コーディーのアメリカンライフ

のどかな毎日ながら、何かしら驚きや笑いがあるものです。
帰国子女としての毎日、弟ジャスティンの成長をお届けします。

お散歩

2011年04月24日 | ジャスティン・コーナー
ボクは、東日本大震災で被災された方のための募金活動に参加しました。

とてもよく晴れた今日の立川駅は、ものすごい人であふれていた上、
幼稚園生のビーバースカウトのメンバーと一緒に募金を呼びかけたので
たくさんの人が募金をしてくれました。

ボクが活動している間、ジャスティンはパパに背負ってもらって昭和記念公園へ。



フラワーフェスティバルで記念撮影??



真ん中からちょうどお顔が見えてま~す!!

保育園生活

2011年04月21日 | ジャスティン・コーナー
4月から保育園に通い始めたジャスティン、いきなりインフルエンザが
うつってしまうという保育園の洗礼(!!)を受けてしまいましたが、
予防注射をしていたので、症状はカゼをひいた程度の軽症ですみました。

ママと離れる時、初めは顔を真っ赤にしてギャン泣きしていましたが、
同じクラスの2歳になるお兄ちゃんやお姉ちゃん達が「おはよ~」と優しく
迎えてくれるおかげで、自然にクラスに入っていけるようになりました。

お食事も、家ではきちんと座っていられないのに、ママも目を疑ったほど
保育園ではきちんと自分のイスに座っていい子にしているそうです。

食いしん坊なので、何よりも手作りの美味しい給食を楽しみにしているようです。
自分の分はいつも完食し、となりの女の子のミートボールにも手を伸ばしたりと
おかわりしているようで、1歳児とは思えない旺盛な食欲に先生も驚いているとか。

さすがによく食べるだけあって、お腹一杯で、お昼寝は誰よりも早く寝ているらしい。
お昼寝なんてムリでしょう……と思っていたママの予想に反して、何と2時間
から2時間半も、たっぷり寝てくるようです。

園庭での外遊びは、年長さんまでたくさんの子供がいるので
楽しんでいるらしく、見違えるほど歩くのが上手になりました。

今月はまだ慣らし保育期間なので、3時頃に帰りますが、いつもクラスの
お友達が見送ってくれる姿に、とても嬉しそうな表情で手を振り返しています。
小さいながらにも仲間という意識が芽生えてきているのかもしれません。

おままごとのマネをしたり、かなり長くおしゃべりをするようになったり
毎日いろいろな刺激を受けてきています。


 今日は歩いて保育園から帰ってみました!!

サッカー部

2011年04月20日 | 日本での生活
4年生になると、クラブ活動が始まります。
運動系をはじめ、国際交流、野外活動、芸術、聖歌隊など
文化系のクラブもとても充実しています。

募集人数が決まっているので、人気クラブは書類選考があります。
そのため、第三希望まで記入した申込書を3月に提出しました。

震災後に休校となったので、発表が持越しになっていましたが、
いよいよ今日がその発表日でした。

少しドキドキしながら、張り出された表を見ると……ボクの名前が
第一希望のサッカー部にありました!!

サッカー部は人気があるので心配でしたが、以前から練習を見学したり
監督にはプレーを見てもらってアピールしていたのが効いたのかもしれません。

サッカー部は、少し強いので、運動部の中では一番練習も厳しく、
7時半からの朝練や土曜日の練習まであります。
(これに参加していないと試合には出れないそうです。)

入部が決まっていないのに、ボクにかっこいいスパイクとウエアを
買ってくれてたパパは、サッカー部の入部を誰よりも喜んでくれました。
(パパも4月から地元のフットサルチームに入りました!!)

ボクは、4年生でも試合に出ることができるように頑張りたいと思います。

親友

2011年04月11日 | 日本での生活
ボクの学校では、毎年、初等学校の全生徒の作文が掲載される文集が発刊されます。
テーマは自由です。今日は、その文集に掲載されたボクの作文を紹介します。


ボクの親友は、りょう君です。ぼくは、いつもりょう君の家に行って、
wiiをやっています。いつも二人で「大らんとう」というゲームをしますが、
ぼくたちは、ほとんどゲームに勝っています。勝った時はいつも同時に
「よっしゃあ」と言ってます。

ボクはついつい楽しくてずっとやっちゃいます。それで、帰りが遅くなると
お母さんからおこられます。そうすると、一週間りょう君の家に行って
遊べなくなります。だからぼくは、そうならないようにしています。

行けなくなった時は、いつもりょう君を家によんでいます。ボクがりょう君
をよんだ時、ボクは、いつもりょう君とドンキーコングリターンズのゲームを
やっています。ボクたちは本当になかのいい友達です。

学校ではいつもサッカーをしています。りょう君とボクはほとんど同じチームです。
相手になることはほとんどありません。りょう君はキーパーがうまくて、
ボクもりょう君と同じようにキーパーがうまいけど、しあいの時はりょう君
がキーパーで、ボクがミッドフィルダーです。りょう君とボクのゆめは、
2024年カタールのワールドカップに出ることです。だから、そのゆめを
かなえるために、ボクたちは今いっぱい練習しています。

りょう君は、とても面白いです。たとえば、かえ歌を作ってへんな声で
歌ったり、テレビのまねとかして、すごく面白いです。ときどきバカトノの
まねをして、ものすごく面白いです。

あと、ボクがこまっている時、りょう君は「ドンマイ、ドンマイ」
と言ってくれて、ボクは安心します。たとえば、一回ぼうしをわすれた時、
ボクは、「ぼうしわすれたあ。」とさけびました。そしたら、りょう君は
「ドンマイ、ドンマイ」と言ってくれました。ボクはそういうとき、とても心強いです。

ボクたちは宿題もいっしょにやります。ボクが知らない時はりょう君に聞いて
りょう君が知らない時、りょう君はボクに聞きます。聞くといつも、算数
いがいはふつうに教えてくれます。ボクはそういうところがとても助かります。
だけど、りょう君とボクが知らなかったら、じ書をひいたりします。
りょう君のやさしいところ、面白いところが大すきです。

お花見BBQ

2011年04月10日 | コーディーライフ
今日は、ボクの英語のハンナ先生のお誕生日パーティーが
昭和記念公園のバーベキューコーナーで盛大に開かれました。

ちょうど桜がきれいに咲いていて、とても素敵なパーティーになりました。

ボクは、お兄さん達と鬼ごっこをしたりして、たくさん遊んでもらいました。



ハンナ先生は、今月末に仙台へボランティア活動に行くそうで、Tシャツも製作。



ジャスティンは、お昼寝した後は、ボクとお散歩しました。



歩くのが上手になりました。


4年生になりました

2011年04月08日 | コーディーライフ
今日から学校が始まりました!!
東日本大震災の後、休校となっていたので、先生やクラスの友達と
約1ヵ月ぶりの再会でした。

終業式が行われなかったので、今日の始業式で、ボクは昨年度の
「皆勤賞」の表彰を受けました。

そんなわけで、ちょっと浮かれて、学校でもらったお菓子を帰りのバスで
友達と食べてたら、すぐに学校に発覚してしまい、先生から電話が……。

新学期早々、初日から反省文を書くような恥ずかしいことになってしまいました。

4年生になっても呼び出しが続くのだろうか……とママは落ち込んでいます。



初めての一人旅

2011年04月02日 | コーディーライフ
今日から、山口のじいじ&ばあばのお家へ行きます。それも一人で!!

そうは言っても「キッズらくのり」というサービスで、
航空会社のお姉さんが案内してくれるので安心です。

羽田空港へは、ママと駅からリムジンバスでいきました。
空港は、放射能汚染の水問題が心配される赤ちゃんであふれていました。
西日本方面へ避難されるのでしょうか。

ランチは、最近はまっているトルコ料理のケバブを食べました。
それから、トルコ名物の伸びるアイスも!!



でも、このお兄さんが面白くて、持たされたコーンにたっぷりアイスを
のせてくれたと思ったら、伸びるアイスの特性を生かして(?)ヒョイッと
アイスを取り上げたり、なかなかアイスを渡してくれなくて、いつのまにか
見せ物みたいになって、人だかりが出来てしまいました。

羽田空港は、搭乗口がたくさんあるので、特別許可証をもらったママと
荷物検査を受けて、一番離れた所にあるゲートへ行きました。

しばらくすると、お姉さんが来てくれて、一番最初に機内に乗り込みました。

山口の空港では、迎えに来てくれたじいじ&ばあばと無事会えて
お家へ行きました。明日は、初めての潮干狩り!! 楽しみです。

入園式

2011年04月01日 | ジャスティン・コーナー
春らしいうららかなお天気となった今日は、ジャスティンの入園式へ
兄として参加してきましたが、昨夜からボクが緊張しちゃいました……。



今月より自宅から徒歩1分(!!)の市立保育園へ入園できることになったのです!!



1歳児クラスは、募集人数10人のところ希望者65人と、大変倍率が高かったのですが
共働きなどいくつか優先される条件を満たしていたこともあり合格できたようです。
(ママは昨秋に会社を設立し、今後はいろいろなお仕事をこなす予定とか……)

入園式では、年長さんが歌をうたってくれて、嬉しくなったジャスティンは
席を離れて先生方のいる方へニコニコ歩いていったりとご機嫌でした。

クラスは、こりす組となり、優しそうなふたりの先生が紹介されました。

式の後は、こりす組のお教室へ移動して、先生から説明がありましたが
その間は、楽しそうにお友達と遊んでいました。



こりす組は、全員で11名。2歳の子も半分いて、ジャスティンを含む3人が新入りです。

背中に名札がついてます!!

無農薬野菜を使って園内で手作りされる給食は、とても美味しそうで、
いいにおいにつられて、給食室のガラスに張り付いていました(本当に食いしん坊……)

来週からは、まず午前中だけ通うことになります!!
とっても楽しそうに馴染んでいたので、ボクも安心しました。