブは書類選考があります。
そのため、第三希望まで記入した申込書を3月に提出しました。

震災後に休校となったので、発表が持越しになっていましたが、
いよいよ今日がその発表日でした。

少しドキドキしながら、張り出された表を見ると……ボクの名前が
第一希望のサッカー部にありました!!

サッカー部は人気があるので心配でしたが、以前から練習を見学したり
監督にはプレーを見てもらってアピールしていたのが効いたのかもしれません。

サッカー部は、少し強いので、運動部の中では一番練習も厳しく、
7時半からの朝練や土曜日の練習まであります。
(これに参加していないと試合には出れないそうです。)

入部が決まっていないのに、ボクにかっこいいスパイクとウエアを
買ってくれてたパパは、サッカー部の入部を誰よりも喜んでくれました。
(パパも4月から地元のフットサルチームに入りました!!)

ボクは、4年生でも試合に出ることができるように頑張りたいと思います。

親友

2011年04月11日 | 日本での生活
ボクの学校では、毎年、初等学校の全生徒の作文が掲載される文集が発刊されます。
テーマは自由です。今日は、その文集に掲載されたボクの作文を紹介します。


ボクの親友は、りょう君です。ぼくは、いつもりょう君の家に行って、
wiiをやっています。いつも二人で「大らんとう」というゲームをしますが、
ぼくたちは、ほとんどゲームに勝っています。勝った時はいつも同時に
「よっしゃあ」と言ってます。

ボクはついつい楽しくてずっとやっちゃいます。それで、帰りが遅くなると
お母さんからおこられます。そうすると、一週間りょう君の家に行って
遊べなくなります。だからぼくは、そうならないようにしています。

行けなくなった時は、いつもりょう君を家によんでいます。ボクがりょう君
をよんだ時、ボクは、いつもりょう君とドンキーコングリターンズのゲームを
やっています。ボクたちは本当になかのいい友達です。

学校ではいつもサッカーをしています。りょう君とボクはほとんど同じチームです。
相手になることはほとんどありません。りょう君はキーパーがうまくて、
ボクもりょう君と同じようにキーパーがうまいけど、しあいの時はりょう君
がキーパーで、ボクがミッドフィルダーです。りょう君とボクのゆめは、
2024年カタールのワールドカップに出ることです。だから、そのゆめを
かなえるために、ボクたちは今いっぱい練習しています。

りょう君は、とても面白いです。たとえば、かえ歌を作ってへんな声で
歌ったり、テレビのまねとかして、すごく面白いです。ときどきバカトノの
まねをして、ものすごく面白いです。

あと、ボクがこまっている時、りょう君は「ドンマイ、ドンマイ」
と言ってくれて、ボクは安心します。たとえば、一回ぼうしをわすれた時、
ボクは、「ぼうしわすれたあ。」とさけびました。そしたら、りょう君は
「ドンマイ、ドンマイ」と言ってくれました。ボクはそういうとき、とても心強いです。

ボクたちは宿題もいっしょにやります。ボクが知らない時はりょう君に聞いて
りょう君が知らない時、りょう君はボクに聞きます。聞くといつも、算数
いがいはふつうに教えてくれます。ボクはそういうところがとても助かります。
だけど、りょう君とボクが知らなかったら、じ書をひいたりします。
りょう君のやさしいところ、面白いところが大すきです。

春休み突入です

2011年03月24日 | 日本での生活
東日本大震災から2週間経ちました……。

初めての地震が今回のものとなったボク……当日は休校日だったので、友達の家で
遊んでいたところ、マンションの8階だったので、フライパンが落っこちてくるわ、
お皿も飛び出してくるなど、ものすごい揺れで、本当にびっくりしました。
いまだに東京でも毎日余震があるので、その度にドキドキしてしまいます。

ボクの住んでいる町でも計画停電が毎日あり、キャンドル灯してご飯を食べたりします。

水やお米、牛乳、卵などの食品をはじめ、おむつやトイレットペーパーなどはなかなか
手に入りません。さらに放射能汚染の水問題もありミネラルウオーターはどこ行ってもありません。

うす暗いスーパーの空っぽの棚が立ち並んでいるのを見ると、ここ日本??と思います。
少し不便で不安な毎日ですが、寒い避難所で過ごしている方々に比べたら大したことはありません。

アメリカのお友達家族やご近所の皆さんが心配してくれていたり
世界中のたくさんの人が「Pray for Japan」と支援してくれているようです。

ボクの学校は、停電で電車やバスがとても不規則なことと、ガソリン不足で
スクールバスが運行できないことから、14日から休校となりました。

学校の友達は、地方や海外に避難したりしているので遊ぶこともできず、
昭和記念公園も休園、節電&停電のため wiiもせず、ガソリンがないため
外出も控えているので、ちょっと長い春休みに感じる毎日です……。


 歩けるようになったジャスティンとサッカー(?)@昭和記念公園

一日も早く被災されたすべての人が安心して眠りにつけますよう、
お祈りしながら、引き続き毎日節電を心がけていきたいと思います。

マラソン大会

2011年02月16日 | 日本での生活
昨日は、積雪で最後の練習もできず、開催も危ぶまれましたが、
今日は、雪もとけて無事マラソン大会が行われました。



日本の学校では、どこも毎年行われているようですが、
アメリカの学校にはなかったので、ボクは、マラソン初めて。

3年生は、校庭を抜けて多摩川沿いを3キロ走ります!!

体育の授業のほかに、早朝練習で自分なりのペースをつかんで
練習してきました。体調も万全です。

ゼッケン27番をつけ、4年生と一緒にスタートしました。

初めてのマラソン大会、ボクは、これまでの自分の記録を更新し
4位になりました!!(5・6年生と合わせたら37位)

5位入賞を目指していたので良かったですが、3位とは僅差だったのに
どうしても抜かせなかったのが残念……。来年また頑張ります!!





自主トレ

2011年01月24日 | 日本での生活
2月はマラソン大会があります。
そこで、先週から自主トレーニングの早朝マラソン練習が始まりました。

マラソン大会というのは初めてですが、何とか5位入賞を目指し、
毎朝6時に起きて、早めに学校へ行き、自主トレに参加しています。

短距離は遅いけど、長距離は得意という人もいるので、ライバルは多いです。

グラウンドを2周から4周するということになっていますが、
ボクは、6周走ります。

ママに言われた通り、飛ばし過ぎないよう、同じペースで
走ることを心がけています。

走り出す前は寒いですが、走った後はポカポカです。

冬休み五七五

2011年01月11日 | 日本での生活
学校では、席がえがあり、今年の抱負をそれぞれ書きました。ボクは、

・宿題忘れをしない
・自分のことは自分でやる


と書きました。この抱負を忘れないようにしないと……。

そして、お題は「冬休み」の川柳を作りました。ボクのは

 冬休み みんなからもらう お年玉

日本へ帰国して初めてのお正月は、パパから、じいじ&ばあばあから
オーパから、オーマから、おばさま達から、そして知り合いのおじさん
からもお年玉を頂き大感激!!日本のお正月って本当にいいなあと実感。
そんな思いの一句となりました。それから……

 たんじょう日 もうちょっとだ たのしみだ
 冬休み カード買いすぎ おこられた
 冬休み ゲームしまくり 楽しいな

 
お友達の五七五も、楽しかった冬休みの様子がよくあらわれていて
心が温かくほっこりするものばかりでした。

 ばあちゃんの きれいなおせち おいしいな
 冬休み ねこはこたつで まるくなる
 スキーでね 一回転して 板ぬげた
 九州で 車こおって 動けない
 伊豆の海 波の音まで きれいだな
 サンタさん 今年もギフト 感謝です


お弁当の時間には、アメリカのお菓子がつまったグッディバッグを
みんなに配りました。お友達はみんな喜んでくれて、

「お誕生日おめでとう!!」

と言ってくれて、とても嬉しかったです。

最高のイモ天

2010年11月12日 | 日本での生活
ボクの学校には、とても広い田んぼと農園があり、
学年ごとにいろいろな作物を育てています。

3年生は、さつまいもです。
蚊に刺されながら、こまめに雑草とりをして育てました。

そして、本日みんなで芋ほりをしました!!

とても大きな芋がたくさん育っていて、みんなで喜びました。

来週焼き芋をする予定ですが、豊作だったので今日は1本ずつ
お家へ持って帰ることができました。

ボクは、大好きな天ぷらにしてもらって頂きました。
とても甘くて、これまで食べたイモ天で最高に美味しいイモ天でした。

ここで一句

2010年09月24日 | 日本での生活
9月に入り、ボクのクラスでは国語の時間に習った川柳を作るのが、ちょっとしたブーム。

先日のお泊り学習でも、みんなで詠みあったところ、なかなか面白い作品が揃いました。

  いま夜だ ほくせんりょうは おそろしい

ボクは、こんな一句を書きました。

はじめは、言葉を「五七五」にまとめるのが難しいと思ったけれど、
慣れてくると、これが上手くあてまはまるようになってきて面白い。