
昨晩から決めていたことがありました。 ○○山へ○△◎に会いに行きたい。
数年前からブログを見ていてとってもきれいな花が紹介されてること、気づいて
いました。
どこに行ったら出会えるんだろうか、数年間の間、その季節になる
と会いたいけど、どこ行けば・・・、会えるんだろうか・・。
山の中で、あちこちに目をやり
、想像ばかりしていました。
先日、◎◎さんがそろそろ季節になるんで、気になっていると言うメールをいただ
き
、私も是非ご一緒させて下さいとお願いしてみました。

◎◎さんと山へ行く日程も決めていましたが、◎◎さんは責任を感じられ、その
3日前に下見に行かれ、残念ながらまだつぼみだと言う連絡をいただきました。
◎◎さんは行き先を変え、すばらしい仲間の山行へ同行することを提案され、先週
は石割岳へ行きました。
◎◎さんはその後、再度挑戦され、すばらしい出会いを
されたブログをアップされ、今日は何としても行きたい、会いたい一心で朝早く目
をさまし、前もって◎◎さんに聞いていた場所目指し、突っ走りました。

六角川、有明海へ流れ込む佐賀県独特な川、干満の繰り返しで細かな砂が川を
埋めています


日の出前で、実にきれいな情景です


マムシグサ 変わった形だな~

山の中へ入ると新緑の葉が実に美しい

ミヤマシキミ

新葉は実にさわやかさを感じます

アオモジ ではなく、シロモジ or ケクロモジ の花だと

シキミ の花かな・・

ヤマエンゴサク ではなく、ジロボウエンゴサク or ヒメエンゴサク だと

そして、そして、○△◎ 会えました


美しい、美しい



つぼみが多かったので、これからが本番のようでした





こんなに白が似合う花があるんだ・・・

天気が良く
若葉が輝いていました 

新緑のトンネルの中を歩くと頭の中が空っぽになりそうでした

チャルメラソウ ではなく、チャルメルソウ でした

蜘蛛の糸みたいです

そして、今日はたくさんの エイザンスミレ と出会いました

感激で~す
生まれて初めての出会いです

地元のおばあさんは、ニンジンスミレ と言っていました
なるほどです

葉に切れ込みがあり、確かににんじんの葉のようです


嬉い~




今まで探しても見つからなかったのに・・・ 別世界に来たようです

こんなに一度にたくさんの エイザンスミレ に出会うとは


しばらく、動けません、あっち見て、こっち見て、あ~

ヤマルリソウ 可愛い花です

コケも活き活きとしていました

シロバナネコノメソウ

サツマイナモリ は終わりかけています

フウロケマン

カキドウシ ではなく、キランソウ です

ムラサキケマン 春をエンジョイしているようです

今日はとても幸せな一日でした・・生まれて初めての出会いが 一度に 二つも
ありました
幸せ~~です

数年前からブログを見ていてとってもきれいな花が紹介されてること、気づいて
いました。

と会いたいけど、どこ行けば・・・、会えるんだろうか・・。

山の中で、あちこちに目をやり

先日、◎◎さんがそろそろ季節になるんで、気になっていると言うメールをいただ
き



◎◎さんと山へ行く日程も決めていましたが、◎◎さんは責任を感じられ、その
3日前に下見に行かれ、残念ながらまだつぼみだと言う連絡をいただきました。

◎◎さんは行き先を変え、すばらしい仲間の山行へ同行することを提案され、先週
は石割岳へ行きました。


されたブログをアップされ、今日は何としても行きたい、会いたい一心で朝早く目
をさまし、前もって◎◎さんに聞いていた場所目指し、突っ走りました。


六角川、有明海へ流れ込む佐賀県独特な川、干満の繰り返しで細かな砂が川を
埋めています



日の出前で、実にきれいな情景です



マムシグサ 変わった形だな~


山の中へ入ると新緑の葉が実に美しい


ミヤマシキミ

新葉は実にさわやかさを感じます


アオモジ ではなく、シロモジ or ケクロモジ の花だと


シキミ の花かな・・

ヤマエンゴサク ではなく、ジロボウエンゴサク or ヒメエンゴサク だと


そして、そして、○△◎ 会えました




美しい、美しい




つぼみが多かったので、これからが本番のようでした






こんなに白が似合う花があるんだ・・・

天気が良く



新緑のトンネルの中を歩くと頭の中が空っぽになりそうでした


チャルメラソウ ではなく、チャルメルソウ でした


蜘蛛の糸みたいです

そして、今日はたくさんの エイザンスミレ と出会いました


感激で~す


地元のおばあさんは、ニンジンスミレ と言っていました


葉に切れ込みがあり、確かににんじんの葉のようです



嬉い~





今まで探しても見つからなかったのに・・・ 別世界に来たようです

こんなに一度にたくさんの エイザンスミレ に出会うとは



しばらく、動けません、あっち見て、こっち見て、あ~


ヤマルリソウ 可愛い花です

コケも活き活きとしていました

シロバナネコノメソウ


サツマイナモリ は終わりかけています

フウロケマン

カキドウシ ではなく、キランソウ です


ムラサキケマン 春をエンジョイしているようです

今日はとても幸せな一日でした・・生まれて初めての出会いが 一度に 二つも
ありました


そ~っとそ~~っと
し・や・わ・せ・な一日でした
実はそ~っと、近づいて行ってたら
そ~っと帰ってくる方と出会いました
ご挨拶は、目と声なしで口をパクパクして
そのままお別れしました。
みんな会いたくて、会いたくて来られたんだな
でも、こっそりと来ましたヨ・・・
貴重な花を守る姿勢に拍手
植物の名前、教えていただけ助かりました。
アオモジ → ソロモジ or ケクロモジ
ヤマエンゴサク → ジロボウエンゴサク
チャルメラソウ → チャルメルソウ
? → シロバナネコノメソウ
カキドウシ → キランソウ だよ、とご連絡
いただけ、ありがとうございました。
これからも見ていただけるチャンスありましたら
ご指導お願いします
実に嬉しかったです。