コーディーのアメリカンライフ

のどかな毎日ながら、何かしら驚きや笑いがあるものです。
帰国子女としての毎日、弟ジャスティンの成長をお届けします。

ここで一句

2010年09月24日 | 日本での生活
9月に入り、ボクのクラスでは国語の時間に習った川柳を作るのが、ちょっとしたブーム。

先日のお泊り学習でも、みんなで詠みあったところ、なかなか面白い作品が揃いました。

  いま夜だ ほくせんりょうは おそろしい

ボクは、こんな一句を書きました。

はじめは、言葉を「五七五」にまとめるのが難しいと思ったけれど、
慣れてくると、これが上手くあてまはまるようになってきて面白い。

ペンフレンド

2010年09月22日 | コーディーライフ
ボクは、ドイツ人のお友達ミミーと文通をしています。
ドイツで暮らしていたお家のとなりに住んでいた女の子です。

2歳年上のミミーは、英語でお手紙を書いてくれるんです。

実は彼女、ドイツではちょっと有名な女の子。
昨年出版した絵本が、とても人気で、最年少のベストセラー絵本作家と言われています。

彼女からの手紙によれば、今は、新作を執筆中とのこと。すごいなあ。

小さい時から、テレビは見ず、絵本をたくさん読んでいて、いつもボクとママに
自分が作ったお話を聞かせてくれていたので、本を出したと聞いても驚きませんでした。



ミミーに手紙を書いていると、ボクも、もう少し大きくなったら、自分が生まれ育った
ドイツを訪れてみたいなと思ったりします。もちろんミミーとも再会したいです。

運動会に向けて

2010年09月14日 | コーディーライフ
来月行われる運動会の練習が始まりました。暑いので、水筒持参で休憩しながらやっています。

そして、先日、今年の運動会のスローガンの募集がありました。クラスでも

「ガンバ、ガンバ」
「みんなで頑張ろう」
「いっしょうけんめい」
「楽しい運動会」


とたくさんの意見がでました。ボクは、どれもいいなあと思いつつ、ボクなりにちょっと
ひらめいたことを発表。

その後、校長先生&教頭先生をはじめ、学級委員の代表などの選考委員会が開かれ
何とボクの言ったスローガンが採用されることになりました!! それは……

「Believe Yourself (ビリーブ・ユアセルフ=自分を信じて)」


担任の先生が

「嬉しいニュースです!! コーディーくんのスローガンに決まりました。」

と発表した時は、クラスのみんなが喜んでくれて、とても嬉しかったです。

その後、校長先生に「とってもいいのを考えてくれましたね。すごく心に響きます。」
と声をかけて下さいました。

最後まであきらめず、自分の力をすべて出しつくすことができたら、
きっと楽しい運動会になるのではないかと思います。

ボクは、リレーの選手に選ばれましたが、リレー選手は、その後の一番大好きな「綱引き」
に参加できないと聞いて辞退することに……。

クラスで足の速いトップ3のメンバーは、いつもボクとサッカーをやっているお友達で、
ボクとほとんど変わらないから大丈夫。

とにかく今から運動会がとっても楽しみです。

カントリー大作戦

2010年09月12日 | コーディーライフ
今週のスカウト活動は、「カントリー大作戦」

これは、日本をきれいにするために、まずは自分達の住む町から始めようというもので
町のポストを雑巾できれいにして歩きながら、落ちている空き缶などを拾うという活動です。

まさに「Think Global, Act Local(世界を考えて、地域から行動を)」です!!

とても暑かったのですが、仲間と一緒で、大きな水筒に入れたお水をたっぷり飲んだので大丈夫。

活動後は、防災フェアに参加し、東京消防庁の起震車に乗せて頂きました。



今回は、何と震度7を体験!! 座っていられないくらい揺れて驚きました。

お泊り学習

2010年09月10日 | 日本での生活
二学期が始まり、夏休みに戻りたい気持ちが高まっていましたが、そんな3年生は
今日から待ちに待ったお泊り学習です!! 

学園の敷地内には、国登録有形文化財に指定されている三井家の別荘であった
お屋敷がきれいに残されています。今回そこにお泊りするというものです。



寝袋や着がえを入れた大きなリュックサックを背負って登校しました。




お弁当を食べた後は、通常の授業はなく、建物の歴史について学習し、戦時中にここへ
疎開していたという卒業生の方々からお話を伺うことができました。

学校には防空壕が3か所あり、そこで伝言ゲームをしながら過ごした時のお話が
とても印象的に残りました。

夕食の後は、お風呂です。大きなヒノキ風呂があり、たっぷりお湯をかけて頂きました。

そして、寝る前に希望者のみの”ナイトハイク”へ参加。
ナイトハイクと言う名の肝試し……ひっそりと暗い校舎、そして
緑に囲まれたグラウンドを抜けての体育館などかなり怖かったです。

体育館には、他の学年の先生がお化けに仮装して待ち構えていたのにはビックリでした。

夜は、グループごとに蚊帳を吊ってもらって寝ました。
ボクは、初めて蚊帳でした。

ホームシックで眠れないお友達もいたようですが、ボクはいつも通り熟睡。
でも、翌朝4時に目が覚めてしまい、眠れない夜を過ごしたお友達と先生に驚かれました。

早朝から多摩川を散策。とてもすがすがしく、その思いを詩に表わしました。

朝食は、防災学習をかねているので、ビニール袋に入れて茹でて作ったご飯と
缶詰のやきとりでした。

自分の荷物をまとめてから、丁寧にお掃除をしました。

ボクにとっては、クラスのお友達と合宿できて、とても楽しい思い出となりました。
「畳のへりを踏まない」という日本人として知っておくべきことも学びました。

この建物に泊まるという機会は、一生に一度でもう経験できないそうです。
これからも、この建物を大切にしていきたいと思いました。

7ヵ月検診&予防注射

2010年09月06日 | ジャスティン・コーナー
ジャスティンは、7ヵ月検診へ行ってきました!! 

体重 8630グラム
身長 68センチ       

生まれた時は小さかったけれど、今では標準のど真ん中となりました。(頭は大きめ)



検診中は、ケタケタ笑いながら、先生の手や聴診器を握って話さなかったり、
巻尺をくわえちゃったり、また前日に出来るようになった寝返りをしまくるなど
やんちゃぶりを発揮していたようです。

下の前歯も上の前歯も白いものが見えてきて、離乳食も本当によく食べます。
ひとりでおすわりは、まだですが、少しずつ安定してきているようです。

日本では公費でできないB型肝炎の予防注射ですが、アメリカで生後2回打っているので
今日は最終の3回目。これで0歳児の予防注射は完璧となりました。

注射の時いつも泣くのに、今日は、先生のおもちゃに夢中で、注射を打たれても
全く泣かなかったそうです。でも、さすがに帰宅後は、スイングで熟睡。