
今日の作業は昨日仕込んだ麹を自動温度設定の室の中でかき混ぜる作業です。
「おいしくなあれー、おいしくなあれー」と呪文をかけながら、手でかき混ぜます。ダゴになっていると麹菌が回りませんので、心込めてかき混ぜます。
麹が発酵する香りは甘く、柔らかい香りです。身体をまとってくる麹菌が、まるでシルクで覆いかぶさるような柔らかさを感じます。
お昼間に一回、夕方 今は 20:00に二回目の攪拌作業に来ました。
香りが良く、気持ちまでおいしくなあれ~ でした。
攪拌が終わったら、大豆洗いを始めました。
米が15㎏、大豆は6㎏ です。中に紛れ込んだものを取り除いていきました。
作業は終了。 大豆を一昼夜 桶の中に浸けておきます。
おやすみなさい。
よかったら、僕のホームページも 見ていただければ、うれしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます